• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月14日

リヤタイヤハウス及び足回りの洗浄☆

日のブログに引き続き、本日は「リヤタイヤハウス及び足回りの洗浄」を行いました(≧∇≦)ノ☆

日中曇り空ではありましたが、今日も比較的気温が暖かく洗浄日和だったと思います(´▽`*)♪


洗浄作業の為リヤをジャッキアップしますヾ(≧▽≦)ノ!!
駐車場が緩やかな坂になっているので、フロントタイヤに「タイヤストッパー」を噛ましますd(・ω・´。)!!
..危うく忘れるところでした(;´Д`)




初めに運転席側のタイヤハウス及び足回りを洗浄デスヾ(≧▽≦)ノ!!
先日のフロント同様「きちゃなっしー(# ゚Д゚)!!」(何)




表からは見えませんが、実はフェンダーの耳部分には土や砂等が溜まっております(・-・*)
土や砂は水分を留めやすく、水が長い時間留まる事により錆に繋がりやすくなります(;´Д`)

自分の場合、フェンダー内側から水を放水しながら手で汚れを落としていきます(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪
写真はリヤフェンダーの裏側から見た耳の部分ですd(・ω・´。)



手で汚れを落とすのは、土や砂が落ちた事を手の感覚で把握する為です(* ̄ω ̄)v

しかしながら、いい加減な修理をされてこんな耳だと(自分の車の運転席側リヤフェンダーの耳部分)



場合によっては手を切ってしまう恐れがあるので気をつけてください(´ノω・`*)
そういう場合は、タイヤハウス内に頭を突っ込んで目視で確認が良いかもです(o゜◇゜)


タイヤハウスやフェンダーの耳の洗浄が終わったら、アーム類は水とスポンジで洗浄(・-・*)



仕上げに軽くワックスをかけて錆対策をします(≧∇≦)ノ



次に助手席側のタイヤハウス及び足回りを洗浄デスヾ(≧▽≦)ノ!!
こちらも「きちゃなっしー(# ゚Д゚)!!」(何)



洗浄~ヾ(*`Д´)ノ!!





キャリパーの赤い塗装が落ちてきております..また、塗装の欠けも増えてきました(。-`ω-)



しかしキャリパー交換の予定があるので、このままもう暫く頑張って頂こうと思います(。・人・`。))

交換予定のキャリパーも水面下で着々と作業進行中(≧∇≦)ノ♪




途中休憩等を挟みながらマッタリ作業していたら辺りが暗くなってきてしまいました(;´Д`)
洗浄作業を終え、足早に片付けをして本日の作業は終了~ヾ(@^▽^@)ノ☆



天気予報で明日は「雨」「雪」らしいので..明後日は「洗車日和(# ゚Д゚)!!」かもしれません(* ̄ω ̄)v
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2015/01/14 22:19:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2015年1月15日 20:16
がたのすけさん こんばんなっし~♪ (*´∀`*)ノ ナッシー♪ ( ←何 )

いつも R32 がたのすけ号ピカピカですね♪ 僕は足回りもピカピカだと走らせる事に抵抗を感じてしまいます(´・ω・`) ヨゴレ イヤーン

足回り洗浄・ワックスがけ・錆チェンジでしっかりメンテナンスの賜物ですね(〃⌒ー⌒〃)b イイネ!

3連休をGETできたら東京へ遠征して( がたのすけさん & R32 がたのすけ号 )に会いたいです(*/ω\*)

2連休ではキツイですwww

キャリパーも綺麗すぎてディスプレイしたくなります♪ キャリパー交換したら現在 稼働中の赤キャリパーはリフレッシュですか~♪
コメントへの返答
2015年1月17日 13:15
こんにちなっし~♪ヾ(≧▽≦)ノ(何)

返信遅くなりましてスミマセン(。・人・`。)

そうですね、足回りは走ったら結局汚れますので、洗浄後は走らせる事(特に雨天は)には自分もちょっと抵抗あるかもしれません(;´Д`)
でも濡れた路面を走らなければさほど汚れないですよ♪(* ̄ω ̄)v

年式的に足回り(下回り)も時折確認しないと、手遅れになる可能性を秘めているので(´ノω・`*)
多分旧車を所有されている方は、さらにシビアに確認されていると思います(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪

お休みが取れましたら自分も是非NobleさんとNoble号にお会いしたいですo(*⌒―⌒*)o!!
多分、その内に機会がやってくると思います(*^-^*)☆

ありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ!!
キャリパーも足回りなので結局は汚れるんですけどね(‐”‐;)
現在稼働中のキャリパーはオーバーホール用にとっておこうかと思います(´▽`*)
リフレッシュ..研磨はもう若干勘弁なかんじですヽ(´ー`)ノ
2015年1月16日 12:05
こんにちはヽ( ̄▽ ̄)ノ

いつもキレイにしてらっしゃる!

自分は足回りから異音がし始めましたΣ(ノд<)
ただの経年劣化だと思いますが、車体に負担が掛かっているようです!Σ(×_×;)!

キャリパーも塗装が終わってピッカピカですね(*^-^*)早く取り付けられているのを見たいです(о´∀`о)
コメントへの返答
2015年1月17日 13:21
こんにちはヾ(@^▽^@)ノ

ありがとうございます(*^-^*)
でもまだまだ不満だらけです~o(>ω< o) (o >ω<)o!!

さんたろ~さんのR32、足回りから異音ですか(。゚ω゚)!!
アームのブッシュ類ですかね..R32ですから経年劣化は十分ありえますよね(;´Д`)

現在稼動中のキャリパーは色が落ちてきているのでいい加減交換したいのですが..作業がまだ終わりませんー(ノд`@)!!

プロフィール

「タイロッドエンド交換(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/48597002/
何シテル?   08/13 11:01
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation