• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がたのすけのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

プチオフ☆

日はみんトモの「ほじなしさん」とプチオフ~(ノ∇≦*)♪

実は5月26日に開催された「ガンダムとゲートブリッジとメガウェブオフ」の際に、自分が以前装着していた
エアロフォルムバンパーを譲る約束をしたのです(・∀・)♪

..その約束を..すっかり忘れておりまして(# ゚Д゚)
今の時期になってようやく思い出したと言う..(ノд`@)

バンパー自体かなり大きいので、郵送は結構な値段がかかると予測され、それをほじなしさんに伝えると
「直接取りに行きます(。・ω・。)v」との事。


◆以前装着時の純正OPエアロフォルムバンパー



「何の車種で取りに来るのかな(・-・*)??」と思ったら、ほじなしさんのR32で取りに来ると言う(。゚ω゚)

果たしてR32に、R32の純正OPのエアロフォルムバンパーを積む事が出来るのかヾ(*`Д´)ノ?!
と言う疑問があったが、とりあえず試行錯誤して載せようという結論にd(・ω・´。)!!


本日ほじなしさんは朝から仕事だったみたいですが..仕事終わって直接来ていただきましたヾ(≧▽≦)ノ☆彡



希少な純正色ダークグリーンメタリック DH0です(ノ∇≦*)!!
※違ってたらごめんなさい(ノД`)・゜・。

とりあえずお腹が空いたo(>ω< o) (o >ω<)o!!
と言う事で近くのジョナサンへ移動~♪腹ごしらえをしながら色々と車談義を(´▽`*)


最近車検を済ませたと言う事で..しかも車検ついでに実は色々とパワーアップされております(≧∇≦)☆

クラッチを「NISMOのスポーツクラッチキット」へ変更されてたり..Σ( ̄ロ ̄lll)
車内にロールゲージが組まれていたり..Σ( ̄ロ ̄lll)
2名乗車に変更されていたり..Σ( ̄ロ ̄lll)

どんどんスポーティな方向へ進化していってますねo(*⌒―⌒*)o♪


ジョナサンまでの短い距離ではあったのですが、行き帰りは同乗させて頂きました(*^-^*)
飽くまでも自分の車との比較になってしまいますが..感じた事をb

・乗ってすぐに車の剛性が高いのに気が付いた

R32は「箱が走っている」と言う感覚があるのですが、その箱が「小さくなった」と言った感覚でした。
箱が大きいと、外からの力に歪みやすいと思いますが、小さいと歪みにくい。
ロールゲージでこんなに剛性が劇的に変わるとは思いませんでしたΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

・低速からの吹け上がりが滑らか

車検対応の為にマフラーにサイレンサーを入れている為、低速の吹け上がりは良いとの事でしたが
多分NISMOの軽量フライホイールも手伝っているのだと感じました。
自分もNISMOのスポーツクラッチキット入れたいですなぁ~(´▽`*)


人の車に乗ると色々な発見があってやはり良いなぁって思うわけです(・-・*)
特に同車種は、車の特性を少なからず知っているので感じる事ができる部分が多い気がする(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪

今度はワインディングとかツーリングに行った時にでもまた同乗させてください(●´艸`)www


さて、今回のプチミの最大の目的は
「R32に、R32の純正OPのエアロフォルムバンパーを積む事」であるヾ(*`Д´)ノ!!


「あーだこーだヾ(`Д´*)ノ」

「ヾノ≧∀≦)oイエイエ!!」

「(´・ω・`)ショボーン」

「ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!」

「ヽ(´ー`)ノゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!! 」

「スペシャルビ(*・ω・)┛━━━━━━━)゜Д゜)ム」


と試行錯誤した上で、



何とか乗車ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ!!!
汗だくですよ(●´艸`)w


そして更に暫く話し込み..。
ほじなしさんはその昔、車で峠に登り「走り屋」ではなく「話屋」もやってたそうです(* ̄∇ ̄*)w
→内容が気になる方は直接本人に聞いてみてください((*´∀`))♪


そして解散前に勝手に撮影会させて頂きましたヾ(@^▽^@)ノ






デュアルマフラーを装着されています(・∀・)カコイイ!!



車検の際にデュアルマフラーのサイレンサーが見つからず大変だったとか(ノ∇≦*)



車内に組まれたロールゲージ(・-・*)♪



純正色ダークグリーンメタリックのR32、自分は今の所この車しか見た事無いです(* ̄∇ ̄*)



何だか最後の写真、個人的に結構イイ感じに撮れた様な気がします(・-・*)
ほじなしさんの車らしさが出ている感じがするというかw


本日は遠い所からわざわざありがとうございました!!
また是非プチオフorオフしましょうねヾ(@^▽^@)ノ☆彡



来月の足回り月間の為に、実は今日秘密兵器をお借りしました( ̄ー ̄)ニヤリッ
それはまた後日☆彡
Posted at 2012/08/01 01:46:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年07月30日 イイね!

続・ショックブッシュ交換下準備編☆

日は日産の物販に必要なパーツを取り寄せてもらいに行って参りました(ノ∇≦*)♪

お世話になっている物販まではちょっと距離があるのですが、天気が非常に良くてドライブ日和でしたo(*⌒―⌒*)o



取り寄せをお願いしたパーツはリアショック関連、フロントショック関連、ついで購入の3種類(≧∇≦)b

◆リアショック関連

・ブッシング,ラバー
 56217-33P00 390円*2
※ショックで使われているブッシュの上側の方です

・ブッシュ
 56218-01U00 390円*2
※ショックで使われているブッシュの下側の方です

・バンパーシート
 55338-35F00 370円*2
※アッパーマウントと車体の間に挟まるガスケットみたいな薄い紙切れです。防音効果があるらしい(。-`ω-)


他のHPより拝借した画像ですが、ドコの部品か分かりやすいと思いますb
※画像では4WD用のショックですが、ブッシュ関連の部品は一緒かと思われます。



◆フロントショック関連

・スペーサー
 54329-01U00 310円*2
※アッパーマウントと車体の間に挟まるガスケットみたいな薄い紙切れです。防音効果があるらしい(。-`ω-)

→フロントは車高調へ交換されていますが、交換の際に以前のを再利用していた為新たに購入。

◆ついで購入

・キャップ
 46020-V5010 1210円
※ブレーキマスタシリンダのキャップです

→現在のブレーキマスタシリンダのキャップは時折オイル漏れが見受けられる(;´Д`)
 確か新しいキャップは、オイル漏れ対策済だった筈なので購入☆彡



そして、今回購入したパーツ引換書(兼領収書)デス(ノ∇≦*)






明日の9時には入荷されるとの事(。゚ω゚)!!
物販に伺ったのが夕方4時くらいだったと思うのに、対応の早さにビックリΣ( ̄ロ ̄lll)

部品を手に入れたらまた写真と共にUPしようと思います(*^-^*)♪



本日物販に行く前に車を見ると「水玉模様の汚れが沢山(# ゚Д゚)?!」
どうやら前日の夜中に雨が降ったらしい(-"-;)

翌日の早朝にでも洗車すれば良いかと思っていたのだが、車が汚れていると考えると落ち着かないので、やはり
「洗車日和(# ゚Д゚)」




夕方辺りからは風も出てきて案外涼しく洗車できました(ノ∇≦*)☆
洗車後の夕暮れも綺麗でした~o(*⌒―⌒*)o





着々と準備中(。・ω・。)v
Posted at 2012/07/30 22:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年07月27日 イイね!

ショックのブッシュ交換下準備編☆

日ショックのアッパーマウント辺りのブッシュ交換の下準備を(ノ∇≦*)

下準備と言っても、ブッシュの形状の確認と、作業時に緩めるであろうナットに潤滑剤を吹く作業である(。・ω・。)v


まず車のリアを持ち上げて..(・-・*)



ショックを確認します(´▽`*)



現在リアに付いているショックは「KYB SUPER SPECIAL FOR STREET」デス(・∀・)♪
減衰力4段階調整で、個人的にかなり使いやすいです(ノ∇≦*)



ブッシュの形状確認(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪
多分構造的に純正と同じでしょう..と言う推測でしかないですが、後日パーツを購入します(* ̄∇ ̄*)w



ショックのブッシュ交換の際に、ついで作業でリアスタビリンクのブッシュも新しいブッシュに交換予定( ̄ー ̄)ニヤリッ




..大した作業ではないので写真メインのブログとなりました(●´艸`)w
Posted at 2012/07/27 19:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年07月26日 イイね!

足回り月間☆

足回り月間☆来月はリアのショックのアッパーマウント辺りのブッシュだけ交換してあげようと思っております(。・ω・。)v

作業にはショックのバネを縮める為際に「スプリングコンプレッサー」と言うのを使わなければならないらしく、
それがエラク恐怖なのであって..((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

車の重さを支えているバネを強引に縮める道具なのだが..もし作業中に壊れたりバネから外れたりしたら凄い事故になりそうな気がする(TωT)


と言うか知り合いに作業中にそれが外れ、顎にHITし生死を彷徨った人がいると言う..(。゚ω゚)

安物を買わないほうが良いという話は聞くが..基準がサッパリ分からんのでアリマス(≧∀≦)ゞ
カーショップを巡ってみて、相場を確認してみれば良いかな(・-・*)♪



本当は車高調を購入できれば一番良いんですけどね(# ゚Д゚)!!
Posted at 2012/07/26 22:59:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月25日 イイね!

洗車日和☆

「本日洗車日和(# ゚Д゚)!!」



相変わらず近所のネコがバンパーにマーキングするので、それを洗い落としてワックスかけておきました(´▽`*)

多分、ネコとしては自分のマーキングの臭いが薄れると「マーキングしないとヾ(*`Д´)ノ!!」と言う本能で
またマーキングするのだと思われ..イタチゴッコである(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪

相当気に入られていると言うのは嬉しいんだけどね(ノ∇≦*)☆


そしてこの駐車場に車を置くのも後2ヶ月程となりそうだ..(。-`ω-)
Posted at 2012/07/25 20:40:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「リアショックアブソーバー交換(ノ∇≦*)☆その参 http://cvw.jp/b/747095/48710354/
何シテル?   10/13 21:20
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 234 56 7
89 10 1112 1314
15 1617 18 1920 21
222324 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation