• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がたのすけのブログ一覧

2011年02月04日 イイね!

進行中(ノ∇≦*) ♪

バンパー補修の続きをしております(ノ∇≦*)♪

昨日の続きヾ(≧▽≦)ノ

昨日の状態からプラサフを吹き付けて軽く磨いた状態がこの通り☆彡



結構綺麗になった~ヾ(@^▽^@)ノ

他の部分もちょこちょこ補修しながら進めてまいりますヾ(´▽`;)ゝ

にしてもプラサフを多めに吹き付けているのか分からんが、消費量が結構多い。
吹き過ぎなのかなぁ..(‐”‐;)

まぁ..物がデカイから当たり前と言えば当たり前か(´▽`*)アハハー


そんでもって今日は何故か包丁も研いだと言う(●´艸`)



包丁の上に移っているのが研ぎ石(箱に入ってしまってるけど..)。
研ぎ石にも荒さがあるみたいで、これは「細」と書いてあったので仕上様に近いのかな??

耐水ペーパーで言うところの「細目」なんだろうね(。´・ω・)(・ω・`。)♪

研いでいる最中は手が真っ黒になったので写真は撮れなかったけど、
包丁の研ぎ方はネットで検索すれば色々載っているし、動画まであるので分かりやすい☆

包丁の先端の方と柄の方で、切り方の仕事が違う為に角度を変えて研ぐとか..。
なるほどなぁ~と思いながらb

刃先をよく見ると欠けてしまっている部分があって、これは包丁の切れ味が悪くなったので
その分力をかけて切ったが故に欠けたものと推測(。-`ω-)

普段からメンテをしていればそう言う事もなくなるんだろうね(・-・*)
自分でメンテすると色々なものに愛着が沸くよねヾ(@^▽^@)ノ
Posted at 2011/02/04 21:26:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「オイル交換(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/48542687/
何シテル?   07/14 17:24
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 3 45
6 7 8 9 1011 12
13 14 1516 17 18 19
202122 2324 25 26
2728     

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation