花粉(スギ)の飛散も大分収まってきて気候も段々暖かくなってきたと言う事で、
ば~た~さんとタイミングが合えばオフ会したいですねぇ~と言う話をしていました(´▽`*)
そしてトントン拍子に実現(# ゚Д゚)!!
1週間前辺りから天気予報とにらめっこをし続け、最初の頃は
雨マークが付いていた天気も経過と共に
晴れになり良い感じに(* ̄ω ̄)v
と言う事でずっと楽しみにしていたのですが、当日は安定(?)の
大遅刻(# ゚Д゚)
ば~た~さんを大変待たせてしまいました..反省(-"-;)
前日の夜に雨が降ったお陰で空気の透明感が素晴らしい日になりました(´▽`*)
久々に
道志道を走りましたが、やはり自然の中をゆったり走れる良い道ですね(ノ≧ڡ≦)!!
そして目の前に現れたのが..
雲一つない富士山Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
雲が発生してしまう前に山中湖に急ぎますΣd(・ω・´。)
山中湖の畔でパシャリ(ノ∇≦*)☆
ここまで雲がない状態の富士山を見たのは初めてかもしれません(≧∇≦)ノ
富士山の写真もパシャリ~(〃▽〃)
その後はお昼ご飯を求めて移動(・∀・)!!
到着したのは
峠の茶屋(* ̄ω ̄)v
綺麗な富士山を眺めながらお昼ご飯を頂きます(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪
木造の建物も木の良い香りがしてとても落ち着くのです(´▽`*)
店主(?)お薦めの
きのこほうとう(「・ω・)「
やっぱり美味しいっス(# ゚Д゚)!!
何回か来ていますが、今回は自分好みの麺の硬さだったので尚更美味しかった(≧∇≦)♪
ここからも写真をパシャリ(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪
富士山が折角綺麗に見えるのでと言う事で、富士山周辺を走る事に(・-・*)
途中で
160000キロ到達したのでパシャリ((*´∀`))☆
オドメーターの写真を撮る為に突然止まったので、ば~た~さんに車が故障したのかと心配させてしまいました(-"-;)
西湖や本栖湖の周辺を走りながら富士山との写真を撮りまくります(≧∀≦)ゞ
写真でお気づきの方もいらっしゃると思いますが..
ば~た~さんの車のマフラーがΣ( ̄ロ ̄lll)!!
純正から
NISMO製に変わっておりましたd(・ω・´。)
音がめちゃめちゃ良くて、
これぞRBサウンドな音が出るんですよね~(ノ≧ڡ≦)
RB20なのにRB25っぽい音なんです、重圧感と良い意味で詰まったような音と言うか(´▽`*)
絶版品で今は入手出来ないものらしいので、羨ましい限りですヽ(゚Д゚)ノ!!
後ろを走りながら心地よいサウンド(特にトンネルw)を楽しんでおりました♪
道の駅 朝霧高原へ寄った頃には大分雲が発生してきてしまっておりました(。-`ω-)
怪しい雲の元
ドライブインもちやで..
ソフトクリームタイム(# ゚Д゚)!!
よもぎとバニラのミックス!!ウッマヽ(>ω< )ノゥマゥマヽ( >ω< )ノゥマヽ( >ω<)ノ ヤバー★
食べていたら
蛍の光が流れて来たので、
ハンバーグが美味しいお店に移動する事に(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪
と言う訳で、到着したのが
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚さわやか+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
写真を撮った時間の関係上、夜の写真になっております(。・人・`。))
迷うことなく
げんこつハンバーグをチョイスヽ(゚Д゚)ノ!!
ウマ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
焼き加減はステーキで言うミディアムレアで提供されますが(自分はその位の方が美味しく頂けます)、各自の好みの具合まで鉄板に押し付けて追加で焼く事が出来ます(「・ω・)「
ハンバーグの肉は粗びきなので食感を楽しめつつ、でも柔らかいと言う美味しいとこどりヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノ!!
そして忙しそうにも関わらず店員さんの接客が神がかっておりました(ノ≧ڡ≦)♪
これはまた来たいお店だ(。゚ω゚)!!
近くにあったら通いつめちゃうので近くにお店が無くて良かったとば~た~さんも言っておりました(´▽`*)♪
さて、ここに到着した辺りで自分の車のエンジンからなにやら
異音がΣ( ̄ロ ̄lll)
タイミングベルトカバー付近からエンジン回転数に比例して
異音が発生しておりました(-"-;)
どうやら
ベアリングがダメになりかけている音っぽい感じ(。-`ω-)??
確実にどこが悪いと言う判断が出来なく
突然エンジンがご臨終になる可能性もあった為、帰りはストップアンドゴーの無い高速を使い、なるべくエンジン回転数を上げない運転でゆっくりと帰りました(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪
そして何かあった時の為に、ば~た~さんにずっと後ろを走って頂きました(・-・*)
こういう時にメカに詳しい人が一緒だと
本当に心強いです(≧∇≦)ノ☆
途中でパーキングに寄って車の様子を確認しつつ..
とりあえず無理させなければ問題なさそうな感じだったので途中まで一緒に走行して頂き、各自帰路につきました(ノ∇≦*)
帰りはずっとドキドキでしたが、何とか無事に自宅にたどり着く事が出来ました(´▽`*)♪
走行距離は
407キロでございました(* ̄ω ̄)v
エンジンの異音箇所の特定は、後日行う事にしまっす(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪
朝は大遅刻、帰りはエンジンの異音で、ば~た~さんには
迷惑かけっぱなしな1日になってしまい大変申し訳ございませんでした・゚・(。>ω<)・゚・!!
ほぼ1日中走り回って素晴らしい富士山を様々な角度から見れた事や車の走らせ方など色々話が出来て、トラブルはあれどとても充実したツーリングオフでした(ノ≧ڡ≦)!!
また是非是非一緒にオフ会出来たら嬉しいです、楽しい時間をありがとうございました(≧∇≦)ノ!!
Posted at 2021/05/03 18:50:13 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ