• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がたのすけのブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

国道299号線ツーリング☆その1

日5月29日(水)に「国道299号線」ツーリング行ってまいりました(ノ∇≦*)☆

残念ながら天気は「曇りのち雨」..しかも何故かこの日から「梅雨入り」と言うおまけ付きヽ(´ー`)ノ

..でも結局一日通して、大して雨が降りませんでした(●´艸`)♪


自分がオフ会等に参加する際にはかなりの確率で遅刻して行くのですが..今回は一応主催と言う事で
頑張って早めに到着するよう家を出発しました(´▽`*)

途中、北斗神拳っぽいラーメン屋を通り過ぎ..(。゚ω゚)



集合場所の「マミーマート武蔵ヶ丘店」の駐車場へ10時40分頃には到着~ヾ(@^▽^@)ノ

天気予報では「雨」でしたが傘を持ってくるのを忘れたので、駐車場隣にある100均「ダイソー」へ向かおうと
したところ、sunny-brさんが(。゜ω゜)!!

そして「ダイソー」で傘を購入して車に戻るとまちゃあき34さんが(。゜ω゜)!!



なんとまちゃあき34さんは自分よりかなり早く到着されていたそうで..近くにあるホームセンターにて既に
買い物を済ませて来たとの事(・∀・)

とりあえずこの3台で何だかごく普通のオフ会みたいになってました((*´∀`))

ちょいと遅れて実矢さんプラズさんが到着(*`・ω・´*)ゝ☆



青い車が多いオフと言うのも珍しいなと思っておりました(・∀・)※失礼でしたらスミマセン..
しかも皆さんそれぞれ若干色が違う青なのですが、どの色も綺麗なので凄く目立ちます(ノ∇≦*)!!


とりあえずこのメンバーで道の駅「芦ヶ久保」へ向かう事にヾ(≧▽≦)ノ

若干雨が降ったりしていましたが、路面は案外乾いていました(・-・*)



国道299号線には目の焦点が定まっていない、のこぎりを持ったドラえもんが居るとの事で..
(sunny-brさん情報)



ギャ━━━━━━Σヾ(゜Д゜)ノ━━━━━━ !!!!

そんなホラーを味わいつつ、皆で連なって走る国道299号線は非常に楽しいヾ(≧▽≦)ノ♪


そして次の目的地である道の駅「芦ヶ久保」に到着(ノ∇≦*)☆





到着してすぐに一三@S13さんもミラで到着ヾ(@^▽^@)ノ



実はこの日、自分の携帯の会社にて障害が発生していたらしくメールを上手く受信できない状況で、
後ほど遅延して届いたメールで一三@S13さんから連絡があった事に気がつきました(;´Д`)

なので結果的に、 当日は一三@S13さんとは全く連絡を取り合わず合流した事になるんです!!
しかも自分達が道の駅「芦ヶ久保」に到着した直後に一三@S13さんが到着すると言ったタイミングΣ( ̄ロ ̄lll)!!

かなりビックリで..これってほぼ奇跡なんじゃないかなって思うんですが(´▽`*)?!


お昼御飯は、国道299号線下見走行の際に行ったお蕎麦屋さん「二八そば ひらい」へGOヾ(*`Д´)ノ!!

ここでTaku34さんと合流~ヾ(≧▽≦)ノ☆


さて、「二八そば ひらい」のメニューは(。゜ω゜)??



ワタクシは以前来た時に気になった「そばとむぎとろご飯セット」を注文(・∀・)!!



..(# ゜Д゜)!!
..やっぱ天ぷらにしとけばよかった(# ゜Д゜)!!


そして、蕎麦を食べ終わるタイミングで蕎麦湯と梅干が運ばれてきます☆



これは下見に来た時も頂きましたが、やっぱり美味しかったですヾ(@^▽^@)ノ♪


食事中に「二八そば」の名前の由来について皆で考えてみる機会がありまして..そこで実矢さんが
『「2割蕎麦で8割つなぎ」なんじゃないの(。゜ω゜)??』

..ってそれ、どんな蕎麦じゃいΣ( ̄ロ ̄lll)!!
既に蕎麦じゃない気も..(´・ω・`)ショボーン

※その後お店の人に確認をとりましたところ、「8割蕎麦で2割つなぎ」だそうです(●´艸`)♪


食後は駐車場にてちょっとダベリング~(ノ∇≦*)



駐車場は案外広いのです(・-・*)




そして..「名栗湖」へ向けて出発ヾ(*`Д´)ノ!!
以前のブログ『「国道299号線」のツーリング企画について☆続報3』で決定した「ルート2」は、一三@S13さんの
ドライブコースだそうで、道を良く知ってらっしゃるとの事で先導して頂きましたo(*⌒―⌒*)o♪



そして、まちゃあき34さんも大体の道が分かるとの事で、最後尾を走って頂きました(ノ∇≦*) ♪

お二方、非常に頼もしいっす(。゜ω゜)!!

本来自分がもっと道を把握していなければならないところなんですが、本当にありがとうございます(*^-^*)
※以前秩父を下見で走った時は、時間の関係で「ルート1」しか走れなかったのです(;´Д`)

国道299号線より県道53号線へ入り、目的地の名栗湖へ向かうのですが..。



走行している最中の写真はございません<(_ _)>

何故なら先頭を走る一三@S13さんに

ワタクシ着いて行くのが精一杯ゥェ―。゚゚(ノ´д`ヾ。)゚゚。―ン

あの余裕が無い状況でカメラを構えたら、崖からダイブしてると思います(≧∇≦)ノ


まぁ..多分他の皆さんにとっては余裕のペースだったんだと思いますが(* ̄∇ ̄*)w


→「国道299号線ツーリング☆その2」へ続く
Posted at 2013/06/03 11:19:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「タイロッドエンド交換(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/48597002/
何シテル?   08/13 11:01
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 34 5678
9 10111213 1415
161718 19202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation