• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月23日

ドア内張りカーボニズム☆(助手席編)

日ドアモールのカーボンルック化を施した(ノ∇≦*)
ドアモールを外す際に、ドアの内張りも外す必要があったのでついで作業(以前から計画はあったが)で
ドアの内張りのカーボンルック化する事にする☆

バンパーの補修と同時進行なのであまり時間はとれず作業はゆっくりだが、
今日は助手席ドアの取っ手部分をカーボンルック化ヾ(@^▽^@)ノ

正確には..既にカーボンルック化されていたのだが、熱で浮いてきてしまっていたので、
再度貼りなおし作業と言うトコロ☆

部屋に車のドアの内張り持ってくると
「デカイΣ( ̄ロ ̄lll) !!」
ってなるね♪



車の部品って、外で車に付いている分には大きさは気にならないけど、
実際部屋とかに運び込むとその大きさに驚くことが多々あるw
タイヤとか思っている以上に大きいしヾ(´▽`;)ゝ

さて、今回はちゃんとプライマーを使ってみた(・-・*)



でも正直、またシートが浮いてくるのではないかと心配である(。-`ω-)
「そうしたらまた貼りなおせばいいか(´▽`*)アハハー」と言う楽観主義でw

じゃ無きゃどこにも貼れませぬ..ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2011/05/23 20:31:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年5月23日 21:20
こんばんは♪

内張りのカーボン化はカッコイイですね~
スポーツ指向ならダイノック、ラグジュアリー指向だったらスエード調シートとか色々有りますがやっぱり張替えは凄く内装のイメージが変わるので楽しいですよね~

剥がれちゃったら貼るぐらい気軽な値段にダイノックももう少し安くなるとうれしいですね♪
コメントへの返答
2011年5月24日 10:29
おはようございますヾ(@^▽^@)ノ

そうですね☆張り替えると内装のイメージ全然変わります(ノ∇≦*)
古いものが新品になった様な感覚もあるのでやめられませんヾ(´▽`;)ゝ

それと何よりシートを貼るのが楽しいです(・∀・)
綺麗に貼れた時の感動!!o(>ω< o) (o >ω<)o

ダイノック..確かにもう少し値段が安くなれば良いんですが..(ノД`)・゜・。
2011年5月24日 11:50
カーボン調かっこいいです(≧∇≦)内装を張り替えってけっこう難しそうで勇気が出ないっす(涙)
新しい車に乗ってる気分になりそうですね(*^o^*)

自分は今、センターパネルなどを転写でやってみようか考え中です☆
コメントへの返答
2011年5月24日 18:16
内装張替え..シートを貼る場所によりますが、実は結構お手軽だったりします(ノ∇≦*)

ただ、シートの値段が安い訳ではないのでお財布と相談しながら..ヾ(´▽`;)ゝ

ショージィさんはセンターパネル施工するかもなんですねヾ(≧▽≦)ノ
多分やり始めたらハマると思いますよ~(●´艸`)

プロフィール

「タイロッドエンド交換(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/48597002/
何シテル?   08/13 11:01
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation