• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月20日

洗車日和☆

日洗車日和..にした(ノ∇≦*)♪

今回は新しい仲間が洗車に加わった(。゚ω゚)!!



「霧吹き」「水分拭取り用のタオル」である(* ̄∇ ̄*)

最近雨が降らないので洗車する機会が減っていた(・-・*)
雨が降ると特に車は汚れるというのと、雨上がりの洗車が楽であると共に、車に優しいと思っているからである( ̄ー ̄)ニヤリッ

しかしながら、雨は降らなくとも車は徐々に汚れていく(。-`ω-)
そこで考えた(。゚ω゚)

「雨が降らない」→「雨が降った状況を人工的に作ればいいヾ(@^▽^@)ノ」

そこで霧吹きの出番である(●´艸`)w

洗車前に霧吹きで車に対して全体的に水をスプレーしていく(´▽`*)



全体的にスプレーしていく間に、水は車表面の汚れを浮かして行く☆彡

..でも全体にスプレーするの、結構大変なのですが(# ゚Д゚)??

それは考えない(´・ω・`)b

その後いつも通り洗車するだけヾ(@^▽^@)ノ
雨が降った後の洗車と変わりないので、楽で使う水も少なくなるというメリット♪



洗車後に完走の為ドアなどを開けたままにしていると、フェンダーの後ろにダクトが出来ているように
見えるのを発見(。゚ω゚)!!

なんちゃって「F-40」だなぁ..ヾ(´▽`;)ゝ

なんて洗車後にアホになっているがたのすけでした(* ̄∇ ̄*)v
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/12/20 20:38:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

この記事へのコメント

2011年12月21日 2:54
おっ!
新しい技が増えましたね♪

これでいつでも洗車日和ですね♪

(^▽^*)
コメントへの返答
2011年12月23日 9:07
以前どこかのサイトで霧吹きを使って洗車の記事が掲載されていたような..それを思い出した訳ではないのですが、霧吹きはかなり有効な手段でした(* ̄∇ ̄*)

..バケツ洗車する人限定ですがヾ(´▽`;)ゝ

いつでも洗車日和って響きは嬉しい様な悲しい様な(´▽`*)センシャメンドウダシ・・
2011年12月21日 20:10
コレだけ寒いのにまだ洗車日和があるんですかw

ついに拭き取りタオルも買ったんですね!
キズが付きにくいなら自分も購入したいです!

一瞬、フェンダーとドアのクリアランスがおかしい!
とか思ってしまったwww
そしたらF40仕様でしたw
コメントへの返答
2011年12月23日 9:11
極寒でも洗車日和は不滅ですヾ(@^▽^@)ノ

拭取りタオルは、今までのが限界になってきてしまったので..売り場で色々と見比べながら選びました(´▽`*)
セーヌなのにタオルみたいなふき取り感で中々イイと思います☆
傷に関しては調査中なのでお待ち下さい(。-`ω-)

実はフェンダーとドアのクリアランスは既におかしい事になってはいるんですけどねヾ(´▽`;)ゝw
若干ドア下がりがあります(●´艸`)w
2011年12月22日 12:48
お久しぶり~(^o^ゞデシ

霧吹き!!(゜ロ゜ノ)ノ
よく 1台まるまんま吹き掛けましたね(驚)
指が痛くなりませんでしたか?ヾ(゜0゜*)
私は ジョウロで32ちゃんに水をあげていました(笑)

『大きくな~れ~♪大きくな~れ~♪』
( ≧▽≦)ノシ
コメントへの返答
2011年12月23日 9:16
お久しぶりですヾ(@^▽^@)ノ

霧吹きはじめの方は楽しく霧吹きできるんですが、徐々に疲れてきますヾ(´▽`;)ゝ
指は若干痛くなってしまいました~(TωT)

ロップさんはジョウロ派でしたか(。・ω・。)v
ジョウロの方が効率的な気もしますね♪

R32大きくなったらどんな車に成長するんだろう??スバルBRZとかになってくれるかな(●´艸`)w
2011年12月22日 16:08
こんにちは♪

確かスプレーは人工雨ですね(笑)
汚れが浮いてくれると思います。

マイクロセーマ使いやすいですよ~水を使って塗り込む薬剤には特に最高です(^_^)
コメントへの返答
2011年12月23日 9:20
こんにちはヾ(@^▽^@)ノ

ちゃんと汚れが浮いてくるのを目で確認する事ができました(。・ω・。)v
スプレーした後にスポンジに含ませた水を少し垂らすと汚れがサーって消えていくんですo(*⌒―⌒*)o

マイクロセーマ、水分拭取りように使ってます(・-・*)
水を使って塗り込む薬剤にも使えるんですね(。゚ω゚)!!覚えておきます(ノ∇≦*)♪
2011年12月23日 19:26
こんばんは♪

スプレー使用とは、いいアイデアですね!

私は拭き取りクロスを頻繁に替えるので、今度買う時はこの商品を選んでみたいですね♪

次の休日は私も洗車日和にします(^∇^)/
コメントへの返答
2011年12月24日 11:44
こんにちはヾ(@^▽^@)ノ

もしバケツ洗車派でしたらオススメです☆
全体にスプレーするのに少し大変ですが、メリットは大きいと思います(ノ∇≦*)♪

今回新入りの拭取りクロスは中々いい感じだと思います(´▽`*)
欲を言えば、もう少し馴染んでくれたらいいなぁと言う感じです☆
でも、何でも使い始めは慣れないもんですねヾ(´▽`;)ゝw

プロフィール

「タイロッドエンド交換(ノ∇≦*)☆トー調整編 http://cvw.jp/b/747095/48631210/
何シテル?   09/01 08:51
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation