• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がたのすけのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

灰皿カーボンルックの手直し☆

皿のダイノックカーボンルックシートの浮きが気になっていたので、手直しを実施した(ノ∇≦*)

画像では分かりにくいが赤丸部分..上部凸部分の下辺りが浮いてしまっている状態である(・-・*)



一度シートを剥がす(´▽`*)♪
今回はよりシートが浮いてこない様にする為にちょっと加工する(。・ω・。)v



R32後期の灰皿の表面はシボ加工されている為に、シートの張り付きが悪いと予測され。
表面を削り凹凸を無くす事で、灰皿とシートの粘着面積を増やそうと言う目的☆
※R32前期の灰皿を使うという手もありましたが今回パスですw



シリコンオフで丹念に脱脂した後、ダイノックプライマーを塗り、シートを貼り付けて行く( ̄ー ̄)ニヤリッ




灰皿へのシート貼り付け2回目と言う事で、少しコツを掴んでおり前作より綺麗に出来た気がする(* ̄∇ ̄*)w



基本的に誰も気にしない場所だと思うが..(自分もタバコ吸わないので)
気になりだしたら何だか毎回目が行くし、直さないと気持ち悪いのでありましたヾ(´▽`;)ゝ


超自己満足ですな(# ゚Д゚)!!

いずれココにシフトパターンプレートを貼り付けたいなぁ~(#ノ▽ノ#)
Posted at 2012/04/28 19:18:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「足回り洗浄(ノ∇≦*)☆リア側編 http://cvw.jp/b/747095/48587461/
何シテル?   08/08 09:28
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 4567
891011 121314
15 16 17 18192021
2223 24 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation