• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月11日

タイロッド交換(ノ∇≦*)☆

タイロッド交換(ノ∇≦*)☆ 「ステアリングラックブーツ交換」作業時に、助手席側タイロッドの根元が曲がっている事を確認しました(。・∀・)ノ゙

◆2021年09月08日「ステアリングラックブーツ交換(ノ∇≦*)☆」

曲げを直すのは無理なので(出来る人もいるかも)交換を考え「折角なので強化品に換えるか( ゚д゚)??」とか思ってみたのですが、そもそもハードな走りをする訳でもないので純正で交換する事に(「・ω・)「

それと、社外に換えてしまうと今後ステアリングラックブーツの交換時期が来た場合に適合サイズを探すのが面倒そう(ロッドが太くなるので)..と言うのもありました(´▽`*)

と言う訳で、某オークション等で中古のHCR32純正タイロッドを探しましたが..なかなか出品されてない(# ゚Д゚)!!
多分他の皆さんもどうせなら社外強化品に換えてしまおうと考え、純正の需要が少ないのかと思います(-"-;)

暫く探し続け、結局は状態の良い中古品を入手する事が出来ました(ノ∇≦*)♪



ストック品だったと言う事で、新車から直ぐに外したかのような綺麗さです(* ̄ω ̄)v
(必要数は1本で良かったのですが2本組で出品されておりました)

早速交換作業です(ノ∇≦*)☆<


※この写真は前回の使いまわしです(〃▽〃)

ステアリングラックブーツを外すまでの作業工程は前回のブログで記載した為に省略しますd(・ω・´。)
気になる方は前回のブログをご覧ください☆



前回確認しましたが、タイロッドの根元が曲がっています(-"-;)



ステアリングラックとタイロッドの接続部にあるロックプレートの爪(写真の赤い□部分と裏側にも同じ爪があり計4ヵ所)を起こしますd(゚д゚o)



..本来ロックプレートの爪を起こすのですが爪が硬くてなかなか起こせず(-"-;)
試しにタイロッドを緩む方向に回してみたら、ロックプレートの爪が少し浮いた状態になりそのまま外れました(´▽`*)良くない外し方です(。゚ω゚)



基本的にはこのロックプレートは再利用不可との事ヽ(´ー`)ノ
..だがしかし再利用(# ゚Д゚)!!
と言う事で、交換するタイロッドを取付けロックプレートで固定(* ̄ω ̄)v



ちなみに、このロックプレートってタイロッドをどの様な構造でロックしているんだろう..と気になったので、自分なりに考えてみました(・∀・)
純正部品番号:48635-50A06 ←部品番号で画像検索してみると、
下の写真の状態で純正部品が供給されている事が分かります(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪



このプレートの4か所の爪部分でタイロッドを固定します(。-`ω-)
しかし、プレート自体はどのように動かない様に固定されているのだ(。゚ω゚)??

そう言えばタイロッドを外した時、ステアリングラックの受けネジ部分に割が入っており挟み込む構造になっていた(。´・ω・)



タイロッド側のネジを締め込むことで、ステアリングラック側の受けネジの幅が横に広がり、ロックプレートの丸い口部分が締め込まれる事でプレートは動かない様に固定されるのだと推測( ゚∀゚)

..と推測しましたが、どうやら少し違うようでした(*´∀`)
ステアリングラックの受けネジの割り部分にロックプレートをかしめるのが正解の様です。コチラを参考にしました。

赤矢印の部分が受けネジの割り部分なので、この部分でロックプレートをかしめますd(・ω・´。)



さて、タイロッド交換後にラックブーツも交換します(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪
お約束の新旧比較..左がお疲れ様でした、右が新品となります(・-・*)



そして交換完了です(ノ≧ڡ≦)☆



最後にトー調整を行います(。・∀・)ノ゙



「調整→ジャッキダウン→測定→ジャッキアップ→調整→ジャッキダウン→測定」の工程をなるべく減らすべく、ジャッキアップされた状態で目視と感覚で調整した結果が..

タイヤ前側の長さが約173.9cm



タイヤ後側の長さが約174.0cm



一発で良い感じにトーイン状態となり、ちょっと感動した瞬間でした(ノ≧ڡ≦)

作業中、作業後に雨が降りまだ試走は出来ていませんが..まぁ特に何も変化は感じられない範囲だと思います(〃▽〃)
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2021/09/15 09:35:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイロッドエンド交換(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/48597002/
何シテル?   08/13 11:01
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation