• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月26日

プチオフして参りました(ノ∇≦*)☆その2

「プチオフして参りました(ノ∇≦*)☆その1」の続きでございますヾ(≧▽≦)ノ☆


◇前回のあらすじ
天気予報で、天気は下り坂ではあるが寒さが緩むという「プチオフ日和(# ゚Д゚)」

一緒にお昼ご飯食べて、駐車場で車をジロジロと舐め回すように見ながら車談義( ̄ー ̄)ニヤリッ☆
その後、一三@S13さんのシビックで奥多摩ドライブへ行くと言うお話でした(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪


さて、前回のブログの写真を見ていただけばお分かりになるように、お昼ご飯後の駐車場での車談義の際、
既に空は厚い雲に覆われ、いかにも「これから雨降りマス(o゜◇゜)」と言わんばかりの状況でした(。゚ω゚)


案の定、一三@S13さんのシビックで奥多摩へ向かっている途中からが..Σ( ̄Д ̄lll)

そして、奥多摩へ近づくにつれてそれはやがて..



「雪へ(# ゚Д゚)!!」


雪は次第に道路を真っ白に変えて行きました(´・ω・`)

雪が降っている為か、それとも時間帯でしょうか..その時に奥多摩周辺には他の車はほぼ走っておらず
真っ白になった道路にはタイヤ跡など全くありません(・-・*)

それはとても幻想的で、「大人になっても雪を見てはしゃいじゃうもんですね(*^-^*)」と、
一三@S13さんが口に出してしまうほど車内は盛り上がっておりました(●´艸`)w


..しかし冷静に考えれば、流石にスタッドレスとは言え、ワインディングには少し恐怖もありました(llФwФ`)



「ところがどっこい(# ゚Д゚)!!」

シビックの履いているスタッドレスはブリヂストンの「BLIZZAK VRX」ヾ(*`Д´)ノ!!

思いっきり雪の上を走行しても全く滑る気配無しΣ( ̄□ ̄lll) !!

雪の上走行中に、ワザとハンドルを左右にグリグリ振ってみても滑らず普通に食いつくヽ(゚Д゚;)ノ゙!!
FF車のシビックですが..雪の積もった坂道もグイグイ登って行きますΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

流石はブリザック史上最高の性能を誇る新次元スタッドレスであります(*`・ω・´*)ゝ☆


あまり雪が降っている様だったら途中で引き返そうという話をしていましたが、結局全く問題なく走行(・-・*)

途中で写真撮影出来る余裕も(〃▽〃)



あいにくカメラの三脚を持って行かなかったのでブレブレな写真ですが(‐”‐;)



この写真、実はナンバープレートを白く編集していません(´▽`*)
走っている時にナンバープレートに付着した雪が、文字を隠してしまっております( ̄ー ̄)ニヤリッ♪



辺り一面真っ白な中、車のライトがとても幻想的でした(。・ω・。)v




素晴らしい景色と、雪の積もるワインディングを存分に楽しんで奥多摩を後にしました(ノ∇≦*)☆


その後、雪道で車がドロドロに汚れた事と、塩カルが撒かれている道を走行したので洗車機へ(。・ω・。)v
ちゃんと下回り洗浄のある洗車機でウォッシュ~ヾ(*`Д´)ノ!!
※ちなみにこのシビックは、下回りは防錆剤のノックスドールがしっかり塗ってあるとの事デス☆



洗車後は一三@S13さんが丁寧にシビックをピカピカに拭き上げておりました(*^-^*)


さて..奥多摩のワインディング走行については雪の為にスタッドレスの威力についてばかり語ってしまいましたが、
このシビックはファミリーカーとはかけ離れた走行性能を持っていると感じました(・-・*)


力は100馬力と現代の車に比べては非力ですが、車重が1tも無いそうです(。゚ω゚)

なので、加速がもたつくような感覚は無くストレートに、素直に速度が伸びていく感じがしました。
さらにコーナーでは、さほど減速しなくともグイグイ曲がれてしまう印象を受けました。

ガチガチの足回りでタイヤの性能で強引に曲がっていくと言うよりも、ちゃんと車がロールして、
その結果、加重をかけられたタイヤがその分グリップ力を増しながら粘って曲がる感じと言いましょうか(´▽`*)

上手く説明出来ませんが、簡単に言うと「粘って曲がる」感じです(ノ∇≦*)☆


自分のR32の場合、車重が重い割には低速トルクが細く下の加速が無い。
ターボが利きはじめると車重を感じない加速をするが、結局車重は変わらないので、重い車を曲げる為に
ハイキャスを付けました..みたいな、一般的に癖がある車だと思われます(‐”‐;)
※ドライバーの技術が不足し過ぎていると言う事もありますw


シビックは変な癖が無く「とてもバランスが取れた車(・-・*)」と言う印象を受けました☆

もちろん運転手である一三@S13さんが優秀であるから故に車も性能を発揮出来るのだと思います(。・ω・。)v


洗車後は「ラーメンオフへ突入ヾ(≧▽≦)ノ☆」
南京亭へ~(´▽`*)♪



ワタクシが頼んだのは「マーボラーメン(〃▽〃)♪」



ウッマヽ(>ω< )ノゥマゥマヽ( >ω< )ノゥマヽ( >ω<)ノ ヤバー☆

ちなみに、一三@S13さんはラーメンオフなのに関わらずチャーハンと餃子を食べてました..(´・ω・`)ナゼダロー


その後、自分は家まで送って頂き解散となりました~(´▽`*)♪
とても楽しいプチオフでした!!みかんも頂き、ありがとうございました(ノ∇≦*)☆

また暖かくなったら是非ワイワイとツーリングオフとかしたいですね(*^-^*)☆
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2014/01/26 23:40:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Z33
鏑木モータースさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

ステロイドの影響
giantc2さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2014年1月27日 0:59
ブリジストンのスタッドレスは安定感があり、雪道でも安心して運転できますよね゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン

その分値段も新次元に到達しそうですwww

自分も欲しいですが、買う金がありませんΣ( ̄ロ ̄lll)

軽くワインディングしたんですね!

楽しそうですw 突然すべることもあるので気をつけてください( ´∀`)

やはりR32よりも出だしが良く、車重も違うと乗り心地なんでしょうね(●´艸`)
コメントへの返答
2014年1月27日 21:23
自分は今までスタッドレスを履かせた事が無かったので..まさかこんなに凄いものだとは思いもしませんでした(。゚ω゚)!!
中でもブリジストンは安定感があるんですね~(ノ∇≦*)☆

あ..やっぱりお値段も新次元ですか(´▽`*)♪
自分も欲しいですが、先立つものと、おき場所がありません(;´Д`)

やはり雪の上なので速度は落として走行しましたが、それでもタイヤの食いつき具合にはビックリしました(・-・*)

そうですね、R32より明らかに出だし良いですよヾ(≧▽≦)ノ!!
車重が軽いと言うのが走行する上でこんなにも武器になるのだと実感しました(。・ω・。)v
2014年1月28日 9:25
こんにちわ^ ^

雪中のプチオフも、なかなか幻想的で楽しそうですよね(^^)

この時代のシビック、当時本当に購入を考えていました!
今見てもいいなぁ~って思いますね♩

寒い中でのマーボーラーメンは、格別だったのではないですかね^o^
コメントへの返答
2014年1月28日 12:56
こんにちはヾ(@^▽^@)ノ

関東では雪の中のプチオフってなかなか無いかもしれません(●´艸`)w
幻想的で楽しかったです!!..が、非常に寒かったです(笑)

おーびるさん購入を考えていたんですか(。゚ω゚)
今の車と比べても、装備は全く引けをとらないんですよね..走りも快適だし..本当に良い車だと思いますo(*⌒―⌒*)o♪

マーボラーメン格別でしたヾ(≧▽≦)ノ!!
これ本当に美味しいので、もし食べた事なかったら一度食べてみてください(ノ∇≦*)☆
2014年1月29日 20:07
こんばんは!

メールの方、返信できておらず申し訳ありません^^;
このコメントが返信ってことで・・・(笑

当日はお疲れ様でした!
奥多摩、本当に幻想的でしたよね♪
あそこまで真っ白な雪を見たのは本当に久しぶりでした!

みかん、食べる以外にも色々(笑)使われているようで良かったです(笑

しかし、最後に言っておきますが。。。

自分のS13、そこまで綺麗じゃないですww(笑

シビックもいずれはシルビアくらいの艶を出したいところですけどね。。。^^;


コメントへの返答
2014年1月30日 12:52
こんにちはヾ(@^▽^@)ノ

ヾノ≧∀≦)oイエイエ!!お忙しいと思いますので(・-・*)
コメで返信ありがとうございます~(ノ∇≦*)!!

先日はお疲れ様でしたo(*⌒―⌒*)o
一三@S13さんが奥多摩へ行こうと言ってくれなかったら、あの貴重な体験は出来なかったと思います(*^-^*)
自分はあれだけ周り全体が綺麗に真っ白になったのを見たのは初めてでした(≧∇≦)

みかんは食べれるしコラボ出来る(笑)しで大活躍です☆
ホント美味しいので追加あったら下さい(●´艸`)(爆)www

S13綺麗じゃないですかΣ( ̄ロ ̄lll)!!!
見える部分が綺麗なのは当たり前で、普段あまり見えない部分まで綺麗にされている所がホントに凄いと思います(・-・*)
あの状態で維持しているんだから関心しっぱなしです(。゚ω゚)!!

シビックも艶艶でした(≧∇≦)ノ☆
オリジナルの塗装が弱いと言われている中であの艶やかなボディは貴重な存在かと(*^-^*)♪

プロフィール

「タイロッドエンド交換(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/48597002/
何シテル?   08/13 11:01
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation