• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

デザインに一目ぼれしました

運転席からの視界が広く、運転し易い車です。 トランクの積載量も多く、4人で遠出する時も充分な広さがあり、快適です。 ただし、後方の視野は狭く低い所が見えませんので、バックモニターは必須と感じます。 オーディオレスでも純正バックカメラは装着されていますので、何かしら映せる環境を整える事をお奨めしま ...
続きを読む
Posted at 2024/10/26 13:23:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年03月16日 イイね!

N-ONE 錆び発見

N-ONE 錆び発見
フロントウィンドウと天井の繋ぎ目にサビ発見。 周辺も塗装されて無いようだし、納車当時から塗装漏れがあったのでしょうか? それとも、錆びが出たせいで周辺の塗装が剥がれた? いずれにせよ、早めに補修しないと、サビが進行して穴開いたら天井から雨漏りしてしまいます。 という事で、サビチェンジャー塗 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/16 20:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2024年02月06日 イイね!

TanTo 念願のツィーター取付けました

TanTo 念願のツィーター取付けました
TanTo納車直後の2014年2月。 自作のオートリトラクタブルドアミラーを取り付けるためにドア内張を剥がした時から、ドアミラー裏にツィーターを付けたいと思い、かれこれ9年。 ついに、念願のツィーター装着となりました。 N-ONEやGRACEには、割と早くからツィーター装着済ですが、Tan ...
続きを読む
Posted at 2024/02/06 22:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | TanTo | クルマ
2024年01月02日 イイね!

TanTo 新年イヂり始め

TanTo 新年イヂり始め
2年ほど前に取り付けたステアリングカバー、フィックススエード 6724-01BEですが、工具による引っ掻き傷がステアリング裏側に何ヵ所もついており、あっという間にボロボロになってしまいました。 加えて、ベージュ色の生地が汚れ易く、掃除しても綺麗にならない点も気になってまして。 そこで、ステア ...
続きを読む
Posted at 2024/01/02 22:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | TanTo | クルマ
2023年09月05日 イイね!

USB(Type A)を緩み難くするヤ~ツ

USB(Type A)を緩み難くするヤ~ツ
Windows95の時代に生まれて徐々に広まっていき、今では誰もが知るUSBコネクタ。 最近はTypeCが勢力を増しつつありますが、まだまだ主役の座を譲らないのが、TypeAコネクタです。 PCや充電器は勿論、TVやHDDレコーダー、更には白物家電でも採用されている機器がありますね。 そんなT ...
続きを読む
Posted at 2023/09/05 22:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年08月22日 イイね!

N-ONE 後部座席用ファン

N-ONE 後部座席用ファン
GRACEの後席に座った時、後席用のエアコン(送風口)が有ると夏場は凄く快適である事を改めて実感しました。 そういえば、N-ONEには後席用の送風口って無いんですよね。 TanToはグレードにより前席シート下に送風口があって、足元のみとはいえ後席にもエアコンの風が出て少しは快適だったりします。 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/22 01:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2023年07月19日 イイね!

N-ONE フロントバンプラバー&ダストブーツ 粉砕

他車種のバンプラバー&ダストブーツを加工流用したコイツの話。 装着から3,000kmほど走行したので、様子を見てみました。 ・・・が、悲しいかな、バンプラバーもダストブーツも粉砕してました。 足回りのストローク量に対して、ダストブーツが長過ぎた様子。 縮み切る前にダストブーツが ...
続きを読む
Posted at 2023/07/19 23:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2023年05月09日 イイね!

整備に必要な情報なので、整備手帳に掲載したよ

整備に必要な情報なので、整備手帳に掲載したよ
この情報、世の中のどれくらいの人の役に立つのでしょうか。 恐らく、自動車メーカー取扱いの車種別パーツの中でも、ニッチ過ぎて最も所有率の低いモノの情報になると思います。 そう、HONDAサービスマニュアルの情報です。 サービスマニュアルは整備に必要な情報なので、整備手帳に掲載しました。 パ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/09 11:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | パソコン/インターネット
2023年04月13日 イイね!

N-ONE あくまで、現状報告(サスペンション コンバータ(JG3→JG1))

N-ONE あくまで、現状報告(サスペンション コンバータ(JG3→JG1))
先日のブログやパーツレビューに投稿した自作パーツの話。 使用開始から1ヵ月、1,000kmほど走行したので、自作パーツの痛みやABSハーネスの負担が発生していないか点検を行いました。 私の日常使用は短距離走行が多く、狭い場所を走るためステアリングを全切りする機会が多いので、自作パーツが原因 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/13 10:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2023年03月21日 イイね!

N-ONE コレの件で、色々とお声掛け頂いてますので

N-ONE コレの件で、色々とお声掛け頂いてますので
ACCELERATIONオリジナル サスペンション コンバータ(JG3→JG1) と勝手に名付けた、このステー。 掲載後、製作依頼や作り方についての質問を何件か頂きました。 ・・・が、そんなに需要あると思ってなかったもんで、現物合わせで作っただけで、設計図も無ければ採寸もしてなかったりします ...
続きを読む
Posted at 2023/03/21 09:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記

プロフィール

「TanToの年次点検でバッテリー健康度0%というトンデモ結果を頂きました。いつ止まってもおかしくない状態だそうな。とりあえず、家にある中古バッテリーと交換しましょう。」
何シテル?   11/14 17:02
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation