• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がたのすけのブログ一覧

2014年05月15日 イイね!

洗車日和☆

東では昨日の夜から今日の朝方まで「雨」が降りました(´▽`*)♪

天気予報では関東は暫く雨はなさそうですが、北海道や東北では「雪」が降るかもと言ってました(。゚ω゚)

何だか5月に「雪」と言う言葉が天気予報で流れるとかなり違和感を感じますが..(・-・*)
北海道や東北にお住まいの方にとっては、この時期の「雪」は案外普通なんでしょうか..(。-`ω-)??

昨日雨が降ったと言う事は、モチロン今日も「洗車日和(# ゚Д゚)!!」な訳ですヽ(´ー`)ノ♪



先日雨の中走行したので、近いうちに下回り洗浄もしたいなぁと考えております(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪



エンジンルームは突風が吹く度に運ばれた土で毎回「ドロドロ(;´Д`)」になってしまいます(´ノω・`*)
目に見える部分だけ簡単に拭き上げたりしていますが..本当はもっと綺麗にしたいですヽ(`Д´)ノ




自分の車はブローバイガス対策として「オイルキャッチタンク」を取り付けておりますd(・ω・´。)
繋いでいる箇所は「カムカバーからタービン前の配管」です(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪

◇ブローバイガスの流れ
「カムカバー」 → 「オイルキャッチタンク」 → 「タービン前の配管」



ブローバイガスでタービンが汚れるのが嫌なので、このように対油ホースを繋げております(・-・*)

しかし、ホースを見ると「カムカバーからサージタンク」へ繋がる部分の方が汚れていますΣ( ̄ロ ̄lll)!!

◇ブローバイガスの流れ
「カムカバー」 → 「サージタンク」



画面左赤丸が「カムカバーからサージタンク」、右青丸が「カムカバーからタービン前の配管」

ブローバイガスが「カムカバー」 → 「サージタンク」へ流れている場合とは、サージタンクに負圧がかかっている時デス(≧∇≦)ノ(アイドリング時等)

確かに普段車を走らせる際に、ブーストをかけてない時間が多いのでこの結果なんでしょう(´▽`*)♪
と言うことは、オイルキャッチタンクのホースの取り回しを変えた方が良いのか(。゚ω゚)?!

とか、色々と考え中でございます(*`・ω・´*)ゝ☆
Posted at 2014/05/15 23:11:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2014年05月14日 イイね!

洗車日和☆

近、季節的にか急激な天気の変化によって雨に降られたりしますが、同時に突風も吹くわけです(。-`ω-)

隣が畑の為に、強い風が吹くと土が舞い上がります(・-・*)
そして同時に雨が降ると、車がまるで泥水を被った様な状態に仕上がります(´▽`*)♪


「生クリームにチョコレートの粉がまぶしてあるみたいで美味しそう((*´∀`))♪」


..なわけ無いので(‐”‐;)


「洗車日和(# ゚Д゚)!!」






弟のステップワゴン、来年で初年度登録から13年目となり自動車の税金が高くなります(´▽`*)
もうそろそろ車検と言うことなので、今年も車検を通すのか聞いてみると「通す」との事(。・ω・。)



気が向いただけと言う噂ですが..まだ乗るという事なのでステップワゴンも「洗車日和」しました(ノ∇≦*)
弟は自分と違い車に特別な想いはないので..色々と「突っ込みドコロ満載状態」ですが(´▽`*)♪

ホイールキャップの塗装が剥がれて来ているので「塗装しようか(。゚ω゚)??」と聞くと
「使い込んでいる感じ、味があって良いじゃないかヽ(´ー`)ノ」と仰る。



「そろそろオイル交換の時期ジャマイカ(。゚ω゚)??」と聞くと「あと半年は余裕だなヽ(´ー`)ノ」と仰る。



そんな弟のステップワゴン。
目立ったトラブルといえば、以前イグニッションコイルが1つお亡くなりになった事くらい(´▽`*)



ほぼ毎日乗っているので、ある意味自分のR32よりコンディションは良いのかもしれません(。・ω・。)v



「洗車日和(# ゚Д゚)!!」ばかりしているのも..と色々考えさせられます(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

Posted at 2014/05/14 16:23:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2014年05月12日 イイね!

卸売市場へ(ノ∇≦*)☆

で何度か「東久留米卸売市場」の横を通り過ぎ、以前から気になっておりました(* ̄ω ̄)v

市場ゆえ、朝早くから開店し多くのお店が昼頃には閉まってしまうと言うこと(・-・*)
本日自分は夜勤で朝まで仕事..それから行くとお昼まであまり時間がありませんが行って参りました(´▽`*)♪



市場では様々なものが売っていますが、個人的には「業務用」の商品を見れるのが好きです(〃▽〃)

今日は見なかったですが、「1Kg」のカレールーがあったり..以前買いましたが(●´艸`)ww
デカイ冷凍フライドポテトの袋があったり..大きい肉の塊があったり..スーパーでは見れない品揃えです(*^-^*)

ひき肉を400g買ったら、450g(400gの料金で)渡してくれたり(´▽`*)※お肉も新鮮!!
そういうサービスをサラッとしてしまうところも魅力的ですね~(ノ∇≦*)☆


そして自分が市場で何よりも興味があるのが、市場の中にある食堂ヾ(@^▽^@)ノ!!
市場の新鮮な食材を使って料理されているので、美味しくないわけがないo(>ω< o) (o >ω<)o!!

調べると「東久留米卸売市場」内には「姫松」という海鮮食堂があるのです(。゚ω゚)!!



お店に入ってみると..店内は非常にこじんまりとした感じでした(・-・*)
メニューは色々とありましたが「海鮮丼」をチョイスd(・ω・´。)☆


しばらく待つと..「(# ゚Д゚)!!」



美しく盛り付けしてあって非常に美味しそうですo(*⌒―⌒*)o☆



だがしかし..何だかちょっと量が少ないんで無い(。゚ω゚)??

..と思っていましたが、食べ終わると丁度良い満腹感でしたヾ(@^▽^@)ノ♪


味は説明するまでも無く「美味しいヾ(*`Д´)ノ!!」です☆
特にホタテとか..口の中で解けるんですYOΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

そして乗っている海鮮が美味しいのはもちろんなんですが、ご飯の美味しさに感動しました(・-・*)♪

時折海鮮は美味しいけどご飯は残念なものがありますが、今日の酢飯は単体で食べても良し、
海鮮と一緒に食べれば海鮮を引き立てる美味しさだなと感じましたo(*⌒―⌒*)o☆

お値段は1,100円(税込)ですが、またこの市場に来たら寄りたいなと感じる食堂でした(。・ω・。)v


こういう市場の食堂めぐりオフとか良いでかもですよね~(ノ∇≦*)☆
駐車場も広いし、市場の業務用商品見ながら皆でワイワイするのも楽しそうです(*^-^*)♪
Posted at 2014/05/12 16:32:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月09日 イイね!

プチオフして参りました(ノ∇≦*)☆その参

「プチオフして参りました(ノ∇≦*)☆その弐」の続きでございます(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪


スーパービバホームでの撮影会後、とあるR34乗りさんと合流するべく、最初の集合場所である
埼玉スポーツセンターへ戻りました(* ̄ω ̄)v

そのとあるR34乗りさんとは..先日自分がお会いした「まちゃあき34さん」ですヾ(@^▽^@)ノ☆




お仕事を終えられて22時過ぎに帰宅、そこから埼玉スポーツセンターへ23時頃到着(ノ∇≦*)
次の日もお仕事なので0時には帰るというハードスケジュールの中きて頂きました(≧∇≦)ノ

つまり..プチオフの滞在時間は1時間程度(。゚ω゚)
しかし、1時間とは思えないほど濃い時間を過ごした気がします(。・ω・。)v


同じR34と言うことで、炎龍さんとまちゃあきさんで会話が弾みます(・-・*)♪
そこに元R34乗りのプラズさんが加わって更に会話が弾みますヾ(@^▽^@)ノ☆

..ワタクシは話について行けない部分と、オサーン特有の疲労で「ヌボーっ(*´Д`)」としておりました(´▽`*)♪




そして、炎龍さんがまちゃあき34さんに「自分の車に乗ってみて欲しいと」と言う希望がありまして..(・-・*)

同乗&試乗会開催ヾ(@^▽^@)ノ!!

コースは..あのコースです..ってSKYLIFE参加している人しか分からんか(´▽`*)♪

◇炎龍さんのR34
運転席:まちゃあき34さん
助手席:炎龍さん

お二人が同乗、試乗している間、自分とプラズさんは駐車場で待っているのも詰まらないと..(。-`ω-)
という事で、急遽「スクランブル追尾(# ゚Д゚)!!」開始!!

急いで車に乗り込みます(≧∇≦)!!

◇がたのすけのR32(追尾組)
運転席:がたのすけ
助手席:プラズさん

超・楽しかヾ(≧∪≦*)ノ!!

自分のR32、マフラーにサイレンサー付けているのスッカリ忘れてブーストかけまくってしまいました(´▽`*)
プラズさんのブローオフの音がカッコイイとか言われちゃいました(〃▽〃)..でも純正だったりしますw
恐らくエアクリをステンメッシュに変えているが故だと思います(*`・ω・´*)ゝ☆

周辺を一周してきたら、すぐに第2弾ですo(>ω< o) (o >ω<)o!!

◇まちゃあき34さんのR34
運転席:まちゃあき34さん
助手席:炎龍さん

自分とプラズさんも急いで車に乗り込みます(≧∇≦)!!

◇プラズさんのR33(追尾組)
運転席:プラズさん
助手席:がたのすけ

超・楽しかヾ(≧∪≦*)ノ!!

プラズさんのR33は全く車重を感じさせない軽やかかつ強引な加速!!たまらんわ~(ノ∇≦*)!!
それでいてR33特有の安定感がありますから恐ろしい車ですね(。゚ω゚)!!


まちゃあき34さんのR34に試乗した炎龍さんは色々と感じる事があった模様で、感動しておりました(*^-^*)
時間はいつの間にか0時を回り、まちゃあき34さんはスポーツセンターを後にされました(。・ω・。)

先にも申し上げた通り、本当に1時間とは思えない濃ゆくて楽しい時間となりましたo(*⌒―⌒*)o☆


その後、炎龍さん、プラズさん、自分でオフ会SKYLIFEでお馴染みのラーメン屋「チャーシュー力」へ(´▽`*)


※画像は以前の使いまわしデスw

ワタクシは「辛味噌ラーメン」(〃▽〃)


辛いのが好きな人にはおススメします(*`・ω・´*)ゝ☆
結構辛いんですが、食べているうちに病み付きになりますo(>ω< o) (o >ω<)o!!

..って自分、以前も辛味噌ラーメン食べてたみたい(●´艸`)w


ラーメンで身体が温まったかと思いきや、食べ終わった後に外に出ると結構寒かったΣ( ̄ロ ̄lll)!!
という事で、また話が長くなると身体が冷えてしまうので解散となりました(。・ω・。)


プチオフでしたが、正午位に集まって、午前1時半頃の解散って..プチオフか(# ゚Д゚)??
若干疑問が残りますが、楽しかったのでOK(≧∀≦)ゞ!!!


炎龍さん、プラズさん、まちゃあき34さん、当日はお疲れさまでしたo(*⌒―⌒*)o☆
また機会を作って皆でワイワイしましょうヾ(@^▽^@)ノ!!
Posted at 2014/05/09 13:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年05月08日 イイね!

プチオフして参りました(ノ∇≦*)☆その弐

「プチオフして参りました(ノ∇≦*)☆その壱」の続きでございます(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪


何故ワタクシがホームセンター「スーパービバホーム」を以前から気になっていたかと言うと..(・-・*)
他のホームセンターではあまり見ることが無い「Mobil 1」のオイルが置いてあるからなのです(* ̄ω ̄)v
※店舗によって品揃えは異なるかもしれません



以前「Mobil」オイルを利用している時期がありまして、個人的にはかなり良いオイルだなと感じておりました(*^-^*)☆
交換後メカニカルノイズが減った為、信号待ちで「エンジンが止ってしまったΣ( ̄ロ ̄lll)??」と思った事がありますw

現在は他メーカーのオイルを投入しているので「スーパービバホーム」で購入する事はないのですが..(´▽`*)


それと、プチオフ前に近くでご飯を食べれる場所を探していた時に、ビバホーム内にカレー屋さんがあって、
そこのお店の味が「あなどれん(# ゚Д゚)!!」とのレビューがあったのですo(>ω< o) (o >ω<)o!!
炎龍さんとプラズさんに承諾を得て、そのあなどれないカレー屋さんでお昼ご飯を食べる事にしました(・-・*)☆


カレー屋さんの前に辿り着くと、インド人と思われるお店の人が片言で試食をすすめて来ます(≧∇≦)
メニューは基本的にセットとなっており、カレーや飲み物の種類、そしてご飯かナンを選びますd(・ω・´。)♪

メニューの写真を見て、店員さんにナンの大きさをジェスチャーで確認するとそんなに大きくないとの事(。・ω・。)

炎龍さんとプラズさんはカレーにご飯をチョイス(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪
自分はカレーにナンをチョイスしました(* ̄ω ̄)v


そしてナンをチョイスした自分が受け取ったカレーは..「(# ゚Д゚)?!」



「なんじゃこりゃーヽ(゚Д゚)ノ!!!」
..な..ナンだけに..(●´艸`)wwwwwwww


ナンのあまりの大きさに、周りのお客さんもビックリしておりました(〃▽〃)
カレーは若干味が薄い感じもしましたが、ナンが美味しくて個人的には大満足でしたヾ(@^▽^@)ノ☆


ご飯を食べ終わった後は店内をウロウロと見て回りました(´▽`*)
ホームセンターは品物を見ているだけで色々と創作意欲が沸いてくるのが楽しいので大好物です♪

試験管や三角フラスコ、アルコールランプ等の理科の実験道具一式が売ってたり..。
とんでもなく大きいメガネレンチが売っていたり..工具は見ているだけでも楽しいですねo(*⌒―⌒*)o☆

店内を見終わると駐車場に戻って、再び車談義&撮影会ですヾ(≧▽≦)ノ☆



車を停めた場所は比較的ホームセンターから遠い場所でしたので、周りに他の車が殆ど居ませんでした(o゜◇゜)ノ





その内に辺りが暗くなってきたので、ライトアップ撮影会開始ヾ(≧▽≦)ノ!!



丸テール三昧です(*´・ω・)(・ω・`*)ネー♪
プラズさんのR33のテールはLEDで綺麗なのです(ノ∇≦*)☆





エンジンルーム内の青い光が幻想的♪フロントバンパー下にも青い光がさしております(*^-^*)



ドアを開けると足元を照らす青い光(。゚ω゚)!!自作で取り付けたそうです..カッコイイヾ(≧▽≦)ノ!!




ここより皆で更に撮影三昧です(●´艸`)ww

他の車が居ない、駐車場の灯りの下へ移動し再び撮影(・ω´-ゞ)^☆








いつもと違った構図を目指して移動&撮影(* ̄ω ̄)v









この時、かなり風が強くて撮影時にブレてしまう率が高く..没写真が多くなり、それだけが残念でした(;´Д`)




この後、とあるR34乗りさんと合流するべく埼玉スポーツセンターへ戻りましたo(*⌒―⌒*)o☆


→「プチオフして参りました(ノ∇≦*)☆その参」へ続く
Posted at 2014/05/08 21:37:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「デフオイル交換(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/48671445/
何シテル?   09/22 20:16
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
4567 8 910
11 1213 14 1516 17
181920 21 222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation