• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がたのすけのブログ一覧

2015年02月25日 イイね!

洗車日和☆

洗車日和☆一昨日の2月23日(月)、天気予報では「曇り」で気温も非常に暖かく、まさに「洗車日和(# ゚Д゚)!!」でしたヾ(≧▽≦)ノ☆


しかし..洗車し終えた頃からパラパラと「雨」が(´▽`*)
「まぁ、軽い通り雨だろう(・-・*)」と思っていたら、徐々に激しさを増し本降りへヾ(*`Д´)ノ!!ドウイウコッチャー


※パラパラ時の写真です..本降り時には撮れませんでした(;´Д`)

洗車した後に雨に降られる事は少なくないですが「直後ってドユコト(# ゚Д゚)?!」


そして昨日..本来であれば一昨日(洗車後に)雨に降られた為に「洗車日和(# ゚Д゚)!!」予定でしたが
昨日の天気予報では「夕方から雨がぱらつく」とあったので「パスヽ(´ー`)ノ」

「..けれど雨は降らなかったのですが..何か(# ゚Д゚)?!」


そして今日(´▽`*)
「洗車日和(# ゚Д゚)!!」



最近気温も暖かくなり春らしくなってまいりました(* ̄ω ̄)v
その為、洗車時の冷たい水もさほど苦痛ではなくなってきましたね(。・ω・。)v



でも暖かくなってきたと言う事は同時に「花粉」も飛散する時期になったと言う事ですヾ(*`Д´)ノ!!



ワタクシの花粉センサーも花粉の飛散をキャッチヾ(。`Д´。)ノ☆
センサーは非常に優秀なので、鼻水を出して知らせてくれます( ̄ー ̄)ニヤリッ♪



車にとって「花粉」は、塗装面にとってとても嫌な存在です(;´Д`)
その理由は「花粉 ペクチン 車の塗装」の3つの言葉でググッて頂ければわかると思います(・-・*)



ですので、この時期は雨が降った後はなるべく早く「洗車日和(# ゚Д゚)!!」した方が良いと思います(。・ω・。)v
一週間以上の放置はおススメしません..(;´Д`)



3月頃になると「黄砂」も一緒に降り注ぐと言う過酷な時期に入ります(。-`ω-)

個人的には塗装面保護の為、今のうちにワックスを塗り重ねておこうかなと思っております(*`・ω・´*)ゝ☆



天気予報見たら「明日雨の予報ですが..何か(# ゚Д゚)??」
Posted at 2015/02/25 16:03:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2015年02月09日 イイね!

洗車日和☆

洗車日和☆い先日2月7日に「洗車日和(# ゚Д゚)!!」したばかりですが..何と次の日の8日に「雨」がΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

「洗車をすると雨が降る(# ゚Д゚)」とよく言いますが..(´・ω・`)


先日「急性副鼻腔炎」の為に耳鼻科に行った時の薬もほぼ飲み終え、症状もほぼ改善されました(ノ∇≦*)
まだ病み上がりと言う状態かと思われ、あまり無理はしないように心がけますが、本日..

「洗車日和(# ゚Д゚)!!」


..実は先日、使っていた「散水ノズル」トドメをさしました(〃▽〃)



既に以前より握る部分の調子が悪かった為、今回は修理せず新調しました(* ̄ω ̄)v



自分の住む地域では本日の気温は「5℃」までしか上がらず..寒い日の部類に入ると思われます(。-`ω-)



流石に洗車時に手の感覚がなくなってきますが..使っている水の冷たさで感覚がなくなっていると思いきや
洗車後の水分を拭取っている最中に感覚がなくなってきました(。゚ω゚)



「バケツに汲んだ水より外気温の方が温度が低いという事かΣ( ̄ロ ̄lll)?!」

..そうかも(´・ω・`)



そして、こうやってブログを書いている最中に窓の外を見ると「雪が舞っている(# ゚Д゚)!!」
パラパラと少しだけど..

これで明日も「洗車日和(# ゚Д゚)!!」とかは流石に勘弁です..(;´Д`)
Posted at 2015/02/09 16:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2015年02月07日 イイね!

洗車日和☆

洗車日和☆日に「雨」「雪」が降ったわけではありませんが、本日
「洗車日和(# ゚Д゚)!!」

..と言うのは、「雨」「雪」が降った後に「洗車日和(# ゚Д゚)!!」が出来なかったからであります(;´Д`)

実は1月終わりごろから体調が優れず..「風邪をひいたかなヽ(´ー`)ノ」と、あまり重く考えてなかったのですが、1週間経過しても熱が引かず、右顔面の痛みと、異臭のする鼻水が出るようになり..次第に痛みで寝る事が困難になり

「こ..こりゃだめじゃ( ̄ロ ̄lll)!!」

と耳鼻科へ行きました(〃▽〃)

耳鼻科へ行ったのは、事前に症状から「急性副鼻腔炎」ではないかと疑っていたからです☆
そして、まさにそれでした(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪

病院で抗生物質等の薬を1週間分処方して頂きましたが、先生に薬を飲みきった時点で
「直る確率は50パーセントd(・ω・´。)」と言われました(´▽`*)

それを聞いて「1週間も薬を飲んで、直る確率が50パーセントとはΣ( ̄ロ ̄lll)?!」と思いましたが、
冷静に考えると、「治る50パーセント」「治らない50パーセント」で、結果どちらにしても先生の言う事に間違いが無かったと言う事になるなぁ..それを予め狙って言っていたのかもしれません(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

現在薬を飲み続けて5日目で症状が治まってきた感じはありますが、まだ完治な感じはしていません(;´Д`)
あと2日でどうなるか..です(・-・*)


そんな状況でしたので、「洗車日和(# ゚Д゚)!!」が出来ていなかったのですが、
「今日こそはヾ(*`Д´)ノ!!」と実施☆(体調も比較的落ち着いていましたので)



ちなみに「副鼻腔炎」になると、副鼻腔内で発生した膿が出てくるのですが..それが非常に臭いです。
まるで鼻の奥に下水道が流れているかのような感じです(;´Д`)



洗車時にはどうしても頭を下に向ける体制になりますが、この病気だと非常に頭が痛くなり気持ち悪くなるので
洗車は出来ませんでした..今日は痛みも殆ど無く大丈夫でした(* ̄ω ̄)v



まぁ..今日洗っても天気予報では明後日が雨になっていますので..あまり意味が無いですが(ノ∇≦*)



気持ち的に「洗車日和(# ゚Д゚)!!」したかったのです(≧∀≦)ゞ



本格的な病気をここ数年していなかったので、自分は健康体だと思い込んでいましたが、「副鼻腔炎」は免疫力の低下で引き起こされると記載がありましたので、身体の中で疲れが徐々に蓄積されていたのかもしれません(。-`ω-)



精神力と身体のバランスが崩れていたんだろうなぁ~って思います(・-・*)
久々に病気になると分かるのですが、健康って何でも出来て本当に最高の状態ですね(≧∇≦)ノ
今後は自分の身体とよく相談しないといけないなぁと思いました(〃▽〃)
Posted at 2015/02/07 19:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2015年01月24日 イイね!

洗車日和☆

洗車日和☆日は、昨日ブログにUP出来ませんでした
「洗車日和(# ゚Д゚)!!」

今日の天気と変わり昨日はかなり風の強い日でした(・-・*)
風の強い日の洗車は基本的にボディ上の傷を増やしやすい状況なので諦めようかと思ったのですが、


「洗車傷出来たらコンパウンド_(゚ロ゚_)(_゚ロ゚)__(゚ロ゚_)(_゚ロ゚)_!!! 」

..いや、だったら洗車するなよヽ(´ー`)ノ


何か風に負けるのが悔しかったのかもしれません..(´▽`*)



ボディに水を吹きかける際に、強い向かい風で舞い戻った水のおかげで自分が水浸しになりましたヾ(≧▽≦)ノ!!

「さ..寒いジャマイカ..(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」



風が強かったので水滴の乾燥も予想以上に早かったです..ですのでなるべく素早く拭き上げました(・-・*)

向かいの家の窓に当たった光が反射して、自分の車を照らしております(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪



エンジン内のオイル循環の為に、しばらく始動していなかったエンジンを動かしました(* ̄ω ̄)v
騒音対策の為にサイレンサー着用です..途中までしかはめ込んでませんが(〃▽〃)



サイレンサー着用なのでそんなに良い音ではありませんが、聞くとやっぱり安心する音ですね~(´▽`*)
マフラー音を子守唄として寝る事が出来るほど心地よいです(〃▽〃)


現在シートカバーの合皮が劣化して大変な事になっております(。-`ω-)



合皮を購入しこのシートカバーで型取りして、新しいものを作成しようと思った時期もありましたが、
新しいシートカバーを購入してもさほどコスト的に変わらないようです(・-・*)

ちなみに現在のシートカバーは「SUPERIOR」製ですが、同じものは既に生産が終了している模様(;´Д`)
「HippoSleek」と言うメーカーから同じようなシートカバーが出ている模様なので検討中です(≧∇≦)ノ

しかしながら、冬場は合皮が伸びにくくシートカバーを装着するのが大変なので、
もう少し気温が暖かくなってから購入しようかなと思っております(*`・ω・´*)ゝ☆




天気予報ではまた月曜日に「雨」ですなぁ(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2015/01/24 12:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2015年01月17日 イイね!

洗車日和☆

洗車日和☆分が住む地域では一昨日「雨」が降りました(´▽`*)

ワタクシ今現在は夜勤で仕事をしている事が多いのですが、
「雨」の日は出勤時(夜)に傘を持って出るのですが、次の日に天気が「晴天」の場合、帰宅時は..(。-`ω-)

「晴天」の中、傘を持ち帰る事になりますd(゚д゚o)!!

晴天の日に傘を持っている人を見て
「今日こんなに天気が良いのに、傘を持っているのは何故(。゚ω゚)??」と、その理由を下記の様に推測した事がある人がいらっしゃると思いますが..

・万が一の雨対策なのであろう
・もしかして日傘??
・傘が趣味な人なのであろう
・OH!!ジャパニーズサムライ!!
・傘は~身体の~一部です~♪

その推測に「夜間勤務の方で前日が雨だったという事だろう」を足して頂けると幸いです(´▽`*)

同じように、前日との気温差がある場合なども、着ていく服の調整が結構難しかったりします(〃▽〃)


..と、話は反れてしまいましたが..こ..このブログはΣ( ̄ロ ̄lll)

「洗車日和(# ゚Д゚)!!」



暫く風の強い日が続いており、車のボディ全体に薄っすら土埃が蓄積していたのですが、
雨で綺麗に流れ落ちてくれた模様です(* ̄ω ̄)v



そういう意味では、良いタイミングな良い雨でしたヾ(≧▽≦)ノ☆



ドアップ写真で若干手抜き気味(●´艸`)w



先日、タイヤハウス内と足回りを洗浄したので、助手席側後方マフラー付近からパシャリ(・ω´-ゞ)^☆



洗車後の撮影時に曇っていてちょっと残念に思っていたのですが、一瞬日差しが(。゚ω゚)!!
瞬間を逃さないようにお気に入りの角度でパシャリ(・ω´-ゞ)^☆



そう言えば、先日自分のブログを少し見返して見ましたが..
自分で想像していたより「洗車日和(# ゚Д゚)!!」ブログ多いなと感じました(´▽`*)♪自分でビックリw
Posted at 2015/01/17 15:21:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「タイロッドエンド交換(ノ∇≦*)☆トー調整編 http://cvw.jp/b/747095/48631210/
何シテル?   09/01 08:51
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation