• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月26日

GRACE シートベルトが引っ掛かってトランクが開いちゃう件の対策完了

GRACE シートベルトが引っ掛かってトランクが開いちゃう件の対策完了 やろうやろうと思いつつ、ついつい後回ししまくってた問題。


GRACEさんのトランクを開けるレバーですが、結構頻繁にシートベルトが引っ掛かって、レバーを持ち上げてしまうんですよね。

当然、トランクが開いちゃうわけで。

開いたまま走行は危険だし、降りて鍵閉めようとすると(トランクが開いてて)鍵閉まらないし。






とりあえずの対策として、手持ちのスポンジをレバーの下に挟んでおいたのですが、シートベルトこそ引っ掛からなくなったものの、ドアを開ける度に見栄えが気になる。。。


という事で、いよいよ本格的に手直ししてみました。






ご覧の通り、レバー下の突起部分に延長カバーを装着して、フロアカーペットに触れるギリギリの高さに調整してます。

フロアカーペットとの間がほぼゼロなので、シートベルトが引っ掛かるような隙間がありません。




写真だと素材や表面処理の違いが色の違いとしてハッキリ見えてしまいますが、直接目視する分には後付け感無いです。

そもそも、何の問題も無ければ注視するような箇所ではないので、これでOKですね。
ブログ一覧 | GRACE | クルマ
Posted at 2016/02/27 00:10:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速いぞ〜☝️おねいちゃん👩
伯父貴さん

【フロンクス】指紋が付きやすいあの ...
YOURSさん

リアドア収納バッグDIY取り付け! ...
Wat42さん

モコの燃費は今日も安定
Iichigoriki07さん

皆様、おっ疲れ様で〜す❤️😀❣️ ...
skyipuさん

車載用 GoPro電池膨らみ?
SU☆★RU FANさん

この記事へのコメント

2016年2月27日 6:14
自分は椅子を前の方にセットしているためか、
一度も引っ掛かったことはないですね。

最近はここの部分に傘を常備する様にしたので、
傘がガード代わりになっているのかもしれませんね。
コメントへの返答
2016年2月27日 8:56
シートベルトを外した時に巻取りが甘くて遊んでると引っ掛かるので、シート位置はあまり関係無さそうですよ。
どちらかと言うと、シートベルト外した際に綺麗に巻き取るよう手で誘導すれば症状が発生し難く、途中で手を放しちゃうと巻取りが甘くなって次回乗る時に発生し易いって感じですね。

私の場合、このレバーは結構頻繁に使うので荷物で隠すわけにもいかず、レバーに手を伸ばす度にスポンジが視界に入るので見なかった事にする訳にもいかず。
結局、何かしないとダメだよねって事で今回のコレに至りました。

プロフィール

「WR-Vのデッドスペースにサブウーファー設置しました。まだ仮設ですけど結構良い感じ。使い勝手に一切影響しない場所に設置できたので、満足度は高いです。」
何シテル?   10/08 15:57
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation