• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月19日

メーターパネルのゲスト様☆

日車に乗り込んだ際、ふとメーターパネルに目線を送ると、写真の赤○部分に「ゲスト様(# ゚Д゚)」が?!



..どうやら「虫」がお亡くなりになっている様でしたヽ(´ー`)ノ

車の中で虫がお亡くなりになっている事は特別な事ではなく、仕方が無いので取ろうと思い手を伸ばしたのですが..何故か取れない(。゚ω゚)?!

メーターの手前には保護の為に透明なプラスチックの板があります(≧∇≦)ノ
どうやらその奥でお亡くなりになっている模様(‐”‐;)

つまり、その保護の為のプラスチックの板を外さないと「虫」は取れません(´▽`*)♪

そのプラスチックの板を外す為にはメーターパネルをゴッソリと取り出す必要があります(´▽`*)♪

自分の車の場合、外すネジが多くて結構大変です(´▽`*)♪


..と言うかその前にどうやってその中に入ってお亡くなりになったのでしょうか(≧∇≦)
※中に入る隙間はほぼありません

「何故わざわざ進入困難な場所でお亡くなりに(# ゚Д゚)?!」


一瞬放置も考えましたが..メーターパネルは運転中常に目に入る場所なので対処する事に(;´Д`)



メータークラスターを外してからメーターパネルを取り出します(。-`ω-)
ちなみに自分のR32のメータークラスターに繋がる配線のカプラーは殆ど爪が折れています(〃▽〃)
※今の所、使用に問題はありませんがw

外したメーターパネル(・-・*)
ココまで来ないと、メーター保護の為の透明なプラスチックの板は外せません(;´Д`)



これにてお亡くなりになった虫の対処は終了(≧∀≦)ゞ!!

折角外したので、ついでにメーター保護の板をコンパウンドで磨いておきました(* ̄ω ̄)v
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2014/12/19 17:02:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年12月19日 19:11
こんにちはヽ(*’-^*)。

なんて微妙な場所でお亡くなりに・・・

しかし、簡単に取ってしまうとはさすがですね(*`д´)b

ドコから入り込んだのか、虫って不思議なものですヾ(;´Д`●)ノ

それにしてもメーター周りがカーボン調なのがカッコイイと思っちゃいました!
コメントへの返答
2014年12月20日 18:49
こんばんはヾ(@^▽^@)ノ

そうなんですよo(>ω< o) (o >ω<)o!!
ホント微妙過ぎる場所で..メーターパネル外す必要があると分かった途端、若干不機嫌になってしまいました(´▽`*)w

ヾノ≧∀≦)oイエイエ!!簡単に取れたわけでもなく、結構面倒でした(* ̄ω ̄)v♪

さんたろ~さんも分かると思いますが、あの場所って入り込むの難しいですもんね..不思議過ぎですヾ(。`Д´。)ノ!!

ありがとうございます!!決して近くで見てはいけない部分です..いつか手直ししようと思いつつ放置でございます(〃▽〃)
2014年12月19日 19:15
がたのすけさん こんばんはヾ(@゜▽゜@)ノ スッキリ♪

僕は虫ではなくホコリが車内アナログ時計の中に進入していましたwww

いつ どうやって進入したのか謎だらけです(´・ω・`) ???

しかも、昨日 ふとアナログ時計の時間を見たら姿を消していて ますます謎です((((;゜Д゜))) ガクブル.....ガクブル.....

虫は気になりますね‼ 僕も同じように視界に入るポイントは綺麗サッパリしないと落ち着きません(`・ω・´)b
コメントへの返答
2014年12月20日 18:55
こんばんはヾ(@^▽^@)ノモッチリ♪

Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
あのアナログ時計の中にホコリが~(。゚ω゚)?!

またメーターパネルの中の虫の方が説明が付きますね..謎だらけですね(;´Д`)

Σ( ̄□ ̄lll) ナ..ナンダッテェ?!?
ホコリが姿を消していたとは..もうそれ車乗りにとって怖い話の部類に入るんじゃないでしょうか(☆w☆)?!

そうですよね、視界に入る場所は綺麗サッパリが良いです!!安全のためにも(*^-^*)
自分はフロントガラスとかも汚れていると「ムキャー!! ヾ(`Д´*)ノ!!」ってなりますw
2014年12月20日 3:34
オイラもLEDがチカチカしてるので替えたいですが、外すのが面倒なので3年くらい放置してます☆(笑)


今度やって下さい♪(爆)
コメントへの返答
2014年12月20日 18:58
ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!

3年も放置されているですかΣ( ̄ロ ̄lll)?!
確かに面倒な部分でその気持ち分かりますが..(´・ω・`)ナオシマショウ

何をおっしゃいますか~(〃▽〃)
TwinRさんだったらこんなの直すのに朝飯前..いや、夜食前位の勢いじゃないですか(ノ∇≦*)!!

自分が作業するとメータークラスター裏に繋がる配線のカプラーの爪が全滅する恐れがありますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ♪(爆)

プロフィール

「タイロッドエンド交換(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/48597002/
何シテル?   08/13 11:01
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation