• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

急に安っぽく聞こえた

インテのカーオーディオ。

自分の好みの曲だけを鳴らしている分には、さほど違和感無く綺麗に鳴ってるな~なんて思っていたのですが・・・



car audio magagine Vol.82 の付録、2011 USA Ci コンペCDセレクション ってヤツを再生してみたところ、どうにもこうにも音が足りない。


最初に出るべき音が無いから、低音も単なるブーミーでしかなく不快。
ボーカル域から高音はそれほど違和感無いけど、適当に合わせただけのウーファーではドアスピーカーとの繋がりに欠けてる所が多いみたい。





そして、普段から聞いてる曲に切替えてみる。
あちゃ、やっぱり特定の音が完全に潰れてる。何処かに消えちまってる。


数年ぶりのウーファー音圧にすっかり心奪われて、耳から伝わるハズの音の存在を忘れちゃってました。







音量とローパスの調整しないとですね。
これでは気持ち悪くて聞いてられません。






あと、調整と言えばリアのアレをゴニョゴニョやってみたくもあります。
どんな感じに聞こえるのかは判りません。
音響のステージが更に広くなるか、あるいは狭くなるか。

やってみないと判らないなら、とりあえずやってみるとしましょうか。
Posted at 2011/10/08 00:04:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

「WR-Vのデッドスペースにサブウーファー設置しました。まだ仮設ですけど結構良い感じ。使い勝手に一切影響しない場所に設置できたので、満足度は高いです。」
何シテル?   10/08 15:57
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4 56 7 8
9101112 1314 15
16 1718 19 202122
232425 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation