• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

ウィンカーの点灯時間からドアロックを検出できますかね?

N-ONEで実際に確認したわけではないのですが・・・ ハザード点灯時と、ドアロック/アンロック時のウィンカー点滅速度って異なりますか? 純正セキュリティが搭載されている車って、社外セキュリティでドアロックモーターを制御すると、純正セキュリティが動かないじゃないですか。 これだと、せっかく ...
続きを読む
Posted at 2014/01/30 21:56:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年01月29日 イイね!

N-ONE 割れました

N-ONE 割れました
リアスピーカーを交換しようとした際に・・・ バキッと。 ここ、取り付けが無駄に固くね? 隙間から内張り剥がしを突っ込んでクリップを直接引っ張りましたが、クリップが車体から外れる前に表面パネルが粉砕しました。 流石に見栄え悪いってんで交換用の部品を発注してますが、割れたパーツも接着 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/29 10:29:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2014年01月28日 イイね!

これは・・・買えって事か?

ホンダ、歴代コンセプトカーの3Dデータを公開 http://carview.yahoo.co.jp/news/market/198563/ ----上記ページより抜粋---- これにより一般ユーザーは、特設Webサイトからデータをダウンロードし、家庭用3Dプリンターを用いて歴代コンセプトモデル ...
続きを読む
Posted at 2014/01/28 21:57:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年01月23日 イイね!

A6スキャナを買ってみた

EXEMODEのScanBit S65を買うてみた。 A6サイズのスキャナーで、WindowsXP/Vista/7に対応。2010年発売。 Win8対応の文字は無く、ネット通販でも殆ど取り扱いが無くなりつつあるので、市場から消える直前の商品っぽいですね。 PCデポにて、1年保証のアウトレットが ...
続きを読む
Posted at 2014/01/23 23:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年01月23日 イイね!

パッケージ買いしちゃった

パッケージ買いしちゃった
携帯ホルダーが欲しかったわけじゃない。 パッケージを見て、おもむろに買ってしまっただけなんだ。。。 ダイソーの CAR'S Collection シリーズで販売されている携帯ホルダー。 最近は奇抜な色が多く、せめて黒だったら買ってたのに・・・と思うものが増えてきました。 が、そん ...
続きを読む
Posted at 2014/01/23 12:36:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年01月22日 イイね!

N-ONE 転んだらタダで起きたくない

昨日の朝の事ですが・・・ N-ONEさんに乗ってたら、盛大な バキッ! って音と共に割れました。 サングラスホルダーが。 量販店でよく見かける、バイザーに挟むタイプの汎用品なのですが、買って半年も経たずにクリップ部分が割れるってのは設計ミス(素材の選別含む)じゃないかなぁ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/22 18:33:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2014年01月21日 イイね!

TanTo そして1発目のパーツ注文

一昨日、タント買うた~って書いたばかりですが。 まだ車両も届いてないのに、パーツ発注しちゃいました。 パーツと言っても、凄まじいモノではありませんが・・・LEDルームランプなんぞを。 家族が必要とするかどうかは別として(ぉぃ 一度LEDルームランプに慣れてしまうと、純正のハロゲン球 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/21 14:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | TanTo | クルマ
2014年01月19日 イイね!

今年も車を買っちゃいましたよ

昨日、様子見に行ったばかりだというのに、本日さっそく契約してきちゃいました。 ダイハツのタント LA600Sです。 どうも、おいらの名義で購入する車は「イジらない」と言いつつガッツリとイジってしまう傾向にあるので、今回は親の名義にしてみました。 ボディカラーはファイアークォーツレッド ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 22:12:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月19日 イイね!

N-ONE 電圧計風の何かダ

N-ONE 電圧計風の何かダ
という事で、N-ONEさんに電圧表示のパネルを取り付けました。 ・・・うん、とりあえず嘘ではないと思うぞ。w これを装着した事で、エンジンの回転音が静かになり、走りが軽く、レスポンスが良くなりました。 特に、ゆっくり発進する際の出足が大幅に改善。振動を感じる事なく滑るように加速して ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 11:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2014年01月18日 イイね!

気に入ったハズの車を見てきた

ちょいと時間があったもんで、メーカー問わず新古車を扱ってる販売店で、最近の車をマヂマヂと見てきました。 まず初めに、CMやらパンフやら見て気に入ったスズキ ハスラー。 ・・・・・・うん、これはパス。 車としては実に面白いのですが、趣味に振りまくってる内外装は、実用性重視の車が多い軽自 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/18 17:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「WR-Vの助手席側インナーパネルを小物置きにしてみました。純正パネルを撤去して、3Dプリンタで作ったものに交換。これを最終デザインにするか、もう少し手を加えるか悩んでるので、出力したまま、塗装どころか表面のヤスリ掛けすら大雑把です。」
何シテル?   07/25 21:17
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 23 4
56 7891011
12 13 14 151617 18
1920 21 22 232425
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation