• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がたのすけのブログ一覧

2011年07月08日 イイね!

続・ドアミラー塗装☆

アミラー塗装が完了しました(ノ∇≦*)

ウレタンクリアを塗装を施したミラーカバーの磨き作業が終了したので、本日車に取り付け作業ヾ(≧▽≦)ノ☆
※ミラーを車体に取り付ける為には、一度ドアの内装を外す必要がございます(o゜◇゜)ノ

◆研き終え組み上げられたミラー♪




◆車体に取り付けられたミラー♪




ミラーの動作確認もバッチリ(●´艸`)
久々にボタン一つでミラーを折りたたみましたヾ(´▽`;)ゝw
(コレが本来の目的ですのでw)

ミラーも綺麗になって良かった良かった~((*´∀`))((*´∀`))♪


さて、ミラーを組み上げる際に写真を撮ったので、
写真を撮った時間をさかのぼりつつ分解方法を載せて行きます(。・ω・。)v

1.ミラー部分を外す
 ミラーは、台座に白い粘着物で張り付いているので割らないようにゆっくり剥がす。
 これが結構難しい作業である(自分は一枚割ったw)


2.ミラーが取れたら、台座部分にある真ん中のネジを外す。
 台座を引っ張るとカリカリ音を立てながら外れる(これもゆっくり外して)


3.台座が取れたら、赤い○部分のネジを外す。
 ミラーカバーの手前部分が外れますb


4.ミラーカバー手前の部分が外れたら、写真の橙色のモーターを外します。
 下の赤丸のネジと、左上のカプラーを外せば、モーター本体は外れますb


5.橙色のモーターが外れたら、その下に奥のミラーカバーを止めているネジがあるので
 これを外します。


これで分解完了~ヾ(@^▽^@)ノ
※これ以上の分解は今回しておりません<(_ _)>

とりあえず何だかひと段落って感じですたい(´▽`*)♪
Posted at 2011/07/08 22:21:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「デフオイル交換(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/48671445/
何シテル?   09/22 20:16
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 4 5 67 89
101112 13 141516
17 181920 21 2223
24 25 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation