• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

キャリパー塗装やり直しの巻☆

キャリパー塗装やり直しの巻☆
昨日の作業はスプレーの下地と言う事で、本日マスキングを施した後に赤いスプレーで塗装!!

スプレーしたら昨日塗った塗装がシワシワになってきて..非常に汚い状況にヽ(`Д´)ノ


初めっからやり直しだ!!!ヾ(*`Д´)ノ


と言う事で、塗装剥離液を使いながら昨日の塗装を剥がしていく..。

「なんて面倒なんだ!!」しかし納得行く仕上がりを目指すため頑張ってみる。

キャリパー外れたら少しは作業楽なんだけどなぁ..と思ったので、キャリパーを固定しているナットを緩めてみる事に挑戦。
「固着しているからビクともしないだろう」と思っていたら、案外すんなり緩んだヾ(´▽`;)ゝ
ブレーキパッド類も外して、車体からキャリパーを外す。

キャリパーの細かい部分まで塗装と共にブレーキダストを落とす。

車体から外れてる状態であれば、新たに塗装するのが楽かもしれない。
とりあえず本日は塗装剥がしとキャリパーの掃除だけで終了☆

必死にやってたら気が付かない内に3時間とか作業してたしΣ(゚□゚(゚□゚*)
焦って作業すると仕上がりが雑になりそうだから、とりあえずここまで!!

また時間を作って作業するのだ(●´艸`)

※写真は塗装剥がし後
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2010/10/25 19:09:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

首都高ドライブ
R_35さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイロッドエンド交換(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/48597002/
何シテル?   08/13 11:01
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation