• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2011年09月06日 イイね!

忘れてた

そうそう、間もなく車検である事を忘れてました。


オーディオや諸々の作り込みの前に、まず車検対応化せにゃぁ。





とりあえず、ハイマウントブレーキの修理と、セキュのアンテナの取り付け位置修正は最優先。

あとは何だろう?
Posted at 2011/09/06 23:35:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2011年09月06日 イイね!

Cパーツ/Dパーツ 効果無し

A/Bパーツがどちらも調子良かったので、更なる追求のつもりでCパーツとDパーツを作成してみました。


・・・が、どちらも目に見える効果は無く。。。しゅ~りょ~。
そう簡単に作れるモンじゃないよね、オリジナルパーツって。
なので、CとDが何を示すどんなパーツだったのかは、永久に謎という事でひとつ。w




そんな中で、最近復活させた同時点火のパーツ。
これ、体感できるのは極々僅かな違いですが、トルク出て乗り易いしエンジン音静かになるしで良い感じです。

先日外した時に「エンジン音うるさくなった」と感じましたが、装着したら再び静かになったので、気のせいではないですね。


某コ○ンだと排気工程前の点火が効くようですが、インテの場合だと逆にモッサリするので、世間一般に言うところの同時点火にしました。排気工程から吸気工程に移るポイントで点火してます。
Posted at 2011/09/06 12:43:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

「WR-Vのデッドスペースにサブウーファー設置しました。まだ仮設ですけど結構良い感じ。使い勝手に一切影響しない場所に設置できたので、満足度は高いです。」
何シテル?   10/08 15:57
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
45 67 89 10
11 12 13 141516 17
1819 20 212223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation