• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月02日

ビッグサイトのスペシャルインポートカーショー

ビッグサイトのスペシャルインポートカーショー  東京ビックサイトで開催されたスペシャルインポートカーショーに行って来ました。
名前からすると大仰しいイベントのようです。
しかし、その実態はクルマに関連する業者さんがクルマを持ち込んで展示。
その脇で自社製品をアピールする場です。

入場料は2000円ですが、事前登録すれば無料です。
当日もその場で登録できるので実質無料(笑)。


そんなイベントですが、いろいろなクルマを見ることが出来ました。
来場者も多く、カメラ小僧(親父?)も健在で熱気ムンムンです。
子供がほとんどいません。
一昔はクルマのイベントと言えば子供達だらけでした。。。
年配者が多く、若い人は少な目。
時代ですかね…。



展示車では輸入車の中古業者が元気でした。
景気が上向いている証拠ですね。
画像のROBERUTAは車高が手元スイッチで可変するシステムを実演。
光も使い、なかなか面白いデモンストレーションの演出でした。



屋外の駐車場の一画では輸入車のスーパーカーオーナー達のミーティングが開催されていました。
まるで土日の大黒PAみたいな状況です(笑)。
しかし、屋外はこの炎天下。
10分も見ていると、もうへばってきます。
もう夏ですね。。。



一通り見終わり、喉を潤します。



元気を回復し、近くの東京都水の科学館へ。



前方。左右・天井4面に映し出されるアクラトリップ水の旅シアターを見ました。
なかなかの迫力ですが、映し出られる内容的にはもうひと工夫ほしいところです。
その後、東京の水道水とミネラルウォーターの飲み当てクイズをしてみました。
全然違いが判らず…東京の水は美味しい事を再確認。



今回のお土産。
スペシャルインポートカーショーでF1グッズのお店が出展。
メルセデスAMGチーム公認のポロシャツを割引価格でゲット!

脇の水やウエットティッシュは東京都の水の科学館で頂いたものです。
ブログ一覧 | クルマレスのお出かけ | 日記
Posted at 2014/06/02 08:37:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
WILDさん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年6月2日 12:02
ミネラルウォーターより水道水の方が、雑菌か少ないとTVでやっていたのを思い出しました。

やっぱり凄いんですね。(-@∀@)



今回もお宝GET!

さて、いつ頃拝見できるかな。(^O^)/




コメントへの返答
2014年6月2日 16:23
東京の水道水、飲み比べてみると市販のミネラルウォーターと違いがほとんどわかりませんでした。。。
ちょうと喉が渇いていたので、どちらも冷やしていておいしかった(笑)。
館内ではそのように美味しくしているかを模型などを使って説明しています。
オゾンがポイントみたいです。

お宝、特売でゲットできました。
色はブラックで渋く、チーム名も大きく書かれていないのも良かったポイントでした。
2014年6月2日 18:39
よく、カルキ臭いとか言われてましたが、そもそもカルキって何だ?
Wikipediaで調べます〜f^_^;
コメントへの返答
2014年6月3日 7:44
一昔前に較べてカルキ(塩素)臭が少なくなりました。ここの施設のパネルとか見てみると独自のノウハウがあるみたいですが、ひとつはオゾン殺菌を取り入れているため少な目にできるみたいです。
2014年6月3日 15:59
こんにちは!。

屋外展示場にウチのも展示しておりました(笑)。

午前中は63改のメンバーさん数名ともお会いしましたよ。
コメントへの返答
2014年6月3日 16:35
えっ!そうだったんですか!!

当日の屋外は日差しが半端なく、急いで見回ったのでまったく気が付きませんでした。。。
来年も参加お願いします。
その際は必ず声をかけさせて頂きます!
2014年6月4日 10:50
こんにちは。
私も金曜日、行って来ました。
1時間半で見終わってしまいました…^^;
コメントへの返答
2014年6月4日 16:40
金曜日に行かれたんですね!
空いていて見やすかったんじゃないでしょうか?
私は日曜の午後だったので、屋外の炎天下には参りました。。。

プロフィール

「コメダにかき氷を食べに行く http://cvw.jp/b/784624/48619633/
何シテル?   08/25 14:07
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
1011121314 1516
1718 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation