• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月27日

錆対応(ノ∇≦*)☆その弐

錆対応(ノ∇≦*)☆その弐 2020年09月19日に行った作業「錆対応(ノ∇≦*)☆その壱」の続きでございます(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪
※作業自体は12月6日の行っております(・∀・)

気持ち的には前回の作業がつい先日のような感じでいたのですが、もう3ヵ月近くも経過していたんですねヾ(。>﹏<。)ノ゙

前回の作業では錆部分に「さびチェンジ」を塗って錆止めを行ったトコロまででした(* ̄ω ̄)v

今回はその上から塗装を行います(・-・*)

塗装範囲にマスキングをします(´▽`*)



寒い時期になってしまったので、バケツに入れたお湯で缶スプレーを温めておきます(*・∀・)ゞ塗料が細かく噴霧され仕上がりが綺麗になります(「・ω・)「
(暖かい時期でも有効と思われますが、寒い記事は特に有効かと)

用意したのは
・シリコンオフ
・ホワイトプラサフ
・日産純正色326(クリスタルホワイト)
・クリアー



塗装面をシリコンオフでしっかり脱脂した後に、ホワイトプラサフを塗り重ねて行きます(・-・*)



しっかりと乾燥(自分は1日置きました)させた後に、日産純正色326(クリスタルホワイト)を塗り重ねて行きます(・-・*)



乾燥後にクリアーを塗り重ねて行き、塗装完了(ノ∇≦*)♪



塗装前にパテなど使って面を均しておけばもっと綺麗に仕上がったなぁと、塗装後に思いました(-”-;)
とは言え、目的は錆止めだったのでとりあえずイイ━(゚∀゚)━!!
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2020/12/27 10:11:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイロッドエンド交換(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/48597002/
何シテル?   08/13 11:01
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation