• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2024年06月14日 イイね!

ボクスターGTS4.0、初車検

ボクスターGTS4.0、初車検
先日、PC(ポルシェセンタ)高輪にボクスターGTS4.0の初車検をお願いしました。 早いもので購入してから丸3年が経ちました。 その間、特段不具合・不都合もなく楽しく乗っています。 約束日、予定時間ちょっと前にPCに着くとお出迎え。 クルマを引き渡します。打合せコーナーに案内されます。 「お車を ...
続きを読む
2023年07月17日 イイね!

筑波サーキットライセンス取得しパフェ堪能

筑波サーキットライセンス取得しパフェ堪能
11月に筑波サーキット、コース1000でアバルトの走行会を予定しています。 その準備のお手伝いをしていますが、実際に走ってみないとわからなことも多々あります。 走る為には筑波サーキットライセンス取得が条件になります。いい機会なので、取得する講習会に参加してきました。 ボクスターでライセンス取 ...
続きを読む
2023年05月17日 イイね!

ポルシェボクスターGTS4.0、二年目点検に出す

ポルシェボクスターGTS4.0、二年目点検に出す
ポルシェボクスターGTS4.0、早くも購入から2年が経ちました。 いつもお世話になっている高輪のポルシェセンターに電話予約して、先日1年点検に出しました。 お店に着くと整備状況が見える場所に案内され、そこで点検・整備について説明を受けます。 今回は2年目なのでブレーキフルードの交換があるのか ...
続きを読む
2023年01月29日 イイね!

ポルシェ、リコールに出す

ポルシェ、リコールに出す
愛車ボクスターGTS4.0にリコール(サービスキャンペーン)が発生したとの連絡を頂きました。 ブレーキ関係だったので早めに対応しました。 具体的な不具合はブレーキブースター故障時の警告表示です。 リコールは発生しないことにこしたことないと思います。 しかし、些細な事でも不具合が発生したら包み隠さず ...
続きを読む
2022年11月21日 イイね!

ボクスター、C63をコーティングメンテに出す

ボクスター、C63をコーティングメンテに出す
ポルシェボクスターGTS4.0およびメルセデスベンツC63AMGの2台をコーティングのメンテに出してきました。 メンテに出したのは市川にあるIICというお店。 ここのセラミックコーティングに惚れて利用させていただいています。 お値段は少々高めです。 しかし出来上がりが従前と比較してまったく違いま ...
続きを読む
2022年11月11日 イイね!

ポルシェボクスター、不具合!?を診てもらう

ポルシェボクスター、不具合!?を診てもらう
都内に野暮用ができました。 途中、マイディーラのポルシェセンター高輪の前を通ります。 最近、ポルシェボクスターに気になることがあります。 もしかしたら不具合かも?! ちょうどいい機会なので診てもらいましょう。 当日、野望用が終わってポルシェセンター高輪に到着。 事前に予約した時間の15分前に来る ...
続きを読む
2022年05月29日 イイね!

ボクスターGTS4.0、初点検引き取り

ボクスターGTS4.0、初点検引き取り
先日、PC高輪にボクスターGTS4.0の初一年点検をお願いしました。 予定通り一泊二日で完了の電話連絡を頂きました。 翌日、引き取りに伺うことにしました。 自宅から電車で40分程度でPC高輪に到着。 受付で名前を言うとサービスフロントとともに打合せコーナーへ。 そこで今回の整備内容の説明を受けま ...
続きを読む
2022年05月26日 イイね!

ボクスターGTS4.0、早くも初点検

ボクスターGTS4.0、早くも初点検
昨年、納車されたポルシェボクスターGTS4.0、早くも初の一年点検時期になりました。 購入はPC銀座です。 銀座には整備施設がなく、納車時は整備の場所は小石川と案内されました。 その後、4月1日にポルシェ正規販売店として新たにPC高輪がオープンしました。 担当営業からは整備場所に関して小石川、高 ...
続きを読む
2021年12月26日 イイね!

新年を前にボクスター初洗車

新年を前にボクスター初洗車
年末ですね。 新年を迎えるにあたり、今年6月に納車されたボクスターGTS4.0を初洗車しようと思います。 せっかくなのでその前にまず兄貴分のC63を洗車します。 C63はいつものGSのブラシレス高圧洗車機のお世話になります。 ブラシがノンタッチで高圧水のみの洗車なのでボディーを傷つける心配無用 ...
続きを読む
2021年09月26日 イイね!

ボクスター、慣らし中のエンジンオイル交換

ボクスター、慣らし中のエンジンオイル交換
購入したポルシェボクスターGTS4.0が2000キロに達します。 そろそろエンジンオイル交換を行いましょう。 そもそも慣らしは必要なのか? 昔と違い組み付け精度が大幅に向上し、慣らし不要という方もいます。 しかし、私は満足感と精神的な安心感を得るために新車を下ろす度に慣らしをします。また慣らし期間 ...
続きを読む

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation