• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2012年01月25日 イイね!

F30、販売開始にあたっての「イメージ戦略」

F30、販売開始にあたっての「イメージ戦略」
BMWの馴染みのディーラーに新年のご挨拶に伺いました。 特段、用事は無かったのですが、前を通ったら人影まばらで暇そう。 お天気も悪く来客はほとんどいませんので、担当営業へご機嫌伺いです。 コーヒーなんぞ頂いて、新年のご挨拶を済ませると・・・ 挨拶代わりにと「ノベルティー」を頂きました。 キー ...
続きを読む
Posted at 2012/01/25 08:12:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年12月13日 イイね!

「10ベストエンジン2012」にBMWエンジン2基が受賞

「10ベストエンジン2012」にBMWエンジン2基が受賞
毎年この時期に発表されている「10ベストエンジン」、2012年版にBMWの2基が受賞しました。 米国製の車種が優遇されがちな中、BMWの受賞は7年連続(2005を除くと14年連続)の快挙です。 「10ベストエンジン」とは米国の『ワーズオートワールド』誌が1995年から開催しており、「エンジ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/13 11:10:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年10月13日 イイね!

ディーラー配備直後のBMW新型1シリーズ

ディーラー配備直後のBMW新型1シリーズ
先日、BMWから正式にデリバー開始がアナウンスされた 「新型1シリーズ」。 試乗車が配備し終わったようです。 今週末が「お披露目フェア♪」とのこと。 その前にちょっとお願いして、先に見せて頂きました(嬉)。 2004年に初代が発売されてから、今回が7年ぶりのフル・モデルチェンジですね。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/13 08:22:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年08月18日 イイね!

直6NA廃止にみる、BMW新型3シリーズ(F30)のエンジン戦略

直6NA廃止にみる、BMW新型3シリーズ(F30)のエンジン戦略
段々と新型3シリーズ(F30)の情報がリークされ始めましたね。 来年2012年1月のデトロイトショーでのデビューが濃厚。 なので、半年を割った今、順当なリークです(笑)。 外観などは色々なブログでご意見が出ていますので、それらに譲ります。 ここでは違った視点(搭載エンジン)から意見を少々?! ...
続きを読む
Posted at 2011/08/18 08:57:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年06月11日 イイね!

ディーラーで6カブ展示見学、ついでに質問

ディーラーで6カブ展示見学、ついでに質問
ディーラーから6シリーズカブリオレの展示が始まったとの連絡がありました。 Webなどでいろいろ情報を仕入れていましたが、「百聞は一見にしかず」です。 実物をこの目で見たいと、さっそく見学に行ってきました♪ そうそう、行くついでに、キーレスのこの疑問について質問してこようと思います! 疑問とは ...
続きを読む
Posted at 2011/06/11 21:12:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年05月25日 イイね!

インターナショナルエンジンオブザイヤー2011、大賞にBMWエンジン4基!

インターナショナルエンジンオブザイヤー2011、大賞にBMWエンジン4基!
毎年この時期に発表されている「インターナショナルエンジンオブザイヤー」にBMWのエンジンが4基、大賞を受賞しました! この大賞に335iカブリオレ(E93)などに搭載されているN55B30(2.5-3.0リッター部門)も大賞を受賞しました。 この賞は国際的な審査委員団(今年は世界32カ国、 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/25 16:18:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年02月25日 イイね!

BMW新型6シリーズカブリオレ受注開始 ~640のエンジンはN55型の発展形~

BMW新型6シリーズカブリオレ受注開始 ~640のエンジンはN55型の発展形~
2月24日からBMW 新型6 シリーズ カブリオレが受注開始されました。 最近のJAPANは新型発表から日本へのデリバー開始までの期間、短いですね♪ 今回の発表で気になった点は「エンジン」です。 640のエンジンは740、Z4の35isやAlpinaB3sなどで搭載されているN54型の高性能版で ...
続きを読む
Posted at 2011/02/25 10:14:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年01月21日 イイね!

BMWの歴史・・自転車・厨房用品の製造で乗り越えた時期

BMWの歴史・・自転車・厨房用品の製造で乗り越えた時期
前回、BMWの直6NAが消滅するかも知れないというニュースについて投稿しました。 そんなこともあり、直6がどんな時代から始まったのか調べてみました。そのついでに、調べたBMWの歴史について、ごくごく簡単ですが備忘録的に残しておこう思います。 BMW、自転車・厨房用品などを製造して乗り越えた時期が ...
続きを読む
Posted at 2011/01/21 17:38:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年01月19日 イイね!

BMW 新型4気筒エンジン発表 自然吸気の直6は消滅?!

BMW 新型4気筒エンジン発表 自然吸気の直6は消滅?!
ショックなニュースが流れてきました。 かなり前のニュースでそんなことが囁かれていましたが・・・ 現実になりそうです。 BMWは新型4気筒ターボエンジンを開発し、欧州向けのX1に搭載されるとのこと。 1997ccの排気量でパワーはなんと245PS、最大トルクは35.7kgm/1250rp ...
続きを読む
Posted at 2011/01/19 17:28:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年01月11日 イイね!

BMWキーケース、違和感があり装着しなおし

BMWキーケース、違和感があり装着しなおし
ディーラーの新春フェアで購入したキーケース、 初めは←このように装着しました。 金属リングの直径が本体より大きいためポケットの中で妙にかさばります。 また変な違和感もありますね。。。 このキーホルダーだとこのリングを使うしかないので、キーホルダーを交換してみました。 金属リングが小さくても使 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/11 16:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「春日部オークウッドの桃祭りに行く http://cvw.jp/b/784624/48609418/
何シテル?   08/19 14:25
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
1011121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation