• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がたのすけのブログ一覧

2011年11月23日 イイね!

第2回 80's&90's ミーティング☆ 03

「第2回 80's&90's ミーティング☆ 02」の続きでございます(ノ∇≦*)♪

◇zuozuoさんのC33ローレル
外装も驚くほど綺麗でしたが、内装もハンドルがウッド調で、統一感と高級感が溢れていました(。・ω・。)v
時計がアナログと言うところが非常にツボ(ノ∇≦*)!!



後ろのシートのすわり心地が非常に良くて..もうそのまま寝る事も可能!!【寝】*-ω-)ノ
しかし..前の席はどちらもレカロってスゲェ~∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!

同乗もさせて頂きまして..
とても23万キロ走っている車とは思えないエンジンの吹け上がり(。゚ω゚)
どれだけ素晴らしいメンテをすればコレだけエンジン元気なままでいられるんでしょう(´・ω・`)

低回転からググッと加速していきます。高回転ではレーシングカーの様なエンジン音♪
痺れました(* ̄∇ ̄*)b


◇まちゃあき34さんのR34
SKYLIFE(他のオフ会)でもお会いしておりましたが、話すタイミングが掴めず..(;´Д`)
今回色々とお話できて良かったです(*^-^*)♪

足回りのアーム類のブッシュをニスモの強化ブッシュに交換しているとの事で以前から興味があったのですが
な、何と!!同乗させて頂けましたヾ(@^▽^@)ノ
駐車場内を軽く回っただけなのだが..「感動した(# ゚Д゚)」

R34と言う車自体の安定感もモチロンあるのだと思いますが..。
「車ってそんなに簡単に曲がりましたっけΣ( ̄ロ ̄lll)??」
ハンドルを切ると何事も無かったかのように素直に曲がる足周り。

ニスモの強化ブッシュも効果があるとは思いますが、車の補強等も入れており、ショックの調整も
研究しているとの事(。゚ω゚)
正直「足回りでこんなに車って変わるんだ」と思わされました(・-・*)

今度は是非普通の道でも同乗させてください、よろしくお願いしますヾ(@^▽^@)ノ


◇。☆ゅたか★゜さんのルキノ
本当は自分、R32の様な大きな車よりもルキノ位の車に乗りたかったのです(≧∇≦)!!
たまたまR32になりましたが..(最初はスカイライン嫌いだったんですよw)
この車でワインディングとか走ったら超速い&楽しいんだろうなぁってよだれを垂らして眺めてましたヾ(´▽`;)ゝ

内装の写真を撮り忘れてしまいましたが..(;´Д`) モウシワケゴザイマセン
やはりレカロのシートが入っておりまして、
それがルキノの内装にバッチリ似合っているという奇跡
もしかしてれは..ルキノの為に作られたレカロシートなのか(。゚ω゚)?!

外装は傷一つ無いのでは??と言うくらいにピッカピカでしたヾ(@^▽^@)ノ


◇まもるさん、70sとむさんの32GTR
お二方とはあまりお話出来なかったのですが、個人的には
「GTSの隣にGTRは停めないで~ +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`) 」
と心の中で叫んでおりました(ノд`@)

余りの迫力の違いにショボ━(´・ω・`)━ンとなってしまっておりました..。

「GTRは怖くて踏めない」と仰ってましたが、GTRに乗ってない自分でも分かる気がします。
自分はGTS(ほぼノーマル)ですら怖くて踏めず..。

そもそも一般公道では勿体無過ぎるその秘めた戦闘能力ヾ(*`Д´)ノ!!
オーラが滲み出ておりましたo(*⌒―⌒*)o



以上、がたのすけ目線でミーティングのとても個人的な感想でございました(*^-^*)♪
お読み頂きありがとうございましたo(*⌒―⌒*)o
Posted at 2011/11/25 14:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月23日 イイね!

第2回 80's&90's ミーティング☆ 02

「第2回 80's&90's ミーティング☆ 01」の続きでございます(ノ∇≦*)♪

全ての方とちゃんと絡めなくて申し訳ございませんm(_"_)m
ですので、非常に個人的にですが気になった事など記載して行こうと思いますo(*⌒―⌒*)o


◆セレばす?さんのR32が履いているホイール、ぴっかぴかに輝いておりますが実は元は32GTR純正だそうで♪
機械等を使わず自分の手であそこまで磨き上げたという事ですΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

色々なHPで、32GTRホイールを磨く作業をしている方を見かけます。
作業が大変で途中で挫折している人が多い気がしますが..全て手でやりきった方がいるとは(。゚ω゚)!!


◆ヨッコイしょーいちさんのR32は..綺麗すぎるでしょ(ノ∇≦*)♪
ワインレッドが輝いておりました!!やっぱりワインレッド良い!!色に奥行きがあって美しいです☆彡
車に対して目指すコンセプトがハッキリしておりまして、それを崩さないで仕上げていく姿勢は
見習いたいトコロでございます(*^-^*)

..自分はコンセプトとか全く決めてなかったので(‐”‐;)
でも自分の車のイメージを聞いてみたところ
「硬派」と言っていただいたので、今後はちょっとコレを意識しようかとw

同乗もさせて頂きましたが「R32ってこんなに上品な車だったんだ」と言うのが正直なトコロです!!
足回り(ホイール除く)、エンジン共にフルノーマルと言う事で、ターボでの加速もして頂きましたが、
世間で言われるドッカンターボとは程遠く、踏んだら素直に後ろから押してくれるような感覚♪
足回りもしなやかな感じで、ロールする事で上手く力を受け流しているんだなぁって感じました☆


◆上級大佐さんのレパード、渋かったです!!シートが電動なのには驚きました(。゚ω゚)
運転席にも座らせていただきました☆時代を感じさせる上品さがあり、部分部分に闘志が伺えました♪
最初からホワイトメーターでございます(。・ω・。)v



エンジンをかけた時の重低音はたまりませんでしたヾ(≧▽≦)ノ


◆45SUMZ_S13さんのS13..やばいでしょ(。゚ω゚)!!
「キレイすぎヾ(*`Д´)ノ!!」
フルノーマルで乗っていてこの綺麗さ(新車並)、多分探しても見つからない車ですねヾ(´▽`;)ゝ

同乗もさせて頂きましたが、乗り心地の良さをを失う事なくスポーティな走りまでカバー出来ると言う
なんとも攻守共にバランスの取れた車だなぁって感じました☆彡
こりゃ当事売れまくって人気車種だった訳だ、激しく頷ける(* ̄∇ ̄*)♪


◆norick.no1さんのZ32
実は自分、以前からZ32が気になっておりまして、今回のミーティングにZ32乗りの方が来るのを切望しておりました(* ̄∇ ̄*)♪
なので、Z32乗りのnorick.no1さんが来てくれて嬉しかったのでありますヾ(≧▽≦)ノ☆

このボディーラインはたまりませんヽ(`Д´)ノ!!


どうしてもカメラレンズの関係上丸く写ってしまってますが、張り出したフェンダーはヤバイです(●´艸`)w


運転席は光の関係で暗く写ってしまっているのが非常残念(;´Д`)


センターパネル部分が斜めになっておりまして、とてもカッコ良かったです☆彡
運転席にも座らせていただきましたが..「目線が低いΣ( ̄ロ ̄lll)」
ボンネットが全然見えない..自分だったら怖くて運転できません(ノД`)・゜・。

エンジンルームも見せて頂きました(≧∇≦)
どうやってメンテするのΣ( ̄ロ ̄lll)?!ってくらいエンジンが敷き詰められておりました!!


norick.no1さんの話によると先にボディのデザインが決まってから、このデザインにエンジンを乗せよ
と言う指令が渡ったらしいです(* ̄∇ ̄*)w
それだけデザインを重視した車だと言う事ですね♪今ではこのデザイン絶対に作れないですもんね!!


⇒「第2回 80's&90's ミーティング☆ 03」へ続く☆彡
Posted at 2011/11/24 19:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月23日 イイね!

第2回 80's&90's ミーティング☆ 01

本日はヨッコイしょーいちさん主催の
「第2回 80's&90's ミーティング」に参加して参りましたヾ(@^▽^@)ノ♪

場所は「埼玉県さいたま市 秋ヶ瀬公園駐車場」で、とても広い公園でした(・-・*)
グーグルマップを駆使し入念な下調べを行い、現地までの道を把握♪
昼食会があるとの事で、昼食を購入する為に途中で寄るコンビにも決定~( ̄ー ̄)ニヤリッ

マピオンのドライブルートで所要時間を確認すると、約35分との事。
休日なので道が混む事を考慮して早めに家を出る(。-`ω-)

「道..凄く混んでるんですけど(# ゚Д゚)??」

しかも何故か運良く(?)信号に捕まりますヽ(´ー`)ノ

こ..これは..神様がミーティングに行くなと言っているのかヽ(゚Д゚;)ノ゙??
※んなわけありません

どうしても開催時刻に間に合わず、途中で寄ったコンビニで主催者ヨッコイさんに遅れる旨を連絡。

がたのすけ「今会場から比較的近いコンビニに居るんですが..(# ゚Д゚)」
ヨッコイさん「セブンですか?さっき自分も寄りました(´▽`*)♪」

何だか安心感(* ̄∇ ̄*)
公園内の駐車所の場所を詳しく教えて頂き、現地に向かって再出発~☆彡

公園は広大な敷地なので駐車場の入り口が分かりづらいらしいのだが、丁度前から黒いGTRが(。゚ω゚)!!
そうして駐車場の入り口に入って行くので、付いていった(●´艸`)w
※まもるさんのGTRでした♪

駐車場に入っていくと、素晴らしい光景が広がっておりましたヾ(@^▽^@)ノ


※写真は自分の車を停めた後ですがw

周りを見渡すとどの車も見ていてワクワク出来る車じゃなイカ~ヾ(*`Д´)ノ!!

チョ・チョ(´∀`)━(・д・)━((;-ω)━((乂))━((+゚´Д`゚メ))ル゙アァァ!!!

参加される車はまだ全て集まってはいなかったのだが、とりあえず先に現在居るメンバーで
「ご挨拶・運営係員紹介・諸注意・ご参加の方々の自己紹介」をしました(*^-^*)

その後色々な車のオーナーさんと車を眺めながらお話をさせて頂きました!!
ありがとうございますo(*⌒―⌒*)o

参加された方の車の写真を掲載~ヾ(≧▽≦)ノ
※勝手に掲載してしまいますが、問題があるようでしたらメッセ下さい!!

◇70sとむさん


◇セレばす?さん


◇ヨッコイしょーいちさん


◇上級大佐さん


◇45SUMZ_S13さん


◇norick.no1さん


◇zuozuoさん


◇。☆ゅたか★゜さん


◇まもるさん


◇まちゃあき34さん


◇がたのすけ



もう皆さんそれぞれ話が盛り上がっている様で、自分は昼食を食べるのを忘れてましたヾ(´▽`;)ゝ

そしたらヨッコイさんが「倒れる前にご飯食べてくださいねo(>ω< o) (o >ω<)o」
と声をかけてくれたので、自分が冗談で「食べずにそこら辺で倒れてます♪」って返したら、

「そしたら(車で)轢いときます(# ゚Д゚)」

チ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━ン

..大人しく食べる事にしましたヾ(´▽`;)ゝ


さて、次回は自分が個人的に気になった車の事を勝手に書かせて頂きますヾ(≧▽≦)ノ
「第2回 80's&90's ミーティング☆ 02」へ続く☆彡
Posted at 2011/11/24 11:45:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月22日 イイね!

キャリパーを綺麗にしようの巻☆

イールのスポークの間から覗くキャリパー(。゚ω゚)

先日何気に見たら..ブレーキダストで真っ黒になっておる(‐”‐;)
洗車時にスポークから覗く部分だけは軽く拭いてあげたりしていたが、手が届かない部分がバッチイ。

と言うわけで、今日はキャリパーを綺麗にする事に(ノ∇≦*)♪

使い古しの歯ブラシとトヨタ純正ボディクリーナーを使用してキャリパーを水洗いしていく(・-・*)
ゴシゴシしてブレーキダストが落ちていく様は結構気持ちがイイ☆彡

◇前輪


汚れがこびり付いて落ちない部分もあり、塗装後の様に綺麗にはならなかったが
洗う前と洗った後では見た目が全然変わってくる(。・ω・。)v

◇後輪


本当はついで作業でアーム類も綺麗にしてあげたかったのだが、ついで作業を始めると、
ついでのついで作業が始まりそしてついでのついでのついで作業が..。

多分皆さん同じかと思うし分かって頂けると思います(´・ω・`)
結局当初の目的の作業が出来ずに日が暮れたりする事ってないでしょうか??

なので、今日はついで作業についてはグッと堪えて我慢しました(゜〇゜;)グフッ・・・グデッ(o_ _)oバタッ。

最後はタイヤワックススプレーを吹きかけて作業終了~ヾ(@^▽^@)ノ



画像が暗くてイマイチよく分からないが..足元が引き締まった感があります(ノ∇≦*)!!
足元が引き締まっていると何だか良い車に見えてくる不思議((*´∀`))((*´∀`))♪


..と言うか車高高いなぁ..でもこれ以上落とすつもりは無いのです(_゚ロ゚)__!!
個人的には、何だかノーマルっぽいこの高さが好き (#ノ▽ノ#)
Posted at 2011/11/22 18:21:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年11月21日 イイね!

200円(税抜)チューン☆

前インテークパイプに保温シートを巻いていたが、パイピングのエア漏れチェックの際に外したままだ(。-`ω-)



これを巻き直す事に♪
以前外したやつを再利用~(´▽`*)



再利用したのが間違いで、上手く巻けず汚い仕上がりに(;´Д`)
いつか新しい保温シートを購入して巻き直そう(;´Д`)

目的は「インタークーラーで冷やされた空気をなるべく冷えたまま燃焼室へ送ろう」である(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪

そうして、保温シートもタイラップも両方100円ショップで購入できますd(▽`d*)(*b´▽)b♪
200円(税抜)で出来る簡単お手軽チューンでございます☆

「しかし効果があるかは分かりません(* ̄∇ ̄*)」


それと今日はトランクの裏側とボンネットの裏側を綺麗にしてみました(ノ∇≦*)
ボンネットの裏側なら分かる気もするけど..

トランクの裏側なんて誰も気にしないわヾ(*`Д´)ノ!!

自己満足だからいいの(´・ω・`)

◇トランクの裏側


◇ボンネットの裏側


時折綺麗にする事によって、落ちにくい汚れを作らないと言うのが目的でございます(。・ω・。)v
今日の時点で結構汚れておりました(TωT)

Posted at 2011/11/21 15:54:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「リアショックアブソーバー交換(ノ∇≦*)☆その参 http://cvw.jp/b/747095/48710354/
何シテル?   10/13 21:20
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12 34 5
67 8 9 1011 12
13 1415 16 17 1819
20 21 22 232425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation