• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2014年02月10日 イイね!

N-ONE パワー不足ゆえの恐怖

この週末、関東平野部でも大雪に見舞われまして、多くの方が不便や危険を感じたんじゃないかと思います。 おいらが感じた危険。それは、N-ONEさんのパワー不足。 せめて、あと少しパワーがあれば・・・いや、もしかすると、少しどころか倍くらいのパワーが無ければ厳しかったのかな? 気付い ...
続きを読む
Posted at 2014/02/10 09:52:52 | コメント(1) | トラックバック(1) | N-ONE | クルマ
2014年01月29日 イイね!

N-ONE 割れました

N-ONE 割れました
リアスピーカーを交換しようとした際に・・・ バキッと。 ここ、取り付けが無駄に固くね? 隙間から内張り剥がしを突っ込んでクリップを直接引っ張りましたが、クリップが車体から外れる前に表面パネルが粉砕しました。 流石に見栄え悪いってんで交換用の部品を発注してますが、割れたパーツも接着 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/29 10:29:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2014年01月22日 イイね!

N-ONE 転んだらタダで起きたくない

昨日の朝の事ですが・・・ N-ONEさんに乗ってたら、盛大な バキッ! って音と共に割れました。 サングラスホルダーが。 量販店でよく見かける、バイザーに挟むタイプの汎用品なのですが、買って半年も経たずにクリップ部分が割れるってのは設計ミス(素材の選別含む)じゃないかなぁ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/22 18:33:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2014年01月19日 イイね!

N-ONE 電圧計風の何かダ

N-ONE 電圧計風の何かダ
という事で、N-ONEさんに電圧表示のパネルを取り付けました。 ・・・うん、とりあえず嘘ではないと思うぞ。w これを装着した事で、エンジンの回転音が静かになり、走りが軽く、レスポンスが良くなりました。 特に、ゆっくり発進する際の出足が大幅に改善。振動を感じる事なく滑るように加速して ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 11:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2014年01月14日 イイね!

N-ONE ブースト計

N-ONE ブースト計
とりあえずブースト圧を見たいぞ!! って事で、N-ONEさんにブースト計を取り付けました。 ODB2接続のレーダー探知機でも表示してますが、レスポンス悪いのと表示が小さい事が欠点。 水温とかならODB2でも構わないのですが、レスポンスありきのブースト計は直接計測しないとねぇ。 そして何 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/14 00:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2014年01月13日 イイね!

N-ONE サンダーアップ2だったもの

N-ONE サンダーアップ2だったもの
以前乗ってた車に取り付けていたサンダーアップ2改をN-ONEに移植しました。 インテのバッテリーはBOSCHのハイテックシルバーに載せ替えているので何もしていませんが、N-ONEは純正バッテリーのまま。 であれば、サルフェーション対策しておいたほうがバッテリーも長持ちするよね、って事で。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/13 12:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2014年01月07日 イイね!

N-ONE ペダルの位置を変更してみた

2013年06月に取り付けたスポーツペダル。 取り付けてからというもの、濡れた靴でも滑る事無く安心して運転できるので満足度はとても高かったのですが。 私のペダルの踏み方が悪いのか、アクセル踏む時にブレーキペダルの右下を掠ってるようで、特に停車状態から走り出しのタイミングで ブレーキ消灯→ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/07 20:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2014年01月01日 イイね!

N-ONE 純正スピーカー 飛ぶ

N-ONEさんは純正スピーカーを中心にオーディオ作ると決めて掛かってるので、リアにも純正スピーカーを装着してます。 でも、普段はフロントを中心に鳴らしていて、リアは音の広がりを作るために小さな音量で再生してるだけなんですね。 んで。 年越しを迎えるにあたり洗車した際、リアのフロアカー ...
続きを読む
Posted at 2014/01/01 22:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2013年12月30日 イイね!

N-ONE オフセットプレート

N-ONE オフセットプレート
BACKYARD SPECIALのオフセットプレートを取り付けました。 実はコレ、フロアマットと一緒に注文してたんですよね。 でも、なかなか作業する時間が取れず、年末の部屋片付けの一環として本日片付けるハメに。 しかも、作業途中で近所の方に声を掛けられ、雑談に付き合わされてるうちに作業時 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/30 22:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2013年12月24日 イイね!

N-ONE スタッドレス入りました~

N-ONE スタッドレス入りました~
9月の時点で購入を約束するも、なかなか入荷しない&取付予約できないまま12月に入ってしまい、初雪予報に慌てて取付手配したタイヤです。 これでようやく、雪降る大地へ移動できるようになりました。 久しぶりに新品のスタッドレスを組んだせいか、異様に柔らかく感じますね。 街乗りだけなら乗り心地柔 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/24 21:00:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「TanToの年次点検でバッテリー健康度0%というトンデモ結果を頂きました。いつ止まってもおかしくない状態だそうな。とりあえず、家にある中古バッテリーと交換しましょう。」
何シテル?   11/14 17:02
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation