• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月11日

秋のロングドライブ計画

秋のロングドライブ計画 今年は5月末に身内にいろいろあり、ここにきてやっと一段落。
自分を褒めてやりたいくらい動きまわりました(笑)。

休もう休もうと思い先延ばしていた永年勤続記念休暇、
そんなこんなで、いつの間にか取らずじまいで権利消滅。。。
この休暇、大きな顔して2週間連続でお休みできるんですよ。。。

そんな話を実家で愚痴ったところ、どこか旅行でも行っていってらっしゃいとカンパされました。。。


この歳になってカンパは無いだろうという・・・なんて気持ちは当然、封印(笑)。
仕事も融通がつきやすい業務に変わったことだし、11月のどこかで1週間くらい休暇を取る画策を練りましょう。

さて、どこにいこうかなぁ~、なんて日本地図とにらめっこ。
これから行くなら紅葉狙いのロングドライブですね。

かなり前に行った「北陸」もすっごく良かったので、また行きたいと思いました。
でも、今回は1週間お休みを取るつもりなので、これまで行ったことが無いところがいいかなぁ。
自分のクルマで行ったことの無い地方は「北海道北部」「山陰」「九州」。
「北海道」はこの時期、既に冬だし、「九州」はちと遠すぎる。
ってことで第一候補は「山陰」で決まり♪ですね。

早速ガイドブックを購入したり、ネットでパンフレットを請求して下調べ開始!



鳥取砂丘、大山、倉吉、境港、松江、出雲大社など見所が豊富ですね。
がんがん走り回るより、美味しいモノを食べながら秋の紅葉の中でゆっくりしたいなぁ。

これからドライブルートを決めながら宿泊先を決める予定です。
うふっ、楽しみ♪
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/09/11 11:33:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

充電ドライブ!
DORYさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

この記事へのコメント

2012年9月11日 13:12
良いですねぇ~♪
行き先決めてる時も楽しいですよね♪

コメントへの返答
2012年9月11日 17:29
ありがとうございます。
1週間のロングドライブは北海道以来4年ぶりくらいです。
楽しみながらプラン考えます♪
2012年9月11日 13:41
上司のいない間、部下も息抜きしたいのに、取らなかったのぉ?
九州だとフェリーという手もありますが、人より車の運賃がねぇ。
コメントへの返答
2012年9月11日 17:28
そうなんですよー。
永年勤続休暇、捨ててしまいました。。。
でも有給、捨てるほど余っているからそちらを消化して1週間のロングドライブを計画します!
船嫌いなんですよ(泣)。
フェリーはスタビライザーが強いので揺れはあまり無いのかも知れませんがきっと乗って10分でオェって感じ(笑)。
2012年9月11日 20:32
山陰良いですね。ノンビリ行くにはお薦めですね。出雲大社 鳥取砂丘は外せないですね。カニも美味しくなってる時期ですね。
コメントへの返答
2012年9月12日 13:25
そうなんですよ、山陰のグルメといえば松葉ガニ♪
今年の漁の解禁は11/10らしいので、スケジュールはそれにあわせています♪
今回は鳥取県と島根県を縦断予定です!
2012年9月11日 23:08
船嫌い・・・同じですwww(^-^;)

山陰はLuciも行ったことないです。
自分の車で回るのは夢ですね。
裏山です~(*^-^*)
コメントへの返答
2012年9月12日 13:25
船、出来れば避けたいです。。。

私も始めてなのでワクワクしています。
鳥取の砂丘から大山・倉吉・米子・境港・松江・出雲・石見と回って6泊7日で計画中♪
2012年9月15日 15:58
おお、楽しみですね。気をつけていってらっしゃいませ。

こんなところに、船嫌い仲間がいたとは。私は北海道へ渡るのもイヤで電車に乗ったくらいですから(笑。
コメントへの返答
2012年9月15日 21:45
ありがとうございます。
そうなんですよ、船。一緒ですね(笑)。

走行距離、ていしあさんの北海道ツーリングには足元にも及ばないと思いますが楽しんできます♪
2012年9月15日 17:45
こんにちは。
長期休暇、取れてうらやましいです~
退職しない限り、無理ですね~うちは。
コメントへの返答
2012年9月15日 21:46
長期休暇、5年ぶり?!くらいです。
すっごく楽しみにしていますが、非難覚悟の強行?!突入です(笑)。

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation