• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がたのすけのブログ一覧

2025年11月21日 イイね!

リアショックアブソーバー交換(ノ∇≦*)☆レビュー編

リアショックアブソーバー交換(ノ∇≦*)☆レビュー編年9月初め「リアショックアブソーバー交換」を行いましたが、暫く乗った感想をようやくUP致します(ノ∇≦*)

交換前のショック「KYB NEW SR SPECIAL」で走行している時は、道路の凹凸を拾い、リア側から車内へコトコトと音が響いておりました(´▽`*)

交換後はその響いていたコトコト音がなくなりました(。゚ω゚)

これは恐らく交換前のショックが劣化してた為に鳴っていた音かと思うのですが、静かになった事に「違和感(# ゚Д゚)‼」
..なぜなら長年鳴っていた音なので(´▽`*)

でもその変化で分かった事がありましたd(・ω・´。)
自分は運転中に振動だけではなく、その音でも道路の凹凸やタイヤの接地状態を感じていた様です(〃▽〃)

なので交換直後はリアショックの動きが非常に掴みづらい状態に陥りましたヽ(´ー`)ノ


そして、交換後の「KYB NEW SR SPECIAL」の感想ですが「思ったより固い(# ゚Д゚)」
上手い表現か分かりませんが、ショック部分に強化ゴムの棒が装着された感じ(〃▽〃)

純正の様なしなやかさは感じず(個人の感想)、道路の凹凸で普通に跳ねます(* ̄ω ̄)v
もう暫く乗って馴染んでくれば変わってくるのかもしれませんが(。゚ω゚)

しかし加速時のトラクションはかかりやすく、何だか車が速くなった感覚があります(。-∀-)
ショックに合わせた運転を意識すれば、ワインディングもより楽しく走り抜けられそうな気もしています(ノ∇≦*)

本来であれば足回りは自分の運転にあったものを選択するのだと思います(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪
しかし「KYB NEW SR SPECIAL」は他と比べて「安い(# ゚Д゚)‼」
しかも安心なMade in Japanです(* ̄ω ̄)v

決まった足回りに自分の運転を合わせて行くのも楽しんで行こうと思います(。・∀・)ノ゙

Posted at 2025/11/21 12:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「リアショックアブソーバー交換(ノ∇≦*)☆レビュー編 http://cvw.jp/b/747095/48776960/
何シテル?   11/21 12:34
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation