• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2014年07月10日 イイね!

TanTo レスポンスリング風のアレが完成(車両合わせ前)

TanTo レスポンスリング風のアレが完成(車両合わせ前)
先日より作成を始めた、TanToさん用のレスポンスリング風のアレ 気合い入れて削りまくってたら、指に水脹れができてしまって作業を中断してます。 ま、それはさておき、とりあえず装着可能じゃない?ってレベルまでは仕上げてみました。 生憎の悪天候につき、まだ仮合わせしておりませんが、恐ら ...
続きを読む
Posted at 2014/07/10 07:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | TanTo | クルマ
2014年07月08日 イイね!

TanTo レスポンスリング風のアレを作成中

先日ネタにした、RESPONCE RING(レスポンスリング)ですが、効果は気になるものの、いきなり高額なモノに手を出すのは気が引けるわけで・・・ とりあえず、自作してみる事にしました。 低回転トルクやレスポンスを向上させたいのは、我が家で最も非力なTanToさん。 軽自動車の中では巨 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/08 16:56:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | TanTo | クルマ
2014年06月21日 イイね!

TanTo 次世代ブルーワイドミラー

TanTo 次世代ブルーワイドミラー
TanToさんに、次世代ブルーワイドミラーを装着しました。 このミラー、インテさんにもN-ONEさんにも装着済み。 これにて、我が家の全ての車がワイドミラー装着となりました。 ここのワイドミラー、以前乗っていたFitさんから毎回購入しています。 洗剤による色落ちや日焼けによる色抜 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/21 12:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | TanTo | クルマ
2014年03月28日 イイね!

TanTo サービスキャンペーン

2月10日に発表された、TanToさんのサービスキャンペーンの案内葉書が届きました。 作業日程は4月の第1週に予約。 この季節であれば、さほど急ぎではないにせよ、約2ヵ月後の対応ですね。 とまぁ、予約した事をブログのネタにしようと、ダイハツのホームページを確認したところ・・・ 3 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/28 12:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | TanTo | 日記
2014年03月18日 イイね!

TanTo サンバイザーの延長

TanTo サンバイザーの延長
軽自動車とは思えないほど天井の高いTanToさん。 乗り降りも楽だし視界も広いしで便利この上無いのですが、天井が高いが故のデメリットとして、夕暮れ時の太陽の眩しさを防ぐ手立てが不十分。 フロントウィンド上部にシェードも無く、フィルムを貼ろうにも既に車検ステッカーとフィルムアンテナを貼ってる ...
続きを読む
Posted at 2014/03/18 20:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | TanTo | クルマ
2014年03月13日 イイね!

TanTo 諸々追加

TanTo 諸々追加
先日まで自重してた割には装備品が多いじゃないか!とツッコミ入りそうなほど色々と装着してしまったTanToさん。 実際に装着したのは1ヶ月ほど前なのですが、レビューを掲載する前にお休みしてしまいましたので、ここでまとめて掲載しました。 まず、YAC VP-106 トヨタ車系専用USBポート ...
続きを読む
Posted at 2014/03/13 22:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | TanTo | クルマ
2014年03月12日 イイね!

TanTo リコール

タントのリコールについて - ダイハツ http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/99220.htm 復帰一発目の投稿がコレか!? というタイミングで発表されてました、LA600S/LA610Sのリコール情報。 助手席ドアに侵入した水分の凍結により、ドア ...
続きを読む
Posted at 2014/03/12 19:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | TanTo | クルマ
2014年02月22日 イイね!

TanTo 乗ってる時間よりバラしてる時間の方が長い(私の場合)

TanTo 乗ってる時間よりバラしてる時間の方が長い(私の場合)
今回はチョイと予定外だったんですけどね。 TanToさんで出掛けてる時にUSBポートがあればスマホの充電できるな~と思ったのが始まり。 それじゃぁ、シガーソケットからUSB電源取れるヤツ買うか?と思ったけど、普段から挿しっ放しにしておくのも邪魔だろうし、外されて無くされても困る。 それに、 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/22 17:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | TanTo | クルマ
2014年02月15日 イイね!

TanTo ここが気になる

TanTo ここが気になる
先日スロコンを付けたTanToさん。 その時に改めて右下のスイッチパネルを見ると、他グレードに装備されるプッシュスタートボタンの代わりに、メクラパネルが付いている。 (画像の上のほう。見切れちゃってますけど) いくら一部(最下位グレード)を除いて全グレード標準装備だからって、装備されないグレー ...
続きを読む
Posted at 2014/02/15 20:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | TanTo | クルマ
2014年02月14日 イイね!

TanTo スロコン付けたった

TanTo スロコン付けたった
TanToさんにPIVOTの3-drive COMPACTを取り付けました。 日頃乗ってる車がインテさん(K20A)とN-ONEさん(ターボ)のせいか、比べるとTanToさんのエンジンのトルクの細さは顕著です。 うちの親もターボ好きだったもんで、初の軽NAとなるTanToさんのモッサリ感が ...
続きを読む
Posted at 2014/02/14 00:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | TanTo | クルマ

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation