• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆AQUAのブログ一覧

2020年08月25日 イイね!

ヴィッツ スピーカー交換&デッドニング 静岡県よりご来店

ヴィッツ スピーカー交換&デッドニング 静岡県よりご来店














AQUAの水谷です。
今週はヴィッツの作業をご紹介します。


A
A posted by (C)AQUA


今回の作業はフロントスピーカー交換&フロントドアデッドニングです。

取付けするスピーカーは人気アメリカンブランドのKICKER(キッカー)
CSS674(16.5㎝ 2WAYセパレートスピーカー)です。


B
B posted by (C)AQUA


そしてスピーカーの性能を最大限に引き出してくれる
フロントドアのデッドニングも同時に施工します。

デッドニングは過去のブログでも何度もご紹介していますが、
当店の人気商品、車種別カット済みデッドニングキットを使用しました。

それでは作業の様子をご紹介致します。

ドアの内張りを外すとこんな感じです。


C
C posted by (C)AQUA


防水の為のビニールのシートが貼り付けてありますが、
防水シートにはデッドニング効果は一切ないので綺麗に剥がします。

デッドニングはまず防水シートを剥がす事からですが、
この防水シートを固定しているブチルが厄介なのです。

車種によっては簡単に剥がせる場合もありますが、
ベタベタしていてひっぱると伸びてしまいなかなか
取る事が出来ません。
デッドニング作業での難関になります。
剥がすのに時間がかかりましたが綺麗になりました。
同時に汚れや油分も拭き取ります。


D
D posted by (C)AQUA


まずはドアパネルアウター側から防振材を貼り込みします。


E
E posted by (C)AQUA


貼り過ぎても悪い影響が出る場合もあるので、
効果的な場所をしっかりと見極めて施工します。

同時にスピーカーの取付もしていきます。


F
F posted by (C)AQUA


インナーバッフルを使用してドアにしっかり固定します。

そしてデッドニングキット付属の防音材をスピーカー周りに貼り付けします。
この防音材はドアの内張りを付けた時に、
内張りとスピーカーの間に出来る隙間から音が漏れるのを防ぎます。

音が隙間に漏れてしまうと、籠った様な音になったり
聞こえにくくなったりと悪い影響が出てしまう場合があります。

スピーカーから出た音を前面に伝える為のガイドの様な役割があります。


G
G posted by (C)AQUA


次にインナーパネル側に防振材を貼り付けていきます。

インナーパネルにはサービスホールと呼ばれるメンテナンス用の穴が開いています。

この穴はスピーカーにとってデメリットしかありません。

言葉で表現するのはなかなか難しいのですが、
スピーカーは表面と裏面から音が出ています。

表面と裏面から出ている音がぶつかると、
打ち消し合う性質があります。

簡単に言うと音が消えてしまいます。

打ち消し合う事を防ぐのがインナーパネル側デットニングの
1番の目的になります。
穴を防振材で塞ぐ事によりスピーカー裏面から
出た音を表面に回り込むのを防ぐ事が出来ます。

同時に不要な振動を抑えたり、
最初に剥がした防水シートの代わりにもなります。

それによりスピーカーの性能を充分に発揮させる事が出来るようになります。


H
H posted by (C)AQUA


スピーカーにしっかり仕事をさせるには欠かせないのがデッドニングです。



今回のスピーカーは2WAYなのでツイーターは
Aピラーの純正位置に取付しました。
見た目は純正と変わりませんが、
音は今までとはまるで違う事間違いなし!


I
I posted by (C)AQUA


スピーカー取付&デッドニング後、いよいよ音出しして異常が無いか視聴します。

この瞬間が一番「ドキドキ」、「ワクワク」な瞬間です。

スピーカーを変えてデッドニングを施工したら音が出た瞬間に
純正との違いが分かります。

純正スピーカーには出せない低音のキレやパワフルさ、
今まで聞き取れなかった音まで聞こえるようになりました。

KICKER(キッカー)CSS674は大変リーズナブルで
お値段以上の性能があります。

オーディオには興味があるけどどんなスピーカーを
取付けしたらいいか分からず悩まれている方、
KICKER(キッカー)CSS674をおススメします。



今回は更に当店オリジナル商品、
ノンレジヒューズの取付もご依頼頂きました。


J
J posted by (C)AQUA


K
K posted by (C)AQUA


こちらのヴィッツは前回ノンレジケーブルと、
アイスヒューズの施工をして頂いた車両になります。

効果の体感も出来、気に入って頂きノンレジヒューズも追加施工となりました。

ノンレジケーブル、ノンレジヒューズ、
アイスヒューズで電源系もかなり強化されました。

ノンレジケ-ブル、ノンレジヒューズ、アイスヒューズの効果、
詳細はホームページで詳しく記載していますのでそちらも是非ご覧下さい。


最後にお客様にてお持込頂いたカーボンシートをピラーに施工しました。


L
L posted by (C)AQUA


M
M posted by (C)AQUA



スピーカー、デッドニングは実績豊富なAQUAにお任せ下さい。


H様ありがとうございました。






^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^






Youtube_banner_Main



Youtube_banner_Sub



bnr-provider



正社員・アルバイト募集



aqua logo


sp_bnr_blog


sp_bnr_minkara


sp_bnr_twitter


sp_bnr_facebook


sp_bnr_instagram


sp_bnr_used


sp_bnr_youtube


・定休日のお知らせ

水曜日・イベント日が定休日となります。

■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 [販売業者]   株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2020/08/25 19:41:02 | トラックバック(0) | スピーカー交換 | 日記
2020年08月25日 イイね!

フォレスターSJ用 グリルレッドシート発売しました!

フォレスターSJ用 グリルレッドシート発売しました!














フォレスターSJ用のグリルレッドシートが
発売になりました~

レヴォーグ用が非常多くに売れているのでフォレスター用も
作っちゃいました~

グリルの上側と下側の赤いラインシートです。

上側と下側は別売ですのでお好みに合わせてご購入いただけますよ~


IMG_6027 400




↓両方貼り込み


フォレスターSJ グリルレッドシート
フォレスターSJ グリルレッドシート posted by (C)AQUA




↓下側のみ


フォレスターSJ グリルレッドシート
フォレスターSJ グリルレッドシート posted by (C)AQUA


フォレスターSJ グリルレッドシート
フォレスターSJ グリルレッドシート posted by (C)AQUA


フォレスターSJ グリルレッドシート
フォレスターSJ グリルレッドシート posted by (C)AQUA



↓上側のみ


フォレスターSJ グリルレッドシート
フォレスターSJ グリルレッドシート posted by (C)AQUA


フォレスターSJ グリルレッドシート
フォレスターSJ グリルレッドシート posted by (C)AQUA


フォレスターSJ グリルレッドシート
フォレスターSJ グリルレッドシート posted by (C)AQUA



イメージはこちらのS208のグリルをイメージして作りました。


P1300802 400
P1300802 400 posted by (C)AQUA



フォレスターオーナーさんいかがでしょうか?


お買い物はこちら
http://www.aqua-alarm.com/839.html


それでは沢山のご注文お待ちしております。








^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^






Youtube_banner_Main



Youtube_banner_Sub



bnr-provider



正社員・アルバイト募集



aqua logo


sp_bnr_blog


sp_bnr_minkara


sp_bnr_twitter


sp_bnr_facebook


sp_bnr_instagram


sp_bnr_used


sp_bnr_youtube


・定休日のお知らせ

水曜日・イベント日が定休日となります。

■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 [販売業者]   株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2020/08/25 12:11:01 | トラックバック(0) | 車種別カット済みカーボン・フィルム | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

☆カーセキュリティ専門店ショップ☆ ★AQUAです★ AQUAは長野県松本市にある県内でも数少ないカーセキュリティの専門店です。 カーセキュリティ取付...

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2025年7月11日に納車になりました。 カット済みプロテクションフィルム、カット済みシ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ムーヴが2025年7月3日に納車になりました。 車種別カット済みプロテクションフィルム、 ...
レクサス GX レクサス GX
レクサスGXが2025年6月29日に納車になりました。 カット済みプロテクションフィルム ...
マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-80 PHEVが2024年10月18日に納車されました。 カット済みプロテクション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation