• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Euro8のブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

オールスタイルミーティング

オールスタイルミーティングFSW主催、8月のオールスタイルミーティング・9月の駆動方式別レッスンに続き10月度のオールスタイルミーティングにいつもの平日メンバーと参加してきました。

今回はOSL・桶川スポーツランド仲間のFD3S乗りさん(スーパービギナークラス)と わしんさん(エンジョイクラス)ともご一緒しました。

1本目はメグ夫さんとオートマ同士の意地の張り合いで前に後ろに、
2本目はK-HOUSEさんと「他人の車載カメラに如何にカッコ良く映るか」で前に後ろに絡み合ってきました。

おかげでタイム云々がすっ飛んでしまい、K-HOUSEさんが終了でコースから出た残り1分をきったところの最終ラップで真剣になってみました。
正直なところ、ダブルチェッカーやっちまった???状態でビクビクでした。


つまらない内容ですが、これがラスト/ベストラップです。
うまい具合に苦手なコカコーラから100Rへ繋げられたのが良かったようで、タイムが大幅に短縮できました。
100Rは先月・駆動方式別レッスンのドリキン土屋先生のアドバイスになるべく沿うよう努力してみましたが、やはりクリッピング登り手前からキッチリ2度アクセルを離してしまっている・・・
ロガーってすごい!

アト良かった点で思いつくのは、
1)運ちゃんがめずらしく前夜まあまあ寝る事が出来た、
2)今回はそうでもなかったが豪華な弁当に誘惑されずに食べないでコースに出られた、
(いつもは解っちゃいるけどうまそうな弁当にだまされて走る前に食べてしまい、2周目の100Rでモドシソウニなるの繰り返しだった)
3)ガソリン積載量を今までの満タン出発から、半分以下からに変更した、でしょうか。

ただ残念なことにダンロップでギアが2速にシフトダウン出来ず、シケインの中でやっと2速に落ちるという状態で、ココは以前よりロスが大きくなったと思われ・・・

オートマだとどうしても高い(中くらいでも)回転域では、シフトダウンの操作をしても受付けてくれません。
なので今回は毎周ダンロップは3速で、しかも感覚では2500回転位でモーモー言って走らないんですよー

86やZのオートマは機械が自動で回転を合わせてくれますが、あれ結構高い回転転でもダウンシフト時OKなんですかね?うらやましい~

はー残念、お疲れ様でした。





Posted at 2013/11/03 16:55:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | FSW富士スピードウェイ | クルマ
2013年10月14日 イイね!

Rie a.k.a. Suzaku @自由が丘 女神祭り

Rie a.k.a. Suzaku @自由が丘 女神祭りいつもFSWへ行く時にこの人のギターを20回くらい聞いてしまう。

盛り上るんだよねー、一人で!

今日は自由が丘の「女神祭り」でリエゾーがミニライブをしてくれた。
これは多分ローランド芸術文化財団の関連かな?

しかしこんなに近くで見て・聞けるとは・・・
おじさんサイコーに嬉しい一日・・・
それもダイスキな「Time Paradox」も聞けた!!!

   Hell yeah!

Posted at 2013/10/14 22:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 音楽/映画/テレビ
2013年10月14日 イイね!

ストレート

ストレートすごい!3連休の13日(日)15:47にネット注文したら、30分後には発送済みの連絡が伝票番号とともに送られてきた!  で、当然今日の午後一には手元に!!

てっきりネット通販は連休と思っていたら店舗休業と同じなのかな?
それにしてもこのスピード感というか、販売方法はすごいデスね。

一昨日在庫確認しないで所沢店に行って、物が無くて無駄なガソリン燃やしてのネット注文てーのはナイショ。
Posted at 2013/10/14 21:55:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「@ぴょん・きち さん、今日は隣にも関わらずまともにお話できず失礼しました」
何シテル?   06/05 14:24
2008年式 後期Ⅲ型 5MT スタンダードエンジン。  グレード名称は、なんと「RX-8」と言う希少機種です!                  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

アドレスV100 色々メンテ 16年選手です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 14:20:26
タイヤホイールの発送方法(ヤマト便) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 01:40:17
2019.9.13 64,865km Vベルト2本交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:36:21

愛車一覧

スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
前車CE13Aがいきなり信号待ちで焼付いてしまったため買い替え。 2018年10月12 ...
マツダ RX-8 2号機 (マツダ RX-8)
2008年式 後期Ⅲ型 5MT スタンダードエンジン。  グレード名称は、なんと「RX ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
とうとう手に入れましたよー。  ほぼ50ccの車体に2スト100cc。 親父のジャイロX ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1988年式HONDA NSR250R MC18。 1997年3月に中古で購入。 あの9 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation