• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

整備工場へ☆

日、車を預けている整備工場へ修理の様子を見に行ってまいりました(ノ∇≦*)


整備工場の中に入って行くと..(。゚ω゚)

いましたヾ(≧▽≦)ノ☆
当たり前ですがヾ(´▽`;)ゝw



リアのパーツがほぼ外されている模様です(・-・*)♪



トランク下にあるガソリンタンクも外されておりました(●´艸`)



本来であればこの空洞にガソリンタンクが付いていますd(・ω・´。)
過去ブログ2012年08月21日「燃料タンク→キャニスター」ゴムホース交換☆で確認できます♪


右リヤフェンダーの交換はまだ先の作業との事で、事故の時のまま凹んでおりました(´▽`*)



しかしアレですね..リアの車高がやけに高いですね(。゚ω゚)

ガソリンタンクが下ろされて、リヤの重量が軽くなっているからだと思われます(。-`ω-)
しかし何だか純正チックでイイですねヾ(≧▽≦)ノ!!


右エアロ・サイドスカートも外されておりました(・-・*)☆



外した事が無かったので、エアロの裏側を確認できる貴重な体験でした(ノ∇≦*)



錆が発生していないかよくよく確認しておきましたが、大丈夫そうですo(*⌒―⌒*)o♪



車は既にフレーム修正機の上に乗っかっていましたヾ(≧▽≦)ノ☆
「イタリアSPANESI社 フレーム修正機 デイトナ」です..詳しくは分かりませんがヾ(´▽`;)ゝw

外すべきパーツを外し終えたら、フレーム修正に入るとの事です(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪
個人的にフレーム修正って一番最後に仕上げ的に行うものかと思っていましたが、違うんですね(。゚ω゚)


トランク上のリヤウイングも外されておりました(・-・*)



トランクは板金塗装となるので、新品みたいになって帰ってくる事でしょう(ノ∇≦*)☆


右リヤの牽引フック周辺を改めて確認してみると、あまりダメージはなさそうでした(。・ω・。)v



「思ってたより酷くありませんでした(´・ω・`)」と整備士さんも言っていました(*`・ω・´*)ゝ☆
トランク下の鉄板部分も交換予定ではありますが、板金のみで済むかもとの事です(・-・*)


整備工場内で見た自分のR32は何だか借りてきた猫みたいに大人しくしている感じでした(´▽`*)



とは言っても、普段も十分大人しいですがヾ(´▽`;)ゝw
洗車ばかりであまり動かないし(;´Д`)




また後日、時間を見て様子を見に行きたいと思いまっすヾ(@^▽^@)ノ☆
ブログ一覧 | 事故 | クルマ
Posted at 2013/10/05 15:20:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

えー⁉️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2013年10月5日 18:07
そして帰って来たらワイドフェンダーに…w

早く直ると良いですね~(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年10月6日 17:13
ワイドフェンダーですか(。゚ω゚)!!

Taku34さんのR34みたいにカッコ良く仕上げられれば良いのですが、多分自分の場合は中途半端な感じになってしまいそうな気が(;´Д`)

直って帰ってきたら洗車という儀式が待ち受けていますからねΨ(☆w☆)Ψキラーン
2013年10月5日 18:20
がたのすけさん こんばんは~(*^Д^*)/

がたのすけ号 久しぶり~♪ リアは( あんな事 )( こんな事 )されてイヤ~ンな姿にされてしまっていますね(*´∀`*) ワオー

でもダメージが少なくて良かった 良かった♪ 予定より早く退院できるのではないでしょうか?

退院して万歳( ワイパー )してる がたのすけ号を見たいです~(b^ー°) ハヤク ハヤク
コメントへの返答
2013年10月6日 17:19
こんばんはヾ(@^▽^@)ノ

確かに姿をブログにUPするのは久しぶりですね(ノ∇≦*)☆
仰るとおり車は「イヤ~ン」と照れくさそうな雰囲気をかもし出しておりました(´▽`*)w

そうですね(。゚ω゚)予定より早めに退院出来るかもしれません!!でも、もし見積りより修理費が浮いたら他の部分に充填して欲しいかもです(●´艸`)w

あ!!見に行った時にワイパーを万歳させておけばよかった(゜◇゜)~
モチロン儀式の際にも万歳させますのでお楽しみに~o(*⌒―⌒*)o☆
2013年10月5日 18:50
おー、進んでますね〜(^o^)

フレーム修正は最初にやらないと他のパネルを取り付ける時基準が無くて困りますからね〜( ̄▽ ̄)

おや?ガソリンタンク裏とサイドステップ裏のパネルにワックスかけるチャンスですね(=´∀`)ハァハァ
コメントへの返答
2013年10月6日 17:23
着々と作業の方は進んでいる模様ですo(*⌒―⌒*)o♪

あ、なるほど(。゚ω゚)!!
確かに基準が無いとパネル取り付けできないですもんね(・-・*)!!
ありがとうございます!!頭の中がスッキリしました~ヾ(@^▽^@)ノ☆

仰るとおり、車を見に行ったときに「洗車したい(# ゚Д゚)!!」と激しく思っておりました(●´艸`)w
もし「洗車してイイですよ~」って言われていたら確実にガソリンタンク裏とサイドステップ裏のパネルにワックスかけていると思いますΨ(☆w☆)Ψキラーン
2013年10月5日 22:43
こんばんわ(^^)

整備工場に入っているとよそ行きの表情ですね!

行くたびに作業が進んでいくとワクワクでしょうから
復活するのが楽しみですね(^^♪

コメントへの返答
2013年10月6日 17:28
こんばんはヾ(@^▽^@)ノ

そうなんですよ(。゚ω゚)!!
違う表情だったので何だか自分の車っぽく感じませんでしたヾ(´▽`;)ゝw

確かにワクワクですね~o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o!!
フレーム修正している最中とかどんなものなのかちょっと見てみたい気がします(・-・*)♪
2013年10月6日 1:30
オールペンで入庫ですか?といいたくなるぐらい輝いてますね。
板金も気合いれないと許されませんよ。

トランクも板金ですか…スムージングしてGTウィングですか!?(また勝手なことを言う)

こうやって見に行ってしまうと、運転したくなりそうですね。
早く帰ってきて欲しいです。
コメントへの返答
2013年10月6日 17:32
ヾノ≧∀≦)oイエイエ!!
実は見に行った時には全体的にホコリを被っておりまして..非常に洗車をしたい気持ちに駆られておりましたヾ(´▽`;)ゝw

板金の出来具合楽しみです(・-・*)☆
帰ってきたらちゃんと内張り剥がして確認しようと思っておりますd(・ω・´。)

GTウイング(。゚ω゚)!!付いたらカッコイイでしょうね!!全く別物の車になりそう(´▽`*)
でもそのウイングを生かせる腕がありませぬ(;´Д`)

そうですね!!このまま運転してみたいです!!ガソリンタンク無しで(●´艸`)www
燃費良いとかそう言う次元じゃなくなってますねΨ(☆w☆)Ψキラーン
2013年10月6日 10:15
おはようございます(○´・д・)ノ

あまり症状がひどくなくて良かったですね( ´∀`)

少しずつ直っていく様子を見るのも楽しみの一つですねw

早く復活した姿を見たいものです(*`д´)b
コメントへの返答
2013年10月6日 17:36
こんばんはヾ(@^▽^@)ノ

ありがとうございます(ノ∇≦*)!!
確かに症状が酷くなくて良かったです☆

曲がった金属は板金出来ても必ず耐久度は落ちますからね..(;´Д`)

そうですね、次に見に行くときはどんな姿になっているのだろうか楽しみですo(*⌒―⌒*)o♪

復活して運転して帰ってくる時はどんな気持ちなのかなって今から想像してしまいます( ̄ー ̄)ニヤリッ☆

プロフィール

「タイロッドエンド交換(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/48597002/
何シテル?   08/13 11:01
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation