• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2013年01月23日 イイね!

君だけに教えよう

君だけに教えよう先日掲載したコレの正体。





実は、スロットルアースでした。



アーシングとは違います。
アーシングは電気を抵抗の高い金属ボディを通さず太い配線でバッテリーへダイレクトに繋ごうって考えの元に施工されるのであって、そもそも大電流を流さないしバッテリーに繋がないし、おそらく別物扱いされるんじゃないかと。



これ、今の時期に施工すると面白いですよ。
空気が乾燥している時こそ効果あります。
細い線だから重量増にもならないし、一般的なメンテナンスの邪魔になる事も無いし、費用も最低限で済む、オイシイ所取りのチューンです。
Posted at 2013/01/23 23:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

「WR-V 取り付けたいという衝動に駆られ http://cvw.jp/b/831720/48672597/
何シテル?   09/23 12:32
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 34 5
67 8 910 1112
131415 16 17 1819
20 21 22 23242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation