• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月02日

N-ONE 春のパーツレビュー祭り

N-ONE 春のパーツレビュー祭り 久しぶりに、未掲載のパーツレビューをまとめて掲載しました。



HASEPRO マジカルカーボン ドアノブガード

フロントグリルを無限のガンメタ塗装にして以来、ずっと気になってた部分。
ドアノブのメッキをどうにかしようと思ってまして、いんぷさんのドアノブステッカーを見て辛抱たまらなくなり、かと言って自分で採寸するのは難しい(≒面倒)という事から市販品をチョイス。
で、どうせ貼るなら実績のあるシートが一番でしょうという事で、マジカルカーボンにしました。

パーツレビューに書いた通り、リアルカーボン故に厚みがあり、いかにも貼りました感があります。
こういう部分に限っては、見た目のリアルさより薄さを重視した方が良いですね。




星光産業 EXEA EX-189 ナンバーフレームセット CB

カーボン繋がりってわけじゃなく、単にメッキ以外のフレームが欲しくて、かつ表面が平面だと水垢汚れが目立つので、立体感のあるモノを選んだ結果、見た目がカーボン調のコレに。
装着は年末に行ってますが、表面の凹凸が水を流してくれるのか、水垢の付着が無いように思います。

リアルカーボンではないものの、前後セットで1,000円前後で買えるのも魅力的です。




オリジナル エンジンスイッチ保護カバー

ちょっと前のブログに掲載したパーツ。
レビューに書いた通り、まだ塗装してないので未装着です。
純正の枠のようなシルバーで塗装したいな~と思いつつ、染料を探す時間が無いまま現在進行中。




オリジナル リアガーニッシュ(塗装)

みん友(?)さんに塗装して頂きました。
メッキ部品なので塗装剥がれが気になり自家塗装を躊躇してましたが、ミッチャクロンという下地剤を使うとかなりガッチリと塗料が乗るようです。
これでメッキ部品は車体下部に集中する事になり、視線が下がる分、車高が低く見えるようになりました。




CAR MATE / カーメイト グリップスポーツペダルセット AT-S / RP22

これも、以前のブログに掲載したままになってたモノ。
パーツ自体は納車直後に装着してますが、ブレーキからアクセルに踏み替える時に靴がブレーキペダルの端に引っ掛かる事があったので、寄せて上げてしたため再掲載。

あと、今回のレビュー記載でメーカーのHP見ましたが、これって限定品だったんですね。
使い勝手良いので、何処かで見かけたら予備として買いたくなってしまいました。






という感じでドカドカっと。

これだけ掲載してもまだネタが残ってますが、レビューだけで一晩潰れてしまいそうなので、今回はココまで。残りは追々という事で。



以上、春のパーツレビュー祭りでした。
ブログ一覧 | N-ONE | クルマ
Posted at 2015/03/02 22:34:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ストーブファンの ...
株式会社シェアスタイルさん

秋の旅 1
バーバンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

イベント:友部SA北関東プチオフツ ...
コンセプトさん

雨が降るから洗車しよう! 雨が止ん ...
ウッドミッツさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ただ今(と言っても時分の単位ではなく、月日の単位)、WR-Vを切った貼ったしてます。勿論、ミニカーやカラーサンプル模型ではなく、私が所有している実車の話。これやっても表に出せないし、見る人が見ないと分からないモノだけど、せっかくなら拘りたいので。」
何シテル?   10/22 22:15
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation