• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月25日

N-ONE 久しぶりのパーツレビュー(?)

N-ONE 久しぶりのパーツレビュー(?) 相変わらず、パーツレビューを整備手帳的に投稿している私です。

という事で、久しぶりのパーツレビューは、純正ルームミラー加工で仕上げた

自作 ルームミラー移設です。


ルームミラーの天井寄せによる前方視野確保は以前から考えていましたが、どのように寄せるかで悩んでました。

他の車のアームに交換するとか、車外ルームミラー用のアームを元に加工するとか・・・
いずれにせよ、ネジ穴の位置や本数、ミラー本体との固定方法(球体部分のサイズ)違いなど、やってみないと判らない事が多く、それこそ解体屋や中古部品商の知合いでも居ないと厳しいのが現実。

そんな中で一番手堅いのは、純正ミラーそのものを加工すること。
加工の範囲で何とか出来るなら、少なくとも車体への取付、ミラー本体への取付は担保できます。

・・・そう、担保は出来るんですよね、担保だけは。



加工、すごく面倒です。
プラモデルのように形だけ出来てればOKなのと違い、取付強度や機能性を落としてはいけない。安全面も考えなきゃいけない。
大胆に加工しないと変化が出ないけど、手を加え過ぎると失うものが出てくる。

で、どうにかこうにか仕上がったのが、写真の状態。お見せできる状態になりました。







あ゛、根元のカバー付け忘れてる(汗
ブログ一覧 | N-ONE | クルマ
Posted at 2020/02/25 02:05:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

プロボックス
avot-kunさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation