• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月20日

「ノンレジケーブル」お客様の声ブログ C-HRハイブリッドノンレジケーブル&ノンレジヒューズ装着編

「ノンレジケーブル」お客様の声ブログ C-HRハイブリッドノンレジケーブル&ノンレジヒューズ装着編














こんばんは!店長ミヤガワです。

今日は第三火曜日と言う事で定休日ですが忙しいのもあって
11人で休日出勤。

出勤してくれたみんな、お客様に感謝です。


今日は大人気のノンレジケーブルを紹介します。


当店人気の究極のアーシングケーブル「ノンレジケーブル」


ノンレジロゴ_400_400
ノンレジロゴ_400_400 posted by (C)AQUA


今回装着の車両はトヨタC-HRハイブリッドです。


C-HR H様_400
C-HR H様_400 posted by (C)AQUA


今回のお客様、H様は神奈川県からのお客様です!

本当にみなさん、遠方からのご来店誠にありがとうございます♪

C-HRハイブリッド用のノンレジケーブルは
本当に人気があってたくさんのお客様にも取付させて頂いているので
その効果を実感頂いているお客様は多いはずです。


C-HRノンレジケーブル1_400
C-HRノンレジケーブル1_400 posted by (C)AQUA


C-HRノンレジケーブル2_400
C-HRノンレジケーブル2_400 posted by (C)AQUA


そして今回は、ノンレジケーブルを取付している間に
色々とお話しさせて頂いた結果、
バッテリーのメインヒューズやスローブローヒューズを
ノンレジケーブルと同じクライオジェニック処理した
「ノンレジヒューズ」も取付して頂けることになりました!


ノンレジヒューズ_400
ノンレジヒューズ_400 posted by (C)AQUA


C-HRハイブリッドの場合、
バッテリーのプラスターミナルについているメインヒューズと
エンジンルームと車内のヒューズボックスに取付されている
スローブローヒューズを交換します。


ノンレジヒューズ バッテリーメインヒューズ_400
ノンレジヒューズ バッテリーメインヒューズ_400 posted by (C)AQUA


ノンレジヒューズ スローブローヒューズ_400
ノンレジヒューズ スローブローヒューズ_400 posted by (C)AQUA


写真の黄色枠で囲っているのが交換するヒューズになります。

アイスヒューズと違って、30A~140Aのヒューズを交換します。

今回、H様の愛車C-HRハイブリッドに
ノンレジケーブルとノンレジヒューズを装着させて頂いて、
装着から一カ月ほど乗って頂いてから
感想を送って頂けましたのでご紹介します♪


【装着後のインプレッション C-HRハイブリッド 神奈川県H様】

お世話になります。

8/17にノンレジケーブル&ノンレジヒューズの装着をさせていただいたHです。

1ヵ月使用したレビューです。

【燃費】

1枚目の写真は2019/8/24


ノンレジケーブル&ヒューズ装着前_400
ノンレジケーブル&ヒューズ装着前_400 posted by (C)AQUA


2枚目の写真は2020/9/19


ノンレジケーブル&ヒューズ装着後_400
ノンレジケーブル&ヒューズ装着後_400 posted by (C)AQUA


夏場だったのでどちらもエアコンをフル稼働させた状態です。

2~3km/Lほど燃費向上しました。

【走り】

トルク向上を大きく実感しました。
特に信号待ちからの発進時に変化を実感。
取り付け前は発進時にもたついていたのですが、

取り付け後はスムーズに加速しいつもより
アクセルを煽る必要がなくなりました。

【オーディオ】

普段は音楽を聴かないので変化は感じられませんでした。


正直、期待はしていなかったのですが変化を
感じられて大変満足しております。

トルク向上&燃費向上、
普通なら燃費が悪くなるはずがどちらも向上したので驚きました!

燃費を気にしながら運転をされている方は、
燃費メーターを見るたびにニヤニヤが止まらない一品だと思います!


【お店コメント】

H様、ノンレジケーブルとノンレジヒューズの
インプレッションありがとうございました!

一か月間しっかり乗って頂き、
効果も体感できたようで良かったです。

ハイブリッド車はガソリン車に比べると、
発進時にアクセルを強く踏み込む必要がありますが、
ノンレジケーブルとノンレジヒューズを取付したことで、
軽く踏み込みするだけで加速できるようになったようですね♪

燃費の向上にはすごい効果が現れましたね!

ガソリン1L辺りの燃費が2~3kmも向上しております。

ガソリンが40L入る車だったら、
単純計算で80km~120km程度いつもより
走れていることになります!

仮に今回のH様のC-HRの場合ですと、
ガソリン1L辺りの平均走行距離が22.9kmになりますので、
120km÷22.9km/L=5.24L
になりますので、通常より5.24Lお得に走行できています。

レギュラーガソリンの価格が140円とすると、
1回の給油で730円位はお得になっている計算になります。

毎月2回ガソリンを入れる方なら、
年間で17520円もお得になりますね♪

ノンレジケーブルやノンレジヒューズ、
アイスヒューズの電気系チューニングをすることによって、
燃費の向上だけでなく、
エンジンやアクセルフィーリングのアップ、
トルクアップ、カーオーディオの音質向上など色々な
効果がご体感頂けますよ♪


ということで、今回はC-HRハイブリッドに
ノンレジケーブルとノンレジヒューズを装着させて頂いた
神奈川県H様の装着後の感想を
ご紹介させて頂きましたがいかがでしたでしょうか?

ノンレジケーブルを知らなかったお客様や、
ノンレジケーブルはすでに装着されていて
ノンレジヒューズが気になっているお客様など、
装着を検討されている方には参考になったと思います。

取り付けもそれほど難しくないので
通販で購入されてDIYで取り付けされている方も多いので、
遠方の方も是非通販をご利用ください。

初めて装着される方はノンレジケーブルからの装着がおすすめです♪

ノンレジケーブル通販
http://www.aqua-alarm.com/nonresi.html

お店にご来店が可能なお客様には
ご購入前にノンレジケーブルの効果を試すことができる
試着体験も承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。








^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^






Youtube_banner_Main



Youtube_banner_Sub



bnr-provider



正社員・アルバイト募集



aqua logo


sp_bnr_blog


sp_bnr_minkara


sp_bnr_twitter


sp_bnr_facebook


sp_bnr_instagram


sp_bnr_used


sp_bnr_youtube


・定休日のお知らせ

水曜日・イベント日が定休日となります。

■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 [販売業者]   株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
ブログ一覧 | ノンレジケーブル | 日記
Posted at 2020/10/20 18:41:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

☆カーセキュリティ専門店ショップ☆ ★AQUAです★ AQUAは長野県松本市にある県内でも数少ないカーセキュリティの専門店です。 カーセキュリティ取付...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2025年7月11日に納車になりました。 カット済みプロテクションフィルム、カット済みシ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ムーヴが2025年7月3日に納車になりました。 車種別カット済みプロテクションフィルム、 ...
レクサス GX レクサス GX
レクサスGXが2025年6月29日に納車になりました。 カット済みプロテクションフィルム ...
マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-80 PHEVが2024年10月18日に納車されました。 カット済みプロテクション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation