• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆AQUAのブログ一覧

2020年02月01日 イイね!

ノンレジケーブルキャンペーン!

ノンレジケーブルキャンペーン!














AQUA17周年目突入!
ということで2月1日よりノンレジケーブルの
キャンペーンを行っております。

今回のキャンペーンでは

特典①AQUA17周年数量限定特別カラー♪ブルーのノンレジケーブル発売!


nonresi bule2 400



nonresi bule2 400
nonresi bule2 400 posted by (C)AQUA



特典②ノンレジケーブル無料試着体感!自分のクルマで体感してみよう♪


taikenkai 400
taikenkai 400 posted by (C)AQUA


taikenkai2 400
taikenkai2 400 posted by (C)AQUA



特典③ノンレジケーブルご成約特典♪取り付け工賃が無料!


torituke
torituke posted by (C)AQUA



となっております。詳しくは先日のブログをご確認ください。
http://blog.livedoor.jp/aqua8810/archives/52299575.html


本日はノンレジケーブル無料試着で体感できる内容と
体験会の流れとノンレジケーブルを装着することで
「なぜクルマの調子が良くなるの?」というところをご説明します。

まずはじめに、「ノンレジケーブルとは何か?」
というところからご説明させて頂きますと、
ノンレジケーブルはクライオジェニック処理された
アーシングケーブルになります。

クライオジェニック処理とは液体窒素でケーブルを
極低温まで冷やすことによって電気抵抗値が
限りなく0「ゼロ」になる「超電導」が可能な状態に
なると言われております。

ノンレジケーブルの名前は
「ノン エレクトリック レジスタンス ケーブル (電気抵抗がないケーブル)」を
略してノンレジケーブルと呼んでいます。

ノンレジケーブルで車の調子が良くなる理由は非常にカンタンです。

中学で「オームの法則」で習いましたが、
電流値は抵抗値に反比例します。

したがって抵抗値が下がると電流値が上がります。

オーディオの音質アップで言えば、
アンプに流れる電流値がアップ→アンプ本来の性能が発揮される
→クリアなサウンドになったりと音質アップにつながります。

エンジンフィーリングの向上では、
プラグに流れる電流が多くなる
→点火がしっかり行なわれるようになる
→エンジンのトルクアップにつながります。

トルクがアップすることで今までよりアクセルを
踏み込みしなくてもクルマが前に進むようになるので、
それが積み重なることでトータル燃費のアップにつながります。

無料試着体験は2月末まで
当店の営業日であればいつでも体験頂けます。

ご予約頂いた場合は優先的にご案内・ご試着させて頂きます。

事前予約も受付しますのでメールで希望日や時間などご連絡ください。
http://www.aqua-alarm.com/cgi-bin/support1.cgi

※ノンレジケーブル対応車種以外の車両や輸入車など、
車種によっては装着ができない場合がございます。
その場合は一度お問い合わせください。

現在の適合はこちらからご確認できます。
http://www.aqua-alarm.com/nonresi.html


体験会では実際に自分のクルマに装着して
ノンレジケーブルの効果を体験頂けます。

大きくわけて2つの効果をご体感頂けるようにご案内させて頂きます。

その①オーディオの音質アップを体感♪


audio (3) 400
audio (3) 400 posted by (C)AQUA


普段から聞いているお気に入りの楽曲をご用意ください。
特に低音が聞いた楽曲は効果がわかりやすいです。

(お店でサンプル音源もご用意可能です。対応メディア:CD・SD・USB)

まず最初に1、2分ほどノーマルの状態で試聴して頂きます。
楽曲の冒頭1分位を何度か試聴しておいて頂ければ大丈夫です。

その後ノンレジケーブルを取り付けしてから
同じ楽曲を同じ音量で試聴して頂きます。

ノンレジケーブル装着後にボリュームアップや低音の増強、
中高音域のクリアさのアップなどをご体感ください。

その②走行フィーリングの変化を体感♪


s660powercheck 400
s660powercheck 400 posted by (C)AQUA



実際に店舗周辺の一般道を走行して頂き、
走行性能のアップをご体感いただきます。
※運転にはくれぐれもご注意ください。

ノンレジケーブルは装着したからと言って劇的な
パワーアップは残念ながら望めません。
もちろんアクセルを踏み込みした時のトルク感のアップはありますが、
全開走行をしても非常にわかりにくいです。

普段日常でお使い頂いている感覚で試乗頂ければわかりやすいです。
駐車場や信号待ちから進む時の加速感や
上り坂でのグイグイ登る感じなどはわかりやすいと思います。

今までよりもアクセルを踏み込まなくても進むようになるところや
一定速度からのアクセルオフ状態でのクルマの推進力
(抵抗がなくなって進む感覚)をご体感ください。

実際に体験して気に入って頂ければ
その場で購入して装着することも可能です。

さらに今なら取り付け工賃が無料で
装着できますのでさらにお得です!

この機会にぜひノンレジケーブルを
ご体感頂き、愛車にワンランク上の性能を手に入れてみませんか?







^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^






bnr-provider



正社員・アルバイト募集



aqua logo


sp_bnr_blog


sp_bnr_minkara


sp_bnr_twitter


sp_bnr_facebook


sp_bnr_instagram


sp_bnr_used


sp_bnr_youtube


・定休日のお知らせ

水曜日・イベント日が定休日となります。

■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 [販売業者]   株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2020/02/01 17:21:39 | トラックバック(0) | ノンレジケーブル | 日記
2020年02月01日 イイね!

ノート シーケンシャルウインカーLED発売しました~

ノート シーケンシャルウインカーLED発売しました~














お手軽シーケンシャルウインカーLEDに
ノートE12用が新発売です!

ヘッドライトをカラ割りすることなく簡単に取付可能な
お手軽シーケンシャルウインカーです。

車種別設定になっていますので箱から出して
LEDを固定して配線するだけの簡単タイプです。

車種別の説明書が付属で取付も安心です。


ノート シーケンシャルウインカーLED
ノート シーケンシャルウインカーLED posted by (C)AQUA


ノート シーケンシャルウインカーLED
ノート シーケンシャルウインカーLED posted by (C)AQUA



↓動画もどうぞ~






お買い物はこちら
http://www.aqua-alarm.com/1176_4295.html



ノートオーナーさんいかがでしょうか?

当店でも取付も可能です。
遠方の方は通販キットをご検討ください。



沢山のお問い合わせお待ちしております。






^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^






bnr-provider



正社員・アルバイト募集



aqua logo


sp_bnr_blog


sp_bnr_minkara


sp_bnr_twitter


sp_bnr_facebook


sp_bnr_instagram


sp_bnr_used


sp_bnr_youtube


・定休日のお知らせ

水曜日・イベント日が定休日となります。

■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 [販売業者]   株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2020/02/01 10:35:20 | トラックバック(0) | 流星ウインカー | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

☆カーセキュリティ専門店ショップ☆ ★AQUAです★ AQUAは長野県松本市にある県内でも数少ないカーセキュリティの専門店です。 カーセキュリティ取付...

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

レクサス GX レクサス GX
レクサスGXが2025年6月29日に納車になりました。 カット済みプロテクションフィルム ...
マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-80 PHEVが2024年10月18日に納車されました。 カット済みプロテクション ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フリードが2024年7月30日に納車になりました。 カット済みカーボンシート、カット済み ...
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
2024年3月29日にホンダWR-Vが納車されました。 カット済みプロテクションフィルム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation