• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月15日

衝動買いしちゃいました。

ついに買っちゃいました。

リベット用工具。



今までは何でもかんでもボルト&ナットで代替してきましたけど、悪戯されそうな場所への施工や緩んで欲しくない場所にはリベットが手っ取り早くて良いですね。



ハンドリベッターも高額(数千円~)なモノほど扱える種類が多かったり多機能だったりするんですが、今まで必要としなかったモノに多機能を求めてもなぁ・・・ってんで、580円の安価なヤツを。



さてさて、買ったところで何に使う?
とりあえず、最初は家屋DIYからかなぁ。。。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/01/15 10:49:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2012年1月15日 21:54
ボンピンとかHIDのバラストとかの取り付けに活躍していますよ。
あれば実に便利です。
コメントへの返答
2012年1月15日 22:58
FRPへの取り付けには便利ですよね。
今後分解しない所には使っていきたいです。
2012年1月16日 21:02
初コメです。
まっすぐ打ち込まないと、カミ込みますんで
ご注意を。  失礼しました。
コメントへの返答
2012年1月16日 21:22
初コメありがとうございます。

「リベット 噛み込み」で検索してみたところ、メンテナンスの方法から色々と知る事ができました。
打ち込み失敗による噛み込みのほか、定期的なメンテナンスを怠っても噛み込みは起こるみたいですね。
安価な物を選んだにせよ、壊さないよう大事に使っていきます。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation