• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がたのすけのブログ一覧

2020年02月19日 イイね!

保温アルミシート交換(ノ∇≦*)☆

保温アルミシート交換(ノ∇≦*)☆果があるか分かりませんが、ワタクシの車ではインタークーラー後からインテークパイプに至るまでのエンジンルーム内にあるパイピングに保温アルミシートを巻きつけております(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪
※説明がややこしくてスミマセン..写真を見て頂ければ分かると思います(´・ω・`)

「折角インタークーラーで冷やし圧縮された空気がエンジンルームの熱で膨張しちゃったら損じゃない(# ゚Д゚)??」と言う考えの元に巻いているのですが、果たして効果があるか分からないですし、良い方向に働いているのかも不明です(・∀・)♪

ただ..
見た目は強そう(# ゚Д゚)‼


この部分です(。・∀・)ノ゙

そんな保温アルミシートから粉が舞っているのを先日発見しまして..どうやらスポンジ部が劣化してボロボロになっている様子(・∀・)

エアクリーナーの近くと言う事もあり、走行中にその粉を吸ってしまうと良い事が無いんじゃないかと思ったので、保温シートを交換です(*・∀・)ゞ

外してみるとやはりスポンジ部分が劣化しておりました((*´∀`))
これ..多分取り付けてから16年以上経過しております。
エンジンルーム内と言う過酷な状況下でよくここまで頑張りました(ノ∇≦*)‼



100均のダイソーで新しい保温シートを購入してまいりました(〃▽〃)



必要な大きさに切ってパイピングに巻き付け、パイピングを元に戻します(・-・*)



以前よりしっかりと巻き付けました(≧∇≦)ノ
と言うのも..以前の物は確か余り物を巻いただけの記憶が(「・ω・)「

これでまた16年位は大丈夫かもしれません(# ゚Д゚)‼
Posted at 2020/02/25 11:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「足回り洗浄(ノ∇≦*)☆リア側編 http://cvw.jp/b/747095/48587461/
何シテル?   08/08 09:28
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2 345 678
91011 12131415
16 17 18 19202122
2324252627 28 29

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation