• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がたのすけのブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

ハワイに行って参りました(≧∇≦)ノ☆その4

ハワイに行って参りました(≧∇≦)ノ☆その4「ハワイに行って参りました(≧∇≦)ノ☆その3」の続きでございます(ノ∇≦*)

前回はハレイワタウンの「KUA`AINA」本店にてアボカドチーズバーガーを食し、沈み行く夕陽を見る為に行ったサンセットビーチでは数秒前に沈んでしまっていたと言う..(;´Д`)その後ホテルで即寝と言う内容でした(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪


2日目も観光の為、朝早くから活動を始めます(・-・*)
起きてから空が明るくなっていく様子が綺麗だったので、出発準備を進めつつパシャリ(・ω´-ゞ)^☆







景色が綺麗だったので、朝食はレストランのテラスで頂きます(ノ∇≦*)☆



ビュッフェ形式で色々なものがありましたが、日本ではお高くてあまり食べれない「チーズ」と「生ハム」
を沢山持ってくるという「セコィ日和(# ゚Д゚)!!」

食い意地がはって綺麗に盛れてませんが..(;´Д`)



朝食後にはホテルをチェックアウト、そして車を南西へ40分ほど走らせます(o゜◇゜)ノ



そして到着したのがクアロア・ランチ(クアロア牧場)ですヾ(≧▽≦)ノ☆



ここは映画ジュラシックパーク(ジュラシックワールド)のロケ地として使用された場所です(ノ∇≦*)



広大な土地を探索する色々なツアーや体験など、多様なアクティビティが満喫できます(。・ω・。)v
※詳しくはリンク先のHPをご覧ください♪



自分が撮った写真では限界があり..その広大さは伝わらないと思いますので..「Google map」での「クアロア・ランチ」の素晴らしい景色もあわせてお楽しみください(´▽`*)

※Google mapで見れるクアロア・ランチ(o゜◇゜)ノ






ここでは『谷【映画ロケ地&牧場ツアー】』を楽しんでまいりました(ノ∇≦*)☆

表情豊かな切り立つ山並みと、思わず息をのむほどの壮大な牧場の景色を、バスに乗ってゆっくりお楽しみいただけるツアーです。カアアヴァ渓谷のその雄大な美しさは、数々のハリウッド映画やテレビ番組の背景として登場しており、スクリーンで見たままのシーンをご覧いただきます。(HP原文そのまま)


日本語のツアーを申し込んだので、英語が分からなくても全然大丈夫でした(≧∇≦)ノ☆
そして、今回ツアーのガイドを担当して下さったのは、元気な日本人のお姉さん「Kaenさん」でした(*^-^*)

ツアーで乗り込む車両はコチラ(o゜◇゜)ノ



おおぉぅ∑(#`皿´ノ)ノ
何だかアメリカンな感じです(´▽`*)☆



実はガイドの「Kaenさん」は、今回お客さんを乗せてのバスの運転が初めてだと言う事です(・∀・)
無人でバスを走らせる練習を重ねていたと言う事で、全然大丈夫でした(≧∇≦)ノ!!

何だか海外で同じ日本人が頑張って仕事をしているのを見ると凄いなぁ~って感じますね(・-・*)

『谷ツアー』へいざ出発ヾ(@^▽^@)ノ!!


「この~木 何の木 気になる木~♪(。゚ω゚)」



第二次世界大戦中は牧場は軍の所有となり、クアロアに沿岸防御用の基地がつくられたそうです。

丘を登った上には、かつて将校が寝泊りしていた施設があります(。・ω・。)v
現在はクアロア・ランチで撮影された映画のポスターや映画で使用の大道具等が展示されてました(・-・*)





映画ジュラシックパークで使われた恐竜の卵でしょうかね..(。゚ω゚)??




途中、四輪バギーの集団に追い抜かれる事がしばしばありました(。-`ω-)
実は四輪バギーで東京ドーム450倍の敷地を駆け巡ることができるアクティビティもあるみたいです♪(* ̄ω ̄)v



16歳以上であれば運転免許無しでも乗れると言う事でしたが、テストに合格しないと駄目だそうです(´▽`*)


丘を下って先に進んでいきますヾ(@^▽^@)ノ☆





牧場では色々な植物の栽培もしているそうです(´▽`*)♪
「パパイヤの樹」



「バナナの樹」



他にも様々な植物を栽培していましたが、全て実がなって食べれる植物だった様な気が..(〃▽〃)


ナショナルジオグラフィックでモアイ像をどの様にして運んだかココで検証を行われたらしく、
検証が終わって全て撤収された後、この「モアイ像」だけが残っていたらしいです(笑)
※大きさは本物のモアイ像の1/5と言う事ですd(・ω・´。)

なかなかシュールな絵ですよね..( ̄ー ̄)ニヤリッ



映画ジュラシックパークを見た事がある方であれば「これはっ(。゚ω゚)!!」って思うかも知れません(・-・*)



ここでバスを一時的に停めて小休憩(´▽`*)
ガイドの「Kaenさん」さんが樹と一緒に参加者の写真を撮ってくれます♪



暫くしてバスで再び走り始めると..ん(。゚ω゚)?!



放牧されている牛の大群が、行く先の道を塞いでしまっているようです(≧∇≦)ノw



「何か用ですの(´▽`*)??」と言わんばかりにこちらを見ておりました(・∀・)



その先には素晴らしい景色がありました(*^-^*)
タイトル画像にも使っているこの写真は、自分でもなかなか気に入っております(≧∀≦)ゞ☆







そして、大よそ1時間半の『谷【映画ロケ地&牧場ツアー】』も終了です(ノ∇≦*)

なお、自分のブログではツアーのごく一部しか紹介できておりません(・-・*)
ガイドさんの楽しい話と素晴らしい景色に酔いしれる事間違いありませんので、行く機会があれば是非足を運んで見てくださいヾ(@^▽^@)ノ☆


そして最後は..
クアロアで育ったクアロアビーフを使った「クアロアバーガー」を食しますヾ(≧▽≦)ノ☆
※先ほどの放牧されていた牛さんの先輩..ですね(´▽`*)



ウッマヽ(>ω< )ノゥマゥマヽ( >ω< )ノゥマヽ( >ω<)ノ ヤバー☆
バンズの生地にはどうやらチョコレートが織り込んであるようです..が、これがまたお肉に合います!!

昨日の「クア・アイナ」のハンバーガーと比べると、こちらはより「牛」と言う感じでした(・-・*)♪


クアロア・ランチ(クアロア牧場)の次はビーチへ向かいます(o゜◇゜)ノ!!


駐車場で見つけたヤシの実の赤ちゃんです(*^-^*)
自然保護の為持ち帰る事は出来ませんが、なかなか可愛いですよね♪




→「ハワイに行ってまいりました(ノ∇≦*)☆その5」へ続く
Posted at 2015/11/14 15:40:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年11月11日 イイね!

ハワイに行って参りました(≧∇≦)ノ☆その3

ハワイに行って参りました(≧∇≦)ノ☆その3「ハワイに行って参りました(≧∇≦)ノ☆その2」の続きでございます(ノ∇≦*)

前回はホノルル空港にてレンタカーを借り、「ドール・プランテーション」でパイナップルソフトを、ハレイワタウンの「マッキーズ」でガーリックシュリンプを食べる内容でした(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪

そして、ハレイワタウンでの目的はもう一つありました(。・ω・。)v


KUA`AINA」本店ですヾ(≧▽≦)ノ☆
「ハワイに行って参りました(≧∇≦)ノ☆その1」でも、このお店とコラボした機内食が出ましたが、その「クア・アイナ」本店がノースショアのハレイワタウンにあるんですねo(*⌒―⌒*)o



お店の外にもテーブルや椅子があり、食事が出来ます(o゜◇゜)ノ



そして店内はとても清潔感があり、気持よく食事を楽しめる空間でした(・-・*)♪







オーダーしたのは「アボカドチーズバーガー」(ノ∇≦*)☆
それとポテトです(〃▽〃)



とても大きいので..普通にハンバーガーとしてバンズに挟んで食べる事は不可能(っ゚Д゚;)っ
なのでナイフとフォークで切り分けながらいただきました(* ̄ω ̄)v

「肉を食べてます(# ゚Д゚)!!」って感しなのですが、そこにチーズとアボカドが絡む事により味がまろやかになります(´▽`*)♪
これも1つを4人でシェアして食べたのですが、それでもとても食べ応えがあり美味しかったですヾ(@^▽^@)ノ!!


店内を撮った写真で確認して頂ければ分かるのですが、お店に来た時は既に17時でした(・-・*)

この後、サンセットビーチにて沈み行く夕日を見る予定だったのですが..18時過ぎには日が沈むらしく、急いで車でビーチに向かいますo(>ω< o) (o >ω<)o!!



到着したが、数秒前で日が沈んでしまった日和(# ゚Д゚)!!



まぁ..これはこれで綺麗だから良い事にしました(´▽`*)
これだけ人が沢山いるのに、海の水はとても綺麗だったのが印象的でした(*^-^*)


その後は車でオアフ島を北上し、宿泊する「TURTLE BAY RESORT」へ移動します(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪

※ちなみに写真はホテルの入り口の写真ではありません..入り口は撮り忘れました(;´Д`)


「南国へ来たヾ(*`Д´)ノ!!」って感じですね。





非常に寝心地の良いベッドでした(*^-^*)



この日はそのまま倒れ込むように寝てしまいました(〃▽〃)

思ってみれば、日本で夜に出発し7時間ほどフライトした後にハワイの昼の時間に到着する訳なので、
徹夜した後にそのまま半日活動しているようなもの..疲れる訳ですね(´▽`*)w


→「ハワイに行ってまいりました(ノ∇≦*)☆その4」へ続く
Posted at 2015/11/11 19:01:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年11月05日 イイね!

ハワイに行って参りました(≧∇≦)ノ☆その2

ハワイに行って参りました(≧∇≦)ノ☆その2「ハワイに行って参りました(≧∇≦)ノ☆その1」の続きでございます(ノ∇≦*)

前回は羽田空港国際線ターミナルから飛び立ち、ホノルル空港のあるオアフ島に到着と言う内容でした(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪

ワタクシ英語が話せませんので..入国審査はドキドキしました(´▽`*)
自分の順番が回ってくるまでに前の人がどの様に対応しているかじっくり観察しつつ..頭の中では「リクナビNEXT」のCMで審査官の最後の質問で「転職サイトは何で選びますか?」と妻夫木さんが質問されている場面がリピートされておりました(≧∇≦)☆

結局のところ英語が話せない人の為に審査官も分かりやすいように対応して下さり、転職サイトの質問もありませんでした(笑)

空港から外へ出ると流石に「暑い」ですね、ハワイに来た事を肌で感じます(・-・*)♪



今回ハワイでの移動手段は「車」なので、早速レンタカーを借りに行きますd(・ω・´。)
写真は無いですが、レンタカー屋さんまでは専用のバスが出ているので乗って行きます。

利用したのは「アラモレンタカー」なのですが、ここは「アラモ・セレクト」と言うサービスで、契約した車のタイプの中から好きな車を自ら駐車場で選ぶ事が出来るんです(。゚ω゚)

まぁでも、大した車は揃ってないのだろうと思いながら駐車場へ(。-`ω-)


カマロとか..



マスタングとか..




..マジッスカΣ( ̄□ ̄lll)


しかし..どう考えてもこれらの車ではスーツケースが入らない(;´Д`)
と言うのも、今回の旅行は兄夫婦、母親と一緒なのです..自分の分を含めてスーツケース4つとなります(‐”‐;)

と言うことで、見た目スーツケースが入りそうな安心の国産車をチョイスヾ(*`Д´)ノ!!



日産「アルティマ」(・ω´-ゞ)^☆




..そしてこれも、どう頑張ってもスーツケースが入りません(´ノω・`*)

仕方が無いので契約していた車のタイプを変更、SUVとなりました(´▽`*)



そしてその名はフォード・エクスプローラー」(≧∇≦)ノ
最新型の新車との事で、車の中は新車の匂いがしました(o゜◇゜)ノ



何かやたらとデカイのです(〃▽〃)
でも、お陰でスーツケースはスッポリと載せる事が出来ました(* ̄ω ̄)v



気になるコックピットを(・-・*)♪

先ほどこの車の事を調べたら..凄い機能が沢山あったんですね(。゚ω゚)
パドルシフトがあるなんて事は、ハワイで運転している時は気がつけませんでした(;´Д`)



スピードメータは外側にマイル表示、内側にキロ表示がありました(*^-^*)



オーディオはSONY製で、音質は驚くほど良かったです(。゚ω゚)
..もしかしたら自分の車の音質がショボ過ぎるのかもしれませんが(´▽`*)w




無事にレンタル出来た後は、ノースショアにある「ハレイワタウン」を目指して車を走らせますヾ(@^▽^@)ノ
※ノースショアはオアフ島の北海岸にあたるエリアです♪

フリーウェイを走ります、車線が4車線とかあって凄いΣ( ̄ロ ̄lll)



その内にフリーウェイが終わり、周りものんびりな景色へと変わっていきます(´▽`*)



目的地への途中ですが、ドール・プランテーションへ立ち寄ります(・-・*)♪
※リンク先は参考までにです



そしてやっぱり..
「パイナップル・ソフトクリーム」(# ゚Д゚)!!



大変美味しかったです(ノ∇≦*)☆
でも、これが食べる早さ以上に凄い勢いで溶けていって大変でした(;´Д`)

そして、純粋に切り分けられたパイナップルも売っているんですが、衝撃を受けましたΣ( ̄ロ ̄lll)
「今まで食べてきたパイナップルは偽物ですか(。゚ω゚)?!」
と思うほど美味しかったですヾ(≧▽≦)ノ!!


乗りませんでしたが、園内を巡る電車もあるみたいですYO(・-・*)



園内にはパイナップル畑があり、色々なパイナップルが植えてありました(*^-^*)






さて、引き続き「ハレイワタウン」を目指して車を走らせます(* ̄ω ̄)v

ホノルル空港からは兄が運転でしたが、ココからは自分が運転手となります(・-・*)
ですので、走行中の写真はありません(。-`ω-)

そして到着したのが..



ハレイワタウン内にあるマッキーズ(Macky's Shrimp Truck)
※この車がお店ではありません..念の為(●´艸`)w



ハレイワの定番エビ屋台だそうですd(・ω・´。)



こちらでは「ガーリックシュリンプ」をいただきますヾ(@^▽^@)ノ☆
味は「バターガーリック味」o(>ω< o) (o >ω<)o!!



バターとガーリックのソースが激ウマですΣ(゚Д゚ノ)ノ!!
エビは丸ごと殻まで食べれますし(良く噛む必要がありますが!!)、ソースがかかったライスが..ウッマヽ(>ω< )ノゥマゥマヽ( >ω< )ノゥマヽ( >ω<)ノ ヤバー☆



量が多いので4人でシェアしていただきました(ノ∇≦*)☆

..そして、ハレイワタウンに来た目的はもう一つあったのです( ̄ー ̄)ニヤリッ♪



→「ハワイに行って参りました(≧∇≦)ノ☆その3」へ続く
Posted at 2015/11/05 14:08:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年11月04日 イイね!

洗車日和☆

洗車日和☆中は暖かいのに、陽が沈むと冷え込みますね(。´Д⊂)
体調を崩しやすい時期だと思いますので無為は禁物ですヾ(*`Д´)ノ!!

と言うことで最近はよくよく寝るようにしているのですが、先日寝過ぎで頭が痛くなりました(〃▽〃)
何事もほどほどが良いと言う事なんでしょうね(´▽`*)

ちなみに洗車の頻度も自分位ほどほどにすると、良い感じですYO(≧∇≦)ノ☆※一応ツッコミどころです

でも最近は雨が降る日が少ない事もあって、洗車もあまりしていないような気がしております(o゜◇゜)ノ
そんな中、先日雨が降ったのでもちろんその翌日は..

「洗車日和(# ゚Д゚)!!」



雨が降った翌日が晴れ予報で、何とか車に日が射す前に洗車したいなと思って洗車した訳ですが、
何故だかやたらと風が強くて..全く洗車に不向きな日でした(;´Д`)



そして洗車が終わったとたんに風が止むと言う..ショボ━(´・ω・`)━ン
恐らく今回の洗車でボディ表面に無数の傷が付いたと思いますが..その内にコンパウンド作戦で(≧∀≦)ゞ!!



白い車なので太陽の下では白っちゃけますが、日陰だと良い感じに写るようです(・-・*)
もしかしたらそうならない「技」があるのかも知れませんが..ワタクシのレベルでは、と言うことですw



毎度お約束のアングルで(ノ∇≦*)☆



カメラとスマホの両方で写真を撮ってみて、個人的に良いなと思った物を載せています(*^-^*)








只今オイル交換用のオイルを取り寄せ中(* ̄ω ̄)v♪
精神衛生上、早くオイル交換した~いo(>ω< o) (o >ω<)o!!
Posted at 2015/11/04 12:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2015年11月03日 イイね!

ハワイに行って参りました(≧∇≦)ノ☆その1

ハワイに行って参りました(≧∇≦)ノ☆その1日、旅行で人生初のハワイに行って参りました(ノ∇≦*)☆

先日UPした 「青森ねぶた祭」に行ってきたブログのように写真が多めのブログとなります(。-`ω-)
※なので今回は小出しにUPして行ってみようと思っております(・∀・)

日本からの出発は羽田空港からとなります(・-・*)♪
国際線と言うことで、こちらも初めて国際線旅客ターミナルへ行きましたヾ(≧▽≦)ノ



飛行機の時間まで少し余裕を持って到着したので、飛行機に乗せる荷物を預けて少し散策しました。



飲食店やお土産が並ぶ場所は「和」の要素がふんだんに盛り込まれており綺麗でした(*^-^*)



大判おあげのきつねうどん..とても美味しそうです(ノ∇≦*)!!



その後、時間までJALサクララウンジ(羽田空港国際線)へ赴き、出発前の軽食を(。・ω・。)v
写真左上の「トマトのクリームスープ」が劇的に美味しかったです(ノ∇≦*)!!



「JALオリジナルビーフカレー」は..牛肉の塊がこれでもかって程入っていました(〃▽〃)
そしてお肉は口の中でとろける程煮込まれており、とても美味しかったですヾ(≧▽≦)ノ☆



お腹も満たされ、ついにハワイへ向けて出発の時間です(*^-^*)
フライト時間はおおよそ7時間ほど



飛行機の座席からの光景です(・-・*)



座席に座り前方を見ると、何だか見慣れた文字列が(。゚ω゚)!!
JALの飛行機のシートが「RECARO」製なのにはちょっとビックリしました(´▽`*)
※自分が乗った型だけかも知れませんが..



出発は夜だったので、離陸後は眼下に綺麗な夜景が広がりましたが、写真を撮ってもブレブレで撃沈(;´Д`)



なお、日本とハワイ(ホノルル)との時差は19 時間です。日本の方が、19時間進んでいます。
夜に出発して同日のお昼に到着する為に、日付変更線を跨ぎます(。・ω・。)v

日付変更線を跨いだ辺りから、空がぼんやりと明るみを帯びて参りました(*^-^*)







そしてすっかりと明るくなります。まるで宇宙空間にいるような光景ですね(・-・*)♪



窓の外の光景に夢中になっていると、機内食(朝食)が運ばれてきました(ノ∇≦*)!!
日本時間的にはまだ真夜中なのですが..何故か食べれるものですね~(*´∀`)♪



内容はハワイアンバーガーショップ「クア・アイナ」とのコラボの様です(・-・*)



「いただきマンモス(# ゚Д゚)!!」



美味しかったです(´▽`*)♪
そして一緒に付いてきた中沢牧場の「のむヨーグルト」も美味しかったです(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪



その後も飛行機は大きな揺れもなく順調に飛行を続け..
何だか下から上に凄い勢いで成長している雲があったのでパシャリ(・ω´-ゞ)^☆



ついに、ホノルル空港のあるオアフ島が見えて参りました(ノ∇≦*)!!





徐々に高度を落とし着陸態勢へ入ります(・-・*)



空港の隣には軍用機(。゚ω゚)??



そして、ホノルル空港到着でございます(´▽`*)♪





機内放送では外の気温は30℃だそうで..Σ( ̄ロ ̄lll)!!
流石ハワイです(〃▽〃)♪

→「ハワイに行ってまいりました(ノ∇≦*)☆その2」へ続く
Posted at 2015/11/03 11:30:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「リアショックアブソーバー交換(ノ∇≦*)☆その参 http://cvw.jp/b/747095/48710354/
何シテル?   10/13 21:20
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3 4 567
8910 111213 14
15161718 192021
22 2324 25 262728
29 30     

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation