• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がたのすけのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

ざるそばオフ☆

「SKYLIFE ROUND6」に参加し、その時に絡みつかせていただきました「をぐらさん」「近道さん」
そして「をぐらさん」のお友達「nino.さん」

「ざるそばオフ(# ゚Д゚)」
※かたつむりオフでも可

を開催して参りました(* ̄∇ ̄*)w


お昼過ぎにとあるホームセンターの駐車場で待ち合わせ(・-・*)♪
風が肌寒いが、天気も良く世間ではお花見日和だったのではないでしょうか(ノ∇≦*)

待ち合わせ場所にむかう途中で桜並木の写真をパシャリ☆
現在満開ではないが、もう数日で満開になりそうな感じ♪桜が咲くと春って感じがする(*^-^*)




自分にとっては気持ちよいドライブ日和(。・ω・。)v
待ち合わせ場所までは少し距離があったが全く苦にならないo(*⌒―⌒*)o


待ち合わせの駐車場に着くと、既にをぐらさんと近道さんが到着しておりました☆
ブログでも絡んでいただている事もあり、何だか既に何回も会っている感じでした(´▽`*)w

そして暫くして、をぐらさんのお友達のnino.さん到着♪



車の写真を撮るには非常に厳しい状況であり..でもこれはこれでカッコイイかなと(●´艸`)w
※と言うか、今気が付いたがこの駐車場電気無いの(。゚ω゚)?!

皆その場で少し話をしていたが、日陰だと風が冷たいので寒いと言う事もあり昼食へ(≧∇≦)

和食のファミレスへ雪崩れ込み、メニューを眺めていると
をぐらさんが夕ご飯に食べ放題のお店に行く事を企んでいる(?)らしく、昼食は軽目に済まそうと。

と言うかざるそばは値段が安かったのでヾ(´▽`;)ゝ

そして..



「ざるそば祭り開催(# ゚Д゚)!!」
※店員さんに「さるうどん4つ」とメニューを頼み間違えたのは内緒ですw


祭りを終えた4人は、日に当たりながら写真撮影の出来る駐車場を求めて移動ヾ(@^▽^@)ノ
移動中をぐらさんの34GTRを後ろからパシャリ☆




途中すこしはぐれたりしながら何とか無事到着~o(*⌒―⌒*)o






そう言えば4台並べて駐車した目の前には「現行GTR」が停めてあったのです(。゚ω゚)!!
(写真は撮ってませんが)
少ししたらオーナーさん戻ってきたけど、結構若い男性と女性2人が乗り込んでた。
と言うか..「現行GTR」って後ろに席があったんだ..(^◇^ ;)


この駐車場で撮影を交えながら、かなり長い時間雑談をしてました(´▽`*)☆
そして短いコースではありますが、同乗会も開催~ヾ(≧▽≦)ノ!!

それぞれの車の写真UPとその感想などを書いてみようかと思います(・-・*)


◆をぐらさんのR34GTR

GTRはやはり迫力満点でございますヾ(@^▽^@)ノ!!
フェンダーの張り出し具合がもうヤヴァイです(●´艸`)w



同乗では..リアシートに座らせていただきましたが、リアシート..凄いホールド性(●´艸`)w
お尻の部分がボッコリ凹んでおりまして、一度ハマると簡単には抜け出せない構造ですw

助手席のフロントシートにも座らせて頂きましたが、こちらもホールド性の高さにビックリ☆
自分はR32GTRシートを移植して使っておりますが、断然34の方が身動き取れません(。゚ω゚)w
肩の部分がしっかり包まれている感じがR32シートとは違う気がしましたb

同乗コースが短いので加速の出だし位しか分かりませんでしたが、やはりタービンを2基積んでいるだけあり、
下からブースとがかかり「グイ」っと加速していく感じでしたo(*⌒―⌒*)o♪

シートに身体がめり込んでいく感じは恐怖ではあるんですが、その反面車が凄く安定しているので
安心感はあると言う..何とも相反する2つの感情が同時にやってくると言うw


◆近道さんのHR34

トップシークレットのフロントバンパーが超カッコイイです(ノ∇≦*)☆
近いうちにサイド、リヤエアロを組むそうなので、凄く楽しみです(≧∇≦)!!



同乗では..NAならではのレスポンスの良さo(*⌒―⌒*)o
そして正直RB20DET(ノーマル)でターボがかかった時と変わらない加速感でした☆彡

出だしで加速するのか、走り出して暫くして加速するのか..の違いの様に思ってみたり(・-・*)
純粋に車のパワーで考えればターボの方が上になるが、走るステージによってはNAの方が
断然早いだろうなぁってつくづく感じました(*^-^*)

個人的にワインディングとか同乗させて欲しいですヾ(@^▽^@)ノ☆


◆nino.さんの32GTE

かなり希少なR32かと思います!!と言うかちゃんと間近で見たのは初めてですo(*⌒―⌒*)o♪
最近オールペンされたらしく、車体の艶が半端なかった(ノ∇≦*)☆



ちなみに自分はGTSデザインのボンネットとGTRデザインのバンパーの組み合わせは一番好き(。・ω・。)v
自分の車でも一時期ボンネットをGTSデザインにしようか迷った時期がありますヾ(´▽`;)ゝw



エンジンルームも見せて頂きましたo(*⌒―⌒*)o♪



SOHCのRB20E型エンジンヾ(≧▽≦)ノ!!
RB20DET型エンジンと比べると非常に小さいしシンプル!!なんと言っても軽そうで整備もしやすそうである(・-・*)♪
話によると、プラグ交換もさほど時間がかからず出来るとの事(。゚ω゚)!!


同乗では..32GTEはなんと言っても「軽いΣ( ̄ロ ̄lll)!!」

R32って重いと言うイメージがかなり優先していましたが、全く別物でした☆彡
と言うのも、ハイキャスやデフが付いてなく..エンジンも軽い(。゚ω゚)!!

こういう車こそ、人間の運転技術が要求され、車と常に会話しながらの運転となるのだと思う。
同乗した時にnino.さんがこの車と意思が疎通している感じが凄くしましたb

加速はNAのレスポンスが加わり凄い事にΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
カタログ値では「125ps」と言う事だが..信じられないと言うのが正直な本音。

これは皆が口をそろえて言ってた気がする(´▽`*)


楽しい同乗会も終え、車とは全く関係ない雑談も交えているうちに日が落ち、寒くなってきた(;´Д`)
時間的にも夕ご飯と言う事で、をぐらさんオススメの食べ放題のお店へ☆
※車を停めた駐車場と同じ敷地内にあるレストランでしたb

食事の写真はありませんが..

メッサ美味しかったですヾ(@^▽^@)ノ!!

イタリアン系なのだと思いますが、美味しくないものが全く無い。

食べ放題のケーキって、案外甘いだけじゃん的なものが多いですが
ここは全てのケーキが、美味しいケーキ屋さんで買ってくるケーキの味がしました(。゚ω゚)!!
ケーキ食べ放題だけでもやっていけそうなレベルかと。

自分の中では、また是非行きたいお店となりました(・-・*)
をぐらさん、素敵なお店に連れて行って頂いてありがとうございました☆彡


そう言えば、食事中は近道さんがかたつむりについて熱く語っておりましたd(・ω・´。)
何だかエンジンルーム内で飼いたいそうで..10匹程www
オフ会に参加の皆さんにエスカルゴを振舞いたいと仰っておりました(* ̄∇ ̄*)w


美味しい夕食も食べ終わり、再び駐車場で雑談していると駐車場の電気が消灯されてしまい..。
とりあえず駐車場から出る事に(。・ω・。)v

日中同乗コースとして走った道が車を並べるのに好条件だった為、並べて再び撮影会(ノ∇≦*)





nino.さんの32GTEに後光が射しております(違)









nino.さんの車の写真、ブレてしまいました!!すみませんm(_"_)m


ここは周りに民家も全く無く、街頭もオレンジで落ち着ける場所でした(*^-^*)
そして暫く雑談した後に解散となりましたo(*⌒―⌒*)o

皆様お疲れさまでした♪1日中楽しかったです!!
また是非集まってざるそば食って(笑)かたつむりの話をしましょう~ヾ(≧▽≦)ノ☆彡
Posted at 2012/04/10 01:03:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デフオイル交換(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/48671445/
何シテル?   09/22 20:16
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 4567
891011 121314
15 16 17 18192021
2223 24 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation