• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

N-ONE LEDウィンカーリレー 新案

先日から悶々と考えていて、ようやく手を加えようと思った矢先・・・ もっとシンプルな方法でできるんじゃね?なんて、ついつい余計なコト考えてしまいました。 余計な事考えず当初のプランで逝こうか、あえて新案にチャレンジするか・・・ 新案はチョッとだけ消費電力に無駄があります。 で ...
続きを読む
Posted at 2014/04/26 07:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2014年04月19日 イイね!

マージン

車であれ家電であれ、市販されている多くの製品は安全に対し充分過ぎるほどのマージンを持ってます。 安全マージンを大きく持つって事は、万が一故障した場合でも被害を最小限に防いでくれるとか、万が一事故や災害に遭遇しても利用者の命を守り怪我を軽減してくれるといった、非常時の安全確保を考慮されたものです ...
続きを読む
Posted at 2014/04/19 10:11:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年04月17日 イイね!

オロチが販売終了ですか。。。

光岡 オロチ 生産終了…自動車史に残る“大蛇”はやがて神話に http://carview.yahoo.co.jp/news/market/202828/ 根っからのHONDA馬鹿なおいらですが、他メーカーで所有したい車はあるか?と問われれば、ハイスペックな高級外車すら差し置いて唯一名前を挙 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/17 21:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年04月14日 イイね!

ワンタッチウィンカーの作り方を考える

最近、海外メーカーの車両で採用されているワンタッチウィンカー。 これを後付けするにあたり、より簡易的で、自由が利いて、挙動が怪しくならない方法を考えてみる。 まず条件として、一般的に知られているワンタッチウィンカーの挙動は、『ウィンカーレバーを軽く操作した際に3回点滅する』というもの。 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/14 20:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2014年04月12日 イイね!

N-ONE パーツレビューとか、整備手帳とか追加

N-ONE パーツレビューとか、整備手帳とか追加
N-ONEさんのパーツレビューに、K&N HIGH-FLOW AIR FILTERを追加しました。 純正エアクリーナーとの比較、正直わかりません。 あ、もちろん、変化はありましたよ。 ただし、それが社外フィルターゆえの変化なのか、綺麗なフィルターに交換したがゆえの変化なのか判らんという話。 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/12 08:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2014年04月11日 イイね!

ちょっと親に感謝したくなった

ファミコン・ロボットアニメ・ガンプラは僕らの魂だ! http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002327&tcs=pickup これ見て感じたこと。 そういや、ファミコンでハードウェア改造からゲーム改造(プログラミング)まで学び ...
続きを読む
Posted at 2014/04/11 22:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年04月10日 イイね!

私は基本的に嘘吐きです。

え、今更?とか言わない。 私は基本的に嘘吐きで見栄っ張りの知ったかぶりです。 なので、私の発言は十中八九虚言が含まれると思って頂いた方が皆さんの為だと思います。 だって人間だもの。 たまには嘘ついたり、見栄張ったり、知ったかぶりしたいじゃないですか。 本当にそんな事できるの?って関心され興味を ...
続きを読む
Posted at 2014/04/10 22:08:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年04月08日 イイね!

ACCELERATION 終了のお知らせ

ACCELERATION 終了のお知らせ
1998年に立ち上げ、2010年まで更新していた私のホームページ、 ACCELERATION 紆余曲折あり、最後の更新から停滞したまま4年近く放置してますが、このたび正式に終了する事となりました。 そのうち時間ができたらリニューアルして再開しようと思っていたんですけどねぇ。。。 時代は ...
続きを読む
Posted at 2014/04/08 23:11:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年04月07日 イイね!

またつまらぬものを作ってしまった

経緯はともかく、部屋にODBⅡのコネクタが転がってます。 今時はODBⅡコネクタを使用する商品も数多く出回っており、余ったコネクタの1つや2つ、部屋に転がしておくのが紳士の嗜みと言われて久しいですが、だからと言ってソレの使い道を見出せず単に持て余すのは愚の骨頂。 手持ちのアイテムには何かし ...
続きを読む
Posted at 2014/04/07 22:35:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2014年04月05日 イイね!

N-ONE ダミー抵抗を使わないLEDウィンカー化、事前検証完了

朝から強風吹き荒れまくりなので、砂埃が気になって作業を延期しておりますが。 とりあえず、N-ONEさんのLEDウィンカー化に向けて検証だけやってきました。 結果、ダミー抵抗を使わずLED化できる事が判明。 これで省電力化(ハザード点けっぱなしでもバッテリー上がりのリスク軽減)が可能にな ...
続きを読む
Posted at 2014/04/05 12:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation