• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がたのすけのブログ一覧

2015年04月13日 イイね!

オイル交換☆

オイル交換☆イル交換をした日は先日4月9日の話でございます(≧∇≦)ノ☆
..ブログが追いついておりませんヽ(´ー`)ノ

前回オイル交換をしたのが2014年09月07日ですので、期間は前回から..7ヶ月ちょっと(# ゚Д゚)!!

毎回オイル交換の度に「距離走ってないのにオイル交換もったいないかも(´・ω・`)??」とちょっと思っていたので、交換を先延ばしにしていたら7ヶ月も経過してしまっておりました(。´Д⊂)

流石にオイルの劣化もあると思いますし、ようやく交換ですヾ(≧▽≦)ノ!!

今回交換するオイルは「WAKO'S PRO-S プロステージS 15W-50」ですd(・ω・´。)
※量り売りのものを購入しているので、容器はプラスティックです

前回オイルの粘度を「15W-50」にしましたが、この粘度でエンジンの調子が良い感じ(・-・*)♪
ですので、今回も同じ粘度でオイル交換ですo(*⌒―⌒*)o



また、前回オイルフィルターを交換しているので、今回はオイル交換のみの作業で楽チン(* ̄ω ̄)v
毎度同じくオイルチェンジャーを使ってオイルを吸い上げます(〃▽〃)



アイドリングでオイルを柔らかくしてから抜きましたが粘度が高いせいか、いつもより時間が掛かった気がしました(´▽`*)


抜けたオイルは思っていたより汚れておりました(;´Д`)

もしかしたら花粉の時期等の影響もあるのかもしれません..(´・ω・`)
特に自分の車の場合はエアクリーナーがステンメッシュですので(。-`ω-)




その後新しいオイルを投入し、オイル交換完了ですヾ(@^▽^@)ノ☆
交換後は暫くアイドリングをしてオイルを循環させますが、明らかにエンジンのノイズが減りました(・-・*)♪

そして現在の走行距離(・ω´-ゞ)^☆



143846kmデス(・-・*)

そして前回2014年09月07日のオイル交換時の走行距離は..



142774kmでした(。゚ω゚)

走行距離..1072km (* ̄ω ̄)v

7ヶ月で1000kmですので、単純計算すると年間2000km走らないと言う事ですね(´▽`*)☆
でも今年は暖かい時期に沢山ツーリングとかしたいと思っておりますo(*⌒―⌒*)o


ちなみに交換後は以前と比べてアクセルを踏んだ時のトルク感が太くなり、回転も滑らかな感じです(≧∇≦)ノ
これって感覚が慣れてしまうため、交換直後にしか体感出来ないですよね(〃▽〃)
Posted at 2015/04/13 19:59:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「リアショックアブソーバー交換(ノ∇≦*)☆その参 http://cvw.jp/b/747095/48710354/
何シテル?   10/13 21:20
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   12 34
56789 1011
12 131415161718
19 2021 22232425
26272829 30  

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation