• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Euro8のブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

タイヤサイズ

タイヤサイズこの記事は、インチUP♪について書いています。

いつもFSW主催のオールスタイルミーティングや駆動方式別レッスン等で御一緒するパトリオットZF1さんのブログに、同じ様な書き込みがありましたのでトラックバックさせていただきました。

自分のタイヤはとっくに賞味期限の切れているネオバAD07だったのですが、これが標準タイヤに比べ小径化になっていました。
標準225/50/17 径657mm ネオバ255/40/17 径633mm

古いですが標準タイヤに比べるとグリップは良かったかな。
オートマなのでマニュアルに比べ直接タイヤにトルクが掛かるでもないように感じますので、減りも全然早くなくミッションに見合ったお財布にエコなタイヤというか車です(燃費は半面極悪ですが)。

本題ですが、今までの走行会でここまでタイヤカスが付いてどうしようもなかった記憶がありません。パトリオットZF1さんが言ってるように、今回の駆動方式別ではSタイヤの方が多かったのでしょうか。

私も1本目終了後の段階でコリャぁ2本目走れないよーって、感じなくらい凸凹になってました。
写真はFSWから自宅まで約150km走り、翌日タイヤ交換のためさらに20kmみんカラでお友達になったはっぴかさんの所まで走った物です。
170km走ってここまでカスも平らになったり飛んだりで、走行直後はホントにインチアップ?という感じでした。

FSWで走った後はたいてい御殿場ココスで耐久があり、御殿場を出るのが午前1時過ぎとかざらなのです。なので強烈なミントのガムと爆音のハードロックが必需品なのですが、今回はあまりのタイヤカスの振動で一切ガムなし(音楽はRie a.k.a. Suzaku D_Driveエンドレスでしたが)で帰ってこられました。午前3時40分着でした・・・

あっレッスンですか?勿論とてもためになりましたよ!実践できてないところが・・・
Posted at 2013/03/29 23:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2013年03月23日 イイね!

第4走 FSW駆動方式別レッスン

第4走 FSW駆動方式別レッスン昨年9月に参加した駆動方式別レッスンにまた参加してきました。
昨年は雨でしたが、今年は曇りで程よい天気でした。
写真は事情により1台1区画が使えるような夢のA棟ピット。

FRクラスの講師は去年土屋さんでしたが今年はトヨタの秘蔵っ子というのでしょうか?石浦宏明プロでした。今年もLEXUS TEAM SARDで脇坂プロとスーパーGT500で優勝を狙う方です。

自分は去年からまったくタイム的には変わらず・・・ 富士のツーリンクラス専任AT車両としてがんばってきましたが、当然ビリでした。
御一緒いただいた、まったりすとさん・いまいっちさん・御挨拶できなかった皆さんありがとうございました。

1本目では去年もご一緒した3.0RZ-Sさん(FRクラス1番時計)の100Rでの最初から最後までブラックマークを残しながらの走りに感動しました。ビデオで見たことはあっても、目の前で見たのは初めてでした。いつもの携帯動画にですが、はっきりと映っています。 ←フルスクリーンにしてHD画質がオススメ

また昨年のこのレッスン日の午前中にショートで初めてお会いして以来の留美さんとも御一緒しました。
以前よりYRSで継続的に練習されていることや、昨年のショートでの真摯な取り組み方に尊敬しておりましたが、今回のタイムで誰からもリスペクトされる方ではないかと思います。だってクロハチさんのベストとほぼ同タイムですからねぇ。御本人もクロハチさんを尊敬していらっしゃるようですし。

  あっという間に留美さんが消えていきます。

2月15日の雪の本コースでの吸入量。    今回の吸入量。
     

  いつも必ず御一緒する黄色さんですが、今回相当やんちゃな横転か何かをやったらしく、写真の様にチョップドトップになってしまった様でキャンセル・不参加となりました。 訳は聞かないであげて下さい。
Posted at 2013/03/26 17:36:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | FSW富士スピードウェイ | クルマ

プロフィール

「@ぴょん・きち さん、今日は隣にも関わらずまともにお話できず失礼しました」
何シテル?   06/05 14:24
2008年式 後期Ⅲ型 5MT スタンダードエンジン。  グレード名称は、なんと「RX-8」と言う希少機種です!                  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

アドレスV100 色々メンテ 16年選手です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 14:20:26
タイヤホイールの発送方法(ヤマト便) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 01:40:17
2019.9.13 64,865km Vベルト2本交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:36:21

愛車一覧

スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
前車CE13Aがいきなり信号待ちで焼付いてしまったため買い替え。 2018年10月12 ...
マツダ RX-8 2号機 (マツダ RX-8)
2008年式 後期Ⅲ型 5MT スタンダードエンジン。  グレード名称は、なんと「RX ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
とうとう手に入れましたよー。  ほぼ50ccの車体に2スト100cc。 親父のジャイロX ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1988年式HONDA NSR250R MC18。 1997年3月に中古で購入。 あの9 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation