• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2018年05月18日 イイね!

誤梱包された商品

誤梱包された商品
ダイソーで面ファスナーを買ってきて、開封しようとしたタイミングで気付いた違和感。 パッケージには、面ファスナー(小)が3セット入っていると書かれてます。 が、中身は面ファスナー(中)が2セット入ってます。 イタズラか?と思いましたが、袋は一度も開封された形跡が無く、両面テープも貼り直し ...
続きを読む
Posted at 2018/05/18 14:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年05月17日 イイね!

DARTSLIVE-100Sのセグメント交換修理

私も昔、ソフトダーツをやってた事があるんですが。 直後に仕事が忙しくなり、時間が取れない時期と重なってしまって、ほとんど投げる事無く終わってしまいました。 恐らく30ゲームも投げて無いんじゃないかと。 まぁ、それはさておき。 家庭用のダーツボードとして有名な、ダーツライブの100Sっ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/17 23:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年05月17日 イイね!

N-ONE 助手席足元を広くしてみた(20ヵ月ぶりの整備手帳)

N-ONE 助手席足元を広くしてみた(20ヵ月ぶりの整備手帳)
N-ONEを購入してすぐに思いつくも、他にやりたい事があったり、私生活が忙しかったりで後回ししまくった結果、5年目の車検前日になってようやく手掛けるというスピード感。 という事で、構想5年、作業3時間(うち2時間は買い出しと休憩)、無事仕上がりました。 助手席の足元を広くするDIY。 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/17 22:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2018年05月04日 イイね!

Windows10 1803 April 2018 Update による不具合

PCをシャットダウンするタイミングで、自動的にインストールされた Windows10 1803 April 2018 Update 次にPCを起動したら厄介な不具合が発生したので、誰かしらのお役に立てばと記録残しておきます。 私のPCは、Ryzen 7 1700 + ASRock AB3 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/04 23:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット
2018年05月02日 イイね!

今更気付いた Windows 利用中の「電源ボタン」設定

Windowsを使い続けて二十数年。 Win98の頃からデュアルディスプレイを使い始め、今ではトリプルディスプレイ化。しかも1台は大画面モニターという環境。 マルチモニターはとても快適ですが、画面を見てない時の「ディスプレイでの消費電力」が気になりまして。 PC側は処理が無ければ最低限の ...
続きを読む
Posted at 2018/05/02 20:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年04月09日 イイね!

OBD2を常用しない事での車両性能向上術

という、さも凄そうなタイトル付けといて何ですが、あくまで個人的な感覚での話。 まして、日頃自分が運転する車両という限られた範囲での話です。 何となく、何となくなんですが、OBD2で各種センサーの監視を行ってると、若干ですが車の挙動がモッサリする印象を覚えます。 取付直後、取り外し直後に顕著な ...
続きを読む
Posted at 2018/04/09 11:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2018年03月18日 イイね!

PC 電源にコンデンサ追加してみた

倉庫を漁ったら、昔買った未使用の50V 1万μFのコンデンサが複数出てきました。 この中から2つ選んで、デスクトップPCの電源(HDD用電源端子)に追加。 +12Vと+5Vに、それぞれ1つずつね。 何となくですが、オーディオの音がクリアになった印象。 全体的にノイズが減って澄ん ...
続きを読む
Posted at 2018/03/18 11:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年03月14日 イイね!

N-ONE 求めていた足回り

先日、N-ONEの足回りに手を加えまして。 ようやく好みの乗り心地を得る事ができました。 純正形状に拘り、それでいて揺り返し無くピタッと揺れが収まる足。 それでいて、車高も適度に落ちるやつ。 今までの足回りも決して悪くは無かったんですが、8万kmを走破してヘタってきたフロントショック ...
続きを読む
Posted at 2018/03/14 19:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2018年03月10日 イイね!

TanTo 久しぶりのメンテナンス

先日バッテリーが上がり気味になったので、半日掛けてフル充電しました。 それから2週間、バッテリーの寿命が迫っているなら、再び上がってるハズ。 まだまだ使えるなら、元気にエンジンスタートするハズ。 さぁ勝負!! セル1発、元気に掛かりました。 バッテリーが大丈夫そうなので、他の部分のメン ...
続きを読む
Posted at 2018/03/10 20:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | TanTo | クルマ
2018年02月25日 イイね!

TanTo IDLE STOPランプの点滅

ここのところ、TanToさんの使用頻度が極端に下がってまして。 1か月の走行距離が100km未満とか。 流石にコレだと、バッテリーに厳しいわけで。 2016年11月に交換したBOSCH Hightec Premium HTP-60B19Lも、1年チョイで上がり気味。 この所の寒さも手 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 08:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | TanTo | クルマ

プロフィール

「ただ今(と言っても時分の単位ではなく、月日の単位)、WR-Vを切った貼ったしてます。勿論、ミニカーやカラーサンプル模型ではなく、私が所有している実車の話。これやっても表に出せないし、見る人が見ないと分からないモノだけど、せっかくなら拘りたいので。」
何シテル?   10/22 22:15
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation