• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

カーボニズム☆

先日3Mダイノックシート黒のカーボン柄を購入した(ノ∇≦*)♪

とりあえず簡単なトコロで、フロントタワーバーのカーボンルック化をしてみる(´▽`*)



タワーバー中央部分を外しプライマーを塗るが、端の方にはプライマーは付かないように
マスキングを施す( ̄ー ̄)ニヤリッ



プライマーは本来別容器に少量移し、ハケで塗るらしいのだが
自分はビニール手袋をして、ティッシュにプライマーを含ませ塗ると言う、超手抜きをしてみたw
(後々後悔するかもしれんが..)

プライマーを塗る前には、対象の油分を十分に落とす(シリコンオフを使用したw)
塗った後、15~30分ほど放置し乾燥させる☆
その後、ダイノックシートを貼りつけていくヾ(≧▽≦)ノ

今までプライマーを使ったことが無かったので、プライマーを塗った際のシートの張り付き具合に
正直驚いた..一度貼り付けたらやり直ししにくい位な粘着力Σ( ̄ロ ̄lll)
なので、貼り付けた後は剥がれにくいと思うが、貼り付ける作業は難航すると言うヽ(`Д´)ノ

とりあえず、タワーバー程度だったらカーボンシート一枚張りでさほど苦労せずに貼れるだろうヽ(´ー`)ノ

と思っていたが(# ゚Д゚)?!

表面は綺麗に行ったが


裏面が納得イカネェ~ヾ(*`Д´)ノ!!


と言う事でバリバリ剥がしてやり直し(TωT)ブヒー
全然簡単なトコロじゃないジャン!!自惚れておったわ~ゥワァ─・゚・(゚`Д´゚)・゚・─ァァン!!!

と言う事で、今度は3枚張りしてみて..これも非常に納得行ってないのだが
とりあえず今はこの完成度で良しとするヾ(´▽`;)ゝ



時間とシートが余ったら手直しするべ(・∀・)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2011/05/18 20:23:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2011年5月18日 23:16
こんばんは♪

粘着力が強いと意外と位置決めに苦労するんですよね、ウヒャーくっついた!になります。

タワーバーのカーボン化も良いですね!
プライマーは成分的には何なんでしょうね、脱脂剤で無い事は確かですが(^_^)
コメントへの返答
2011年5月19日 11:06
おはようございますヾ(@^▽^@)ノ

そうなんです!!まさしく「ウヒャーΣヾ(゚Д゚)ノ」ってなってましたw

カーボン製のタワーバーがありますが、そこへは手が届かないので、気分だけで何とかヾ(´▽`;)ゝ

プライマーの成分は..
名称:合成樹脂系接着剤
成分:シクロヘキサン、酢酸ブチル、酢酸エチル

と記載がありました☆
FRPの時の樹脂系接着剤と同じ感じですかね??(´▽`*)
2011年5月19日 18:20
カーボンシートで良いアクセントになりましたねわーい(嬉しい顔)


細かなところにも手を抜かずオリジナリティを出す姿勢は見習いたいです冷や汗
コメントへの返答
2011年5月20日 8:20
ありがとうございますヾ(@^▽^@)ノ
本来は本物のカーボンがいいんですけどねぇ..(´・ω・`)
でもシートはシートの良さがあるのだと思ってますb

いや、実はかなり手を抜いてます~(汗)
自分の場合は「近くで見てはダメダメヾ(*`Д´)ノ」と言う規則がありますので、
車には半径3m以内には入れません(●´艸`)ww(何)

プロフィール

「タイロッドエンド交換(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/48597002/
何シテル?   08/13 11:01
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation