• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がたのすけのブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

前輪トー調整☆

先日オイル交換の際のブログにも書いたが、フロントの両タイヤとも外側が磨耗していのが発覚(。゚ω゚)

アライメントの狂いだろうと推測、本日前輪のトー調整を実施(ノ∇≦*)♪
※今回非常に画像の多いブログとなりますヽ(´ー`)ノ

まず調整の為にトー測定器を準備( ̄ー ̄)ニヤリッ
これは以前某オークションにてアライメント調整器として購入したもの♪



これに2本のタイヤを挟み込み、両脇にあるメジャーで長さを計る。
メジャーで計った際に、長さに差がある場合はトーが付いていると言う事になる(´▽`*)



この状態でタイヤの前後を計測(。-`ω-)
※写真ボケてます..(ノД`)・゜・。

◆前(169.15cm)



◆後ろ(168.7cm)



と言う事は..「トーアウトΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!! 」

タイヤの外側が磨耗すると言う事は「トーイン」であると推測していたが..まさか「トーアウト」だったとは(‐”‐;)
まぁどちらにしろ4.5mm程トーアウトと言う事でちょっと付きすぎ。目指すは「±0」(・∀・)!!

トーを調整するにはタイロッドという棒の長さを変える必要がある☆
ジャッキアップしてタイヤをせっせと外すとそいつは現れる(o >ω<)o!!



この細っそい棒であるヽ(´ー`)ノ
トーインにする為にはタイロッドを長くしてあげる必要がある♪



真ん中のナットを緩めて、タイロッド自体を回すと長くなったり短くなったりする♪
どの位回したか分かるように印をつけておいた方が良いと思われる(ノ∇≦*)

一度調整してトーアウトが2mmまで縮まったが、目指すは「±0mm」。
今一度タイヤを外してタイロッドを回し調整☆

2度目の正直(・∀・)

◆前(168.95cm)



◆後ろ(169.05cm)



今度は1mmトーイン。まぁ..1mmのトーインだったらいいでしょう(´▽`*)
と言う事で調整終了~ヾ(@^▽^@)ノ

ちなみに測定最中はこんな感じです(・∀・)
車体の下をメジャーが横に通っておりますw



ついでに後輪のトーも測ってみることに(ノ∇≦*)♪



◆前(169.4cm)



◆後ろ(169.6cm)



と言うわけで、2mmトーインヾ(´▽`;)ゝ
まぁ..良いんでない?と言うわけで調整せずスルー☆

とりあえず調整後の挙動を確認する為に、家の周辺を軽く走る事に(´▽`*)

「ハンドルが重くなったΣ( ̄ロ ̄lll) 」

まぁ..今までトーアウトだったんだから当然である。
その分直進性が向上していると言う事(ノ∇≦*)

すなわち..今までが軽すぎたと言う事ヽ(´ー`)ノ

フロントの両タイヤとも外側が磨耗していたのは車高が高すぎてポジティブキャンパーになってしまっているのかなぁ..とか思ってみたりするが..(。-`ω-)
確かに車高は特別に落としていないし、高い方だと思うけどそれは考えにくいなぁ。


◆前輪車高



◆後輪車高



◆全体像



ちなみに前輪しか車高調が入っていないので、車高が調整できるのは前輪のみ(●´艸`)
前輪を下げると重心が前に行きそうで..元々フロントヘビーなR32なので、重心はなるべく後ろに振ってあげたほうが良いのではないかと言う考えの元、前輪の車高はそんなに下げていない。

発信時のトラクションやコーナーで曲がっているときの車の車重移動の事を考えると正解な気がするんだけどな(´・ω・`)

まぁ..自分の推測範囲内での事なので実際は調整して走ってみて体感してが一番良いんだろうねぇヾ(@^▽^@)ノ

Posted at 2011/02/19 17:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「タイロッドエンド交換(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/48597002/
何シテル?   08/13 11:01
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 3 45
6 7 8 9 1011 12
13 14 1516 17 18 19
202122 2324 25 26
2728     

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation