• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がたのすけのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

ブーツメンテ&自転車のライト補修☆

日は普段履いているブーツのメンテと自転車のライト補修をしました(ノ∇≦*)

◆ブーツメンテについて

革製のブーツは時折メンテしてあげないと、表面がカサカサになってきます..。
そうすると革が硬くなり、革が曲がったりよじれたりする部分が割れたりしてきます(´・ω・`)
※使い込んでいくうちにある程度の割れは仕方が無いですが


メンテはミンクオイル配合の中性の靴クリーナーで表面の汚れを落としつつ、靴に油分を与え
しっとりさせます(・-・*)♪



多分これだけでも良いのかと思いますが、自分の場合はその後にシューポリッシュを利用して
奥行きのある光沢が出るように磨き上げます(。・ω・。)v☆



車のワックスと一緒で、表面に軽く塗って拭き上げてあげるだけで全然別物になりますヾ(@^▽^@)ノ


自分のは..かなり履き込んでいる感じがありますがヾ(´▽`;)ゝw
でも靴が綺麗だと気持ちがいいです(≧∇≦)ノ


◆自転車のライト補修について

自転車のライト補修ですが..過去2011年03月22日、23日に「自転車のライト補修」として、点灯しない自転車のライトを補修しました(・-・*)

その時に電球をLEDにして配線をハンダで繋いだのですが、最近それが剥がれてしまい接触不良を起こして
点灯しない状態になってました..(;´Д`)

写真は無いですが..今回も分解して接点を簡単に磨いた上に稼動部のグリスアップ☆
ハンダが剥がれた場所を盛りなおして補修完了(。・ω・。)v

今は素晴らしい機能(ソーラー充電など)を持ったライトが安く購入出来るので、新たなライトの購入も考えましたが、
さほど自転車を多様するわけでもないので、完全に壊れるまでは使おうと思うわけでアリマス(≧∀≦)ゞ
Posted at 2012/10/11 19:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「タイロッドエンド交換(ノ∇≦*)☆トー調整編 http://cvw.jp/b/747095/48631210/
何シテル?   09/01 08:51
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 34 56
78 9 10 11 12 13
14 15 1617181920
21 22 2324 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation