• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月03日

物欲大魔王、大暴れ中?!

物欲大魔王、大暴れ中?! 最近、物欲大魔王が暴れだし、ついついポチッとしていまいます(笑)。

このトランシーバーの購入で火がついたのかも知れません。。。(笑)。
しかし、つくづく思いますがインターネットって便利です!
居ながらにして最安値で購入できちゃいますから。


さてさてつい最近、ポチッたものは・・・
YUPITERU GWR71sd レーダー探知機



続いてCANON S100



これらの購入の言い訳、もとい目的は・・・
まずレーダー探知機から。

1年少し前、これを買いました。
小型で場所を取らなくてイイのですが、音が聞き取り難い。。。
スピーカーがショボイのか、最大音量にすると割れたような声。
オープンで乗ると大きめの音にするので、これが一番の難点でした。。。

最新型は音をサラウンドにも選択出来、オープンでも快適です。
リアルマップが表示されるのでターゲットの位置、すっごくわかりやすいですね!

私にとって「レーダー探知機」は車内エンターテイメントのツールという側面があります。
そういう意味ではなかなか楽しめそうです。



公開取締り情報も表示させることが出来るので、長く使える一台になりそうです。
過去のブログを見ると・・・前の機種は1年ちょっとしか使っていなかった。。。
今度こそ長く使おうといつも心に誓います(爆)。

次はコンパクトデジタルカメラ

一眼レフのサブカメラとしてリコーのGR2を使っています。
2008年初に購入しましたが、まだまだ現役で使えそうです。
唯一の不満は暗めのシチュエーションでのスナップ撮影。

一眼の方は手振防止が付いているので同じような感覚で撮ると・・・
ピンボケになる確率が高いです。
まぁF2.8単焦点で比較的明るいレンズなので単なる腕の問題です・・・。
それもあり、一眼のサブカメラとして耐えられるコンパクトカメラが欲しくなりました(爆)。
まぁ言い訳ですが(笑)。

購入候補にした機種は
・RICOH GR DIGITAL IV
・SONY DSC-RX100
・CANON PowerShot S100
・FUJIFILM X10
・OLYMPUS XZ-1
の5機種。

最新機種は強力な手振れ補正の搭載は当たり前ですね。
それにどの機種もISO感度800くらいまでは充分実用範囲内。
どれを選んでも「しまった!」は無さそうです。

今回はサブカメラとしての携帯性を最重要視。
それに加え、広角24mmでF2.0のレンズ、マクロ3cm、フルハイビジョン動画が決め手となり、今回はCANONにしてみました。



去年11月の発売当時、お値段は「5.5諭吉さん」。
それが今では「3諭吉さん」そこそこ。
これももうひとつの決め手になりました(笑)。

新しいカメラを買うと、どこかへ行きたくなりますね(笑)。

さて次は何を買おうかなぁ~♪
ブログ一覧 | デジモノ | 日記
Posted at 2012/07/03 20:35:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しんどい週末
ふじっこパパさん

夏タイヤと夏ホイールに😊
mimori431さん

夕張メロンまつり!
hokutinさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

天ぷら屋さん🦐🍤❁⃘*❁🍚 ...
T19さん

【グルメ】いきなりステーキ300g
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年7月3日 20:43
ありますね(^^;;
そうゆう時期…

自分も年末になると発病します。
発症して◯年今の時期は全然大丈夫ですが…

最近は違う病気が…( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2012年7月4日 16:20
そうなんですよ、絶賛発病中(爆)。
こうなると成り行きに任せるしか無さそうです。。。
何十万円のを買わないあたりが小市民です(笑)。

違う病気とは・・もしかして小指の病気?(爆)
2012年7月3日 21:30
こんばんは。

大魔王が大暴れしてますね(笑)

レーダー探知機、新調したんですね。
私も悩んで悩んで、結局つけてません~(--;)
コメントへの返答
2012年7月4日 16:21
そうなんですよ、またまた買ってしまいました。。。。
新しいのが出ると欲しくなるんですよ(笑)。

レーダーは私にとって車内エンターテイメントツールです。
色々しゃべって面白いです!
2012年7月3日 21:41
レーダー探知機、メーカーは同じですね♪

でも、昔の方がステルスの反応良くて
感知してプレーキ踏んだら間に合ってたのに
今のは感知地したらOUT(ToT)
私は餌食になってないけど・・・
コメントへの返答
2012年7月4日 16:21
ステルス、ですです。
レーダーの性能劣化ではなくて、出して側の性能向上だと思います。
極短時間の放射かつ漏れ電波も出ないので、先頭を走って探知した時は計測が終わっていますね。

危険そうな場所では先頭を走らないことしか予防策は無さそうです。。。
2012年7月4日 15:15
hide さんお疲れ様です!
物欲全開ですね~(^_^) 私も感染しそうです!
レータン、タンスの肥やしになるのなら
私が下取りますよ~仕事車に着けるので(爆

公開取締役情報、、。いい感じですね(^-^)v
コメントへの返答
2012年7月4日 16:39
絶賛発病中~♪です。。。
だはは、レーダー、色々な理由をこじつけてまたまた買ってしまいました。
見やすく聞きやすくなりました!
やっぱり新しいのは何でもイイですね(爆)。

公開情報、よさげですが週に2~3回更新されます。
この頻度だと入替が面倒そうです。
ツーリング等、遠出する時しか更新しない可能性大かな(笑)。
2012年7月4日 21:55
動画もいいですよ(*^_^*)
今のは軽くてキレイですね♪
コメントへの返答
2012年7月5日 8:30
動画、面白いですよね♪

あんまり長いと間延びしちゃうので、撮る時や撮ったあとの編集が大変そうですがチャレンジしてみます!
2012年7月6日 10:33
現在カメラ&レンズ欲しい物欲と格闘中です(;´▽`A``
なかなか購入までいたれずもんもんとしております(~_~;)
カメラ買っちゃったらお出掛けの欲も抑えられそうにありません( ´艸`)
コメントへの返答
2012年7月6日 14:05
背中を押してほしい時はいつでもどうぞ。思いっきり押して差し上げます。

カメラ、どんどん進化していますね。
今やちょっとしたカメラでもフルハイビジョン動画、当たり前です。
動画撮ってテレビで見たら、ちょびが飛び出してくるって思ったくらい綺麗で迫力ありました!

いつもいつも家族のために頑張っているのですから、たまにはわがまま言っても誰もとがめませんよ。
女子カメラがブームでもありコンパクトな一眼も出揃いました!
思い切って一眼デビューしてください♪

って思いっきり背中押してますよね(笑)。
2012年7月6日 21:23
物欲・・・・・・私は最近、小物のまとめ買いが多く、
請求が来ると目ん玉飛び出る事がちらほら・・・・・・・
コメントへの返答
2012年7月7日 6:56
少し落ち着いてきた感じです、物欲大魔王(笑)。
1点1点がそれほどでない小物もまとまると・・・そうですよね、開いた口が塞がらなくなるかも(爆)。

プロフィール

「ボクスターGTS4.0、初車検 http://cvw.jp/b/784624/47780609/
何シテル?   06/14 20:20
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4567 8
9 10111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2020年11月に注文したポルシェ・ボクスターGTS4.0PDKが無事納車されました。 ...
AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
仮注文から15ヶ月。 やっと納車されました。 全長×全幅×全高:4719mm×1827 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation