• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月04日

SKYLIFE☆ROUND15

先月の話になるので改めて..※UPに大分間があきました(;´Д`)

6月21日、「奥多摩ツーリング日和(# ゚Д゚)!!」に言ってまいりました(ノ∇≦*)☆

「奥多摩ツーリング日和(# ゚Д゚)!!」その壱

「奥多摩ツーリング日和(# ゚Д゚)!!」その弐

「奥多摩ツーリング日和(# ゚Д゚)!!」その参

そして、奥多摩ツーリング後はそのままショージィさん主催のオフ会「SKYLIFE」に参加して参りました(* ̄ω ̄)v


実はSKYLIFEは20時から開始なのですが(。゚ω゚)
間に合うようにと思っていたのですが、奥多摩を走り終えた時間が既に20時(# ゚Д゚)!!


そして、奥多摩からSKYLIFEの会場までは距離的に(40km位)は1時間30分程(。-`ω-)
ですが、途中で道に迷ったり(ワタクシの先導..(´・ω・`))して、到着したのは22時頃でした(´▽`*)☆



SKYLUFE主催者のショージィさんは、基本的に開始時間より遅れて来ます(・-・*)☆
..遅刻に関して自分は人の事は言えませんが(;´Д`)

主催しておきながら不参加なんて事も..ヽ(´ー`)ノ

しかし今回は開催時間の20時に来ていたとの事Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!


※写真はショージィさんのR33です(。・ω・。)

奥多摩ツーリング組が22時に到着してから暫くたって、まちゃあき34さんがいらっしゃいました(*^-^*)♪


※写真右が、まちゃあき34さんさんのR34、左がば~た~さんのR32です☆

まちゃあき34さんは以前リアバンパーにアンダースポイラーを装着されました(・-・*)♪
装着直後、塗装色の違いやフィッティングが合っていませんでしたが、バッチリ直ってましたo(*⌒―⌒*)o☆

..写真を撮るのを忘れてしまいましたので、まちゃあき34さんのブログでご確認ください(・∀・)


SKYLIFEも開催15回目となる訳で、最近はR34の台数が増えた感じがします(。・ω・。)





年式が古い車を維持する事の難しさを、遠まわしながら感じてしまいます(´ノω・`*)
それでも今回はnino.さんば~た~さんに参加して頂いたので、自分を含めR32が3台でした(ノ∇≦*)☆



あ、でもSKYLIFEってスカイラインの集まりではなくて、車種問わずなんですよ~(*´・д・)!!!


SKYLIFEで同乗走行と言えば恒例の行事ですが..今回は
ば~た~さんのR32、ショージィさんのR33、プラズさんのR33に同乗させて頂きましたd(・ω・´。)☆

◇ば~た~さんのR32
純正にこだわり、マフラー以外手を加えていない貴重なR32ですが..(。゚ω゚)!!
エンジンのレスポンスとターボが利いた時の加速感は、自分のR32より全然良い気がします(≧∇≦)!!

なんと言うか..「加速の鋭さ」が違う気がしました(・-・*)!!
自分の車も純正の頃はこんな感じの加速をしていたなと思いましたので、多分自分は手を加える事によって
車の性能のバランスを崩してしまっているのだろうなと思いました..(´ノω・`*)

車の話ではないのですが..個人的にば~た~さんのシフトチェンジの早さには驚きでしたΣ( ̄ロ ̄lll)!!
シフトチェンジが早いと車ってグイグイと加速するんですね(≧∇≦)!!

..自分はマッタリとシフトチェンジするほうなので..マッタリ加速です(´・ω・`)

同乗させて頂きありがとうございましたo(*⌒―⌒*)o☆


◇ショージィさんのR33

実はショージィさんは今のECR33に乗る前にHR33に乗っておりました(・∀・)♪

そのHR33に、実は随分昔に同乗させて頂いた事があったのです(〃▽〃)
低回転からトルクの太い加速感、そのまま上まで気持ちよく回るエンジンでした(ノ∇≦*)☆

2011年05月20日「ラーメンオフ☆」

今回のECR33は、ターボが効いた後にグイグイ前に押し出される感じが凄いです(≧∇≦)☆

R32より車重は重くなっているはずですが、それを全く感じさせません(*´・ω・)(・ω・`*)ネー♪
これも車の重さに対してエンジンの出力のバランスが良いと言うことなんでしょうかね(*^-^*)

同乗させて頂きありがとうございましたo(*⌒―⌒*)o☆


◇プラズさんのR33

プラズさんのR33には過去に何回か同乗させて頂いておりますo(*⌒―⌒*)o☆
今回はば~た~さんがプラズさんのR33に同乗すると言う事で、自分も便乗して同乗しました(〃▽〃)

自分の車に乗るのも楽しいですが、人の車に同乗するのはそれと同じくらい楽しいです(。・ω・。)v

プラズさんのR33は「SKYLIFE ROUND9☆」で、まだノーマルマフラーの時に同情させて頂いています☆

2012年12月08日「SKYLIFE ROUND9☆」

その際のインプレで、次の様なインプレをさせて頂きました。
「2Lターボの加速に慣れている自分にとって2.5Lターボの加速はちょっと怖いくらいでした(。・ω・。)v」

現在はマフラーも太くなりエアクリもステンメッシュで、給排気ライトチューンでしょうか(・-・*)
ターボがかかった時、特に高回転時のパンチが強くなった印象があります(ノ∇≦*)

エアクリがステンメッシュになった事により、純正ブローオフでも吹き返しの音がするようになり、
トンネル内で「きゃりーぱしゅぱしゅ♪」していた事が記憶に新しいです(* ̄ω ̄)v

同乗させて頂きありがとうございましたo(*⌒―⌒*)o☆



実はワタクシ..SKYLIFEで途中、多分日中の疲れが出たと思われますが、物凄い睡魔に襲われまして(;´Д`)
解散後の帰宅途中に危うく居眠り運転しかけましたヾ(*`Д´)ノ

今回はツーリング企画後にオフ会参加と言う欲張りな計画だったのだと思われ..(´ノω・`*)
今度は1本の企画で行こうと思う今日この頃でした(〃▽〃)


参加された皆様、ありがとうございました(ノ∇≦*)!!
そしてお疲れ様でしたo(*⌒―⌒*)o☆
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2014/07/04 19:18:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年7月4日 19:53
お疲れ様です。

地図で見て企画した段階では、五日市から埼スポまで遠くないと感じていましたが、中々距離がありましたね。
開始時間にまだ出発できていませんでしたが、どうせショージーさんは来ていないだろうという失礼な考えで満ち満ちていましたよね笑

ところで、うちの車もなんだかんだ乗った気がしますが、なかったことにされてますね?!?!
まああの足では、試乗ではなく拷問ですね…
次回会うときはショック変えられているはずなので、また乗ってください笑

コメントへの返答
2014年7月4日 22:24
お疲れさまですヾ(@^▽^@)ノ

そうなんですよね、地図でみるとそんなに遠い感じはしないのですが、実際走ると時間かかりましたね(;´Д`)
あれが夜中で他に車があまり居ない状態であれば、1時間程で到着しそうな予感ですね(・-・*)♪

ショージィさん..多分誰も開始時間にいるなんて考えて無かったですよ(失礼)w
でもその緩さがSKYLIFEの良い所でもあるのではないかとd(・ω・´。)


あ..

あああぁぁっ..

ああああああああΣ(っ゚Д゚;)っ!!!!

..乗りました(〃▽〃)♪

申し訳ありませーんo(>ω< o) (o >ω<)o!!

もう何回も同乗させて頂いているので感想は省略させて頂きますが、乗った事実は修正させて頂きます(*`・ω・´*)ゝ☆

新しいショック購入予定ですもんね(ノ∇≦*)!!
自分のももう10年程変えていないので多分ヘタっていると思われ..(。-`ω-)
なので購入されるのが非常に羨ましいですヾ(≧▽≦)ノ!!

交換したらまた同乗させてくださいねo(*⌒―⌒*)o♪
2014年7月4日 20:59
お疲れ様です(^^♪

同乗試乗会もあって楽しそうなオフ会ですね~(≧∇≦)b

私も機会があったら参加したいくらいです( ´∀`)
お盆休み中は開催されないですかねぇ(笑)

先日宮ヶ瀬湖ではリヤシート(笑)に乗っていただきましたが後部座席でどこまで車の感じが伝わったか不明ですが私の車のインプレもしていただけると嬉しいですね(#^.^#)

斜行バーで首が折れそうだったとかね!(爆)
コメントへの返答
2014年7月4日 22:33
お疲れさまですヾ(@^▽^@)ノ

会場周辺には丁度良い感じで適度な距離の周回コース(?)があるのですd(゚д゚o)☆
そこを皆さんそれぞれマッタリと走ります(´▽`*)♪

3ヶ月に1度ペースなので次は9月開催と思われます..ですのでお盆休みは残念ながら無いかと(;´Д`)

先日は宮ヶ瀬湖で同乗させて頂きありがとうございましたo(*⌒―⌒*)o!!
宮ヶ瀬湖での出来事はまた後日ブログUPしたいと思っていますので、その際にインプレを記載しようと思っております(。・ω・。)v
今しばらくお待ちくださいませ~(≧∇≦)ノ!!

ロールバーは手すりに役立ってました(* ̄ω ̄)v☆
2014年7月4日 23:44
お疲れ様です(^^)

先日はツーリング企画とSKYLIFEまで、楽しい時間をありがとうございました!


渋滞しているわけでもないのにカーナビがかなり遅い到着時刻を予想していたので、
カーナビがアホな予想してるんだと思っていたらまさかあんなに遠いとは…
立川~奥多摩あたりは距離感がつかめず厄介です(個人的にですがw


同乗していただきありがとうございました!
純正の楽しさや寂しさ等色々ありますが、楽しんでいただけたようでよかったです
車高下げたいな~とかモアパワー欲しいな~とか思う事はありますが、
可能な限り純正を維持していきたいと思っています(^^♪

そんなにシフトチェンジ早かったですかね?(-_-;)
R時代の名残かも知れません・・・


今回は同乗しそびれてしまいましたので、次回は必ずやがたのすけさんの32に乗せてください♪



また何か企画ありましたらよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2014年7月7日 15:02
お疲れさまですヾ(@^▽^@)ノ

ヾノ≧∀≦)oイエイエ!!こちらこそ企画にご参加頂きありがとうございました(ノ∇≦*)!!
ば~た~さんに鍾乳洞へ電話で問い合わせて頂いたり、道を間違ったところを先導して頂いたり..ご迷惑おかけしてばっかりですみませんでした(;´Д`)

地図を見ているとそんなに遠く感じないのですが、実際走ったら距離ありましたね(。-`ω-)
後からSKYLIFEに近い場所でツーリングを企画するべきだったかと思いましたが、あまり埼玉方面は詳しくなく..でもその内に開拓したいですね(・-・*)!!

同乗させて頂いてありがとうございましたo(*⌒―⌒*)o!!
車って所有すると可愛さのあまり、どうしてもあれやこれやと手を加えたくなりますが、純正のバランスの良さには本当に頭が下がりますね(≧∇≦)!!
自分も今更ながら、なるべく純正に近い形で乗って行きたいな~って思わされました(・-・*)☆
..かと言って、特別手を加えている訳でもないのですが(´ノω・`*)

シフトチェンジ早かったですね~(。・ω・。)☆
キビキビとチェンジされており気持ちが良かったです(*^-^*)v

あぁぁ...自分の車は同乗しても何も楽しくはないと思いますが..でも次回は是非乗ってやってください(* ̄ω ̄)v
やはり他の人が乗る事で見えてくる部分もあると思いますので(´▽`*)

こちこそ、また企画がありましたら参加して頂けると嬉しいです!!必ず声をかけさせて頂きますヾ(@^▽^@)ノ♪
2014年7月4日 23:50
お疲れ様でしたヽ(´ー`)ノ

さまざまな人と会うことのできるオフ会は楽しそうで羨ましいです(^-^)v

いつか参加してみたいです(*´-`)

ノーマルのR32は今だと珍しくて自分も乗りたくなっちゃいますo(^-^o)(o^-^)o

帰りは眠くなっちゃいましたか。
疲れもたまっちゃいましたかね(^_^;)
自分は長時間運転したりするので眠いときは直ぐに寝るようにします(^_^)10分くらいねると再度眠さもとれるので試してみてください(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2014年7月7日 15:09
お疲れさまですヾ(@^▽^@)ノ

そうですね(ノ∇≦*)!!
オフ会は車関係で集まれど、結局は人に会いに行っている感じがします(*^-^*)☆
絡んでくださる皆様は本当に良い人ばかりなのでありがたいです(〃▽〃)

さんたろ~さんも機会を作って頂いて是非参加して欲しいですo(*⌒―⌒*)o☆
自分達がさんたろ~さんの方面へ行くと言うのもアリかとおもいますが(・-・*)♪

ノーマルのR32..本当に良いですよo(>ω< o) (o >ω<)o!!
今から時間を遡れるとしたら、自分はノーマルのまま乗りたいですヾ(≧▽≦)ノ!!

そうなんです..帰りは睡魔が(‐”‐;)
なるほど!!10分ほど寝ると確かに少し頭がスッキリしそうですね(。゚ω゚)
お昼も仮眠を取ったほうが仕事の効率上がるらしいですし、次回は眠くなったら10分位寝てみる事にします(*`・ω・´*)ゝ☆

..気がついたらそのまま明るくなってたりして(´▽`*)

プロフィール

「タイロッドエンド交換(ノ∇≦*)☆トー調整編 http://cvw.jp/b/747095/48631210/
何シテル?   09/01 08:51
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation